タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スバル・サンバーの 冬タイヤを 交換しました!! 今回使用した スタッドレスタイヤは コチラっ!! 商用車用スタッドレスの 『ブリザックVL10』です!! それでは作業開始 タイヤ取り付け面の 『ハブ』に サビ止めのコーティングをします。 装着は ど真ん中取り付けの センターフィット脱着 規定ト...
毎月20日~27日開催の 『オイル交換まつり』 もちろん11月も開催してます! 期間中はオイル交換が いつもよりお得! コスパ抜群『エコグリーン』は セール価格でのご提供となります。 高額になりがちな 『オートマオイル』も この期間の交換がお勧めです! 作業予約は24時間受付可能な WEB予約がオ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 11月20日は定休日です。 11月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。 ◆いろんな購入方法ご用意してます◆ ↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ...
トヨタ・ヴィッツの エンジンオイル交換を 実施しました!! 今回使用した エンジンオイルは コチラっ!! 『エコグリーン』です。 現在セール期間中ですので エコグリーンはフェア限定価格となります! コストパフォーマンス抜群です! 品質も純正オイル同等ですので ご安心を。 では作業開始 油量...
今日はオススメホイールの紹介です! 大人気マッドヴァンス・シリーズで オフシーンを牽引するウェッズアドベンチャーから、 『スタットベルク』を紹介します! オールシーズン使えるような デザインとなっております! 冬タイヤの装着はおすみですか? まだという方、これから探そうという方に ぜ...
お車の冬の準備はお済みですか? よくあるトラブルは ・タイヤ交換しようとしたら溝がなかった ・タイヤ交換しようとしたらパンクしていた ・朝、クルマのエンジンがかからない・・・ などです。 気温が下がると タイヤの内圧も低下しますが バッテリーの電圧も低下します。 冬本番前にシッカリ点検...
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、 お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないでしょうか。 とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? また、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
タイヤ館では 車のキズや凹みの修理 『鈑金・塗装』も行っています。 ※提携店での作業になります。 今回はホンダ・パートナーの 鈑金修理をご紹介です。 今回はボディのみの修理で バンパーはそのまま使用します。 約5日間のお預かりで キレイになりました。 ついうっかりありがちな、 バンパーのこ...
今お持ちのスタッドレスタイヤ 何年くらいお使いですか? タイヤの主成分は 『ゴム』 年数経過とともに 固くなってしまいます。 固くなったタイヤでは 凍った路面 雪が積もった路面で 充分なブレーキ性能が 得られません。 使用年数が 『4年』以上のタイヤは 要注意!! タイヤ館しばたでは 無料に...
冬道を、より安心して走行するために、 大人気のブリヂストンのスタッドレスタイヤ 【ブリザックVRX3】がおすすめ。 滑りやすい、氷上性能や ライフ性能向上でより安心安全。 今回はそんな冬タイヤ交換作業事例です。 お車は【TOYOTA シエンタ】です。 タイヤが心配とご来店いただきました。 点検す...
タイヤ館しばたでは タイヤ保管サービスを行ってます! その名も『タイヤクローク』 ご自宅に置くスペースがある方も多いですが ①タイヤの持ち運びをしなくていい ※車も汚れないし、腰も痛めません。 ②盗難の心配がない ③タイヤが傷まない(屋内保管) ※倉庫で大切に保管いたします。 ④場所をとらな...
お車は日産のルークスです。 お預かりしてますスタッドレスタイヤを センターフィット取付します。 ご一緒にオイル交換作業もいたしました。 タイヤ交換でPIT入庫のタイミングで メンテンナンスをしてしまうと 改めてのご予約やご来店を省略出来ます。 使用したオイルはコチラ! デュアルサポートで...
スズキ【ワゴンR】アライメント調整作業です せっかくの新品タイヤが、 またすぐダメにならないように アライメント作業で調整してあげるのが おススメです。 測定してみると、フロントのタイヤが だいぶガニ股な状態になってました。 基準値に調整します 定期的に測定することでお車の状態も把握で...
人気のSUV トヨタ・ヤリスクロスの 冬タイヤをアルミホイールと セットで交換しました! 今回お取り付けした スタッドレスタイヤは コチラっ!! ブリザック史上最高性能 ブリザックVRX3です! VRX2に比べ 氷上性能・ライフ性能などが向上しています。 ※詳しいスペックはメーカーHPをご覧ください。...
ご自宅でタイヤ交換された方 タイヤのプロが 専用工具を使って 皆さんのお車の空気圧調整や ナットの増し締めを 無料で行っています!! ※お時間を頂戴する場合があります。 ナットが緩んでないか 空気圧は適正かなど この点検で心配事は解決! お気軽にご来店下さい!