タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
お車の冬の準備はお済みですか? よくあるトラブルは ・タイヤ交換しようとしたら溝がなかった ・タイヤ交換しようとしたらパンクしていた ・朝、クルマのエンジンがかからない・・・ などです。 気温が下がると タイヤの内圧も低下しますが バッテリーの電圧も低下します。 冬本番前にシッカリ点検...
みなさんこんにちは。 冬タイヤのご準備はいかがですか? これからという方はぜひおススメです! スタッドレスホイールセットですが、 サイズがあれば即時取付も可能です! ちょうど今回お客様のご要望にそって ブリヂストン製品スタッドレスアイスパートナー2 のホイールセットがありましたのでご...
みなさんこんにちは! 冬タイヤの履き替え進んでいると思いますが 今履いてるスタッドレス大丈夫でしょうか? タイヤ館しばたではいつでもタイヤの無料点検 実施しております! 【スズキ ワゴンRスティングレー】に VRX3を組替えしましたのでご紹介致します。 今回装着するタイヤがコチラ 【ブリザ...
タイヤ館しばたでは 12/5(木)から12/22(日)の期間 『プレミアムタイヤセール』を開催します。 期間中はタイヤ最大20,000円OFFのチャンス! タイヤ館アプリに登録されていない方は ぜひ登録をお願いします。 コクピット・タイヤ館のアプリを ダウンロード後にルーレットを回すと、 オイ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 12月4日は定休日です。 12月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。 ◆いろんな購入方法ご用意してます◆ ↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ↓...
みなさんこんにちは! 冬タイヤの装着はおすみですか? まだという方、これから探そうという方に ぜひおすすめのタイヤ・ホイールです! 今回はスバル・レヴォーグに お取り付けしたスタッドレスタイヤと アルミホイールを紹介します! 今回お取り付けした アルミホイールは コチラです!! カジュ...
みなさんこんにちは。 冬タイヤへの履き替えはおすみですか? タイヤ館では、タイヤの履き替えとご一緒に エンジンオイル交換が一緒にできる メンテンナスパックがお得なんです! 本日は《トヨタ シエンタ》の エンジンオイル交換作業です! メンテナンスパックは 通常のオイル交換より お求めやす...
今回はタイヤお持ち帰り袋の取扱い についてのお話させて頂きます。 当店ではタイヤをお積みする際 基本的に室内を汚さないよう ビニール袋に入れさせて頂いております。 タイヤのお持ち帰り袋は 通気性のないビニールで出来ております。 タイヤ保管に使用しますと 袋の中に湿気がたまり ホイールが...
みなさんエアコンフィルター交換してますか? ご家庭のエアコン同様に 車のエアコンもフィルターがついてます。 このフィルターは、内気や外気を取り込むため、 ほこりや砂等が目詰まりしやすいのです。 そうすると、いや~な臭いがするもとにもなります。 定期交換タイミングは、 1年又は、1万キ...
タイヤ館しばたでは タイヤお預かりサービスを行ってます! その名も『タイヤクローク』 ご自宅に置くスペースがある方も多いですが タイヤを預ける事のメリットといいますと ①タイヤの持ち運びをしなくていい ※車も汚れないし、腰も痛めません。 ②盗難の心配がない ③タイヤが傷まない(屋内保管) ...
みなさんこんにちは。 冬タイヤの履き替えはおすみでしょうか? 今回は【スズキ ジムニー】の タイヤ交換ご紹介です! 今お使いのスタッドレスタイヤ 残り溝や状態など大丈夫でしょうか? お使いのスタッドレスタイヤが 冬の走行で少しでも心配なことや 不安な気持ちがある方は、 タイヤ館しばたへ...
寒くなってきました。 冬です。 降雪があると融雪剤で走りやすい反面、 下回り等の錆にもつながってきます。 早めのケアで対策しましょう。 本日はHONDA ステップワゴンに 防錆コーティングを施工しました!! 先ほどもありましたが、 融雪剤の影響でお車の下回りの錆に繋がります。 錆が進行する前...
ご自宅でタイヤ交換された方 タイヤのプロが 専用工具を使って 皆さんのお車の空気圧調整や ナットの増し締めを 無料で行っています!! ナットが緩んでないか 空気圧は適正かなど この点検で心配事は解決! お気軽にご来店下さい!
本日はマツダ【ホンダ ヴェゼル】エンジンオイル交換のご紹介です! 今回オイル交換は《上抜き》で実施していきます! 専用の機械で素早く作業致します! 抜き取りはオイルの量を見る 《レベルゲージ》から抜き取ります! 今回使用するオイルは、エコクリアです!! 純正オイルの指定粘度(オイルの...
「今年交換しなきゃ」「何がいいかな?」と 冬タイヤ何にしようか悩まれてるお客様。 従来品よりも、 氷上性能やライフ性能が向上し、 そしてより効き持ち度がアップした、 『ブリザック VRX3』がおすすめです! 詳しくはこちら⇒VRX3 Web 今回はそんな冬タイヤの交換作業事例です。 お車は、【スズ...