タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
これからだんだんと寒くなって 暖房を使用する機会が多くなります。 そんな時いや~な においは嫌ですよね。 そんな時は、 エアコンフィルター交換 &エバポレータ洗浄で より快適な車内にしませんか? そんな作業をご紹介。 お車は【ダイハツ ミラココア】です。 匂いが気になると問い合わせより、...
日産・ムラーノの エンジンオイル交換を 実施しました!! 今回使用した エンジンオイルは コチラっ!! 『エコグリーン』です。 現在セール期間中ですので エコグリーンはフェア限定価格となります! コストパフォーマンス抜群です! 品質も純正オイル同等ですので ご安心を。 では作業開始 油量と...
みなさんこんにちは! 突然ですがお車のしてますか? アイドリングストップ車は、 交換目安が2年~3年となっておりますので その前にぜひお車のメンテナンス無料点検を お勧めしております。 今回はそんなバッテリー交換作業事例です。 お車は【SUBARU XV】です。 車検の際にそろそろバッテリー交換...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、コクピット・タイヤ館の一部店舗におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! スタッドレスタイヤのBLIZZAKのアルミホイールセットをスペシャルプライスでご提供中です。 もちろん、当店でもご提供しており...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 11月14日は定休日です。 11月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。 ◆いろんな購入方法ご用意してます◆ ↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 11月13日は定休日です。 11月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。 ◆いろんな購入方法ご用意してます◆ ↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ...
ホンダ・シビックの 冬タイヤをホイールセットで お買い上げいただきました! 今回ご用意させていただいた アルミホイールは コチラっ!! RAYS(レイズ)さんの鍛造ホイール TE37 SAGA S-plusです! 高剛性かつ軽量が鍛造ホイールの特徴 スポーツカーにはピッタリです!! こちらのホイールに ブリ...
みなさんこんにちは。 タイヤ館しばたではタイヤの無料点検を 実施しています! これから出かけるけど大丈夫かなと 気になる方や不安な方はご来店ください! いつでも無料で点検いたします。 ご予約いただくとスムーズにご案内できますので 気になった方はご連絡ください。 今回も点検からスタッド...
タイヤの空気の減りが早い… タイヤ潰れてる気がする… 普段おクルマに乗っていて 気になることはございませんか? タイヤ館しばたでは パンクチェックを 無料で実施しています! また、パンクしてしまった時の レッカー受け入れもしております! ※パンク修理もしておりますが 修理できない場合もござ...
いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。 だんだんと寒くなってきた中、そろそろおクルマの冬支度の準備を考える時期になってきました。 おクルマの冬支度といえば、スタッドレスタイヤへの履き替えですね。 当店にも、徐々にスタッドレスタイヤへの交換作業の予約や来店が増えて...
みなさんこんにちは。 タイヤ交換と一緒に防錆コーティングしませんか? 冬の融雪剤の影響で、 お車の下回りにはどうしても錆びやすくなります。 特にマフラーは熱を持つので 錆びやすい部分となっております。 『防錆施工』をご紹介します! 施工前の下回りの状態。 下回り全体からマフラー、足回...
車のメンテナンスはいかがですか? エンジンオイル交換作業のご紹介です。 エンジンオイルはエンジン内を流れる 言わば血液。その血液が汚れ等で ドロドロになってしまうと人間同様 体調不良を引き起こしてしまいまう。 そうならない為には定期的なオイルの 交換が必要なんです!! まずはリフトア...
タイヤ館しばたでは タイヤ保管サービスを行ってます! その名も『タイヤクローク』 ご自宅に置くスペースがある方も多いですが ①タイヤの持ち運びをしなくていい ※車も汚れないし、腰も痛めません。 ②盗難の心配がない ③タイヤが傷まない(屋内保管) ※倉庫で大切に保管いたします。 ④場所をとらな...
スズキ・ハスラーの 夏タイヤを交換しました! 今回お取り付けした 夏タイヤは コチラっ!! ブリヂストンのニューノーマル 『NEWNO(ニューノ)』です! 今までのタイヤは 残り溝に偏りが見られます。 タイヤ交換後にアライメントも調整し 偏った減り方を補正します。 では作業開始 ど真ん中取り付...
クルマにおける 2年に1度の一大イベントといえば そう『車検』です。 タイヤ館でも『車検』できます!! 車検は満了日の1ヶ月前から 取得することができます。 車検満了日は 車検証の左下部に 記載されています。 大まかな流れとして ①お車お預かりで、車検前点検&お見積り(約1〜2日) ②車検日のご希...