タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今日は★グループ店装着事例★です。 今回ご紹介するのはタイヤ館甲賀さんの装着事例です RAYSナンバー1のタイヤ館甲賀 いつもタイヤ館甲賀をご利用いただきありがとうございます。 今回は新型T33エクストレイルのホイール交換をご紹介いたします。 さらにスタッドレスタイヤもご購入いただきました...
タイヤ館しばた 12月の定休日は 下記のとおりです。 作業予約は WEB予約が便利です。 どうぞご利用ください。 ご予約いただく事で待ち時間なく スムーズに作業に入れますので お時間を効率的に使えます! ご利用は下記リンク及び 当店ホームページの右側 サービスWEB予約の 緑TABをクリックしてくだ...
タイヤ館しばた 12月の定休日は 下記のとおりです。 作業予約は WEB予約が便利です。 どうぞご利用ください。 ご予約いただく事で待ち時間なく スムーズに作業に入れますので お時間を効率的に使えます! ご利用は下記リンク及び 当店ホームページの右側 サービスWEB予約の 緑TABをクリックしてくだ...
8/9(水)より 『冬の大抽選会』が 開催されております。 タイヤ館アプリから アンケートに回答いただくと 抽選で豪華景品が当たります。 第一弾の抽選日は9/30(土) 第一弾の抽選に外れた場合は ダブルチャンスとして 11/30(木)の 第二弾抽選にまわります。 さらに特別賞として ス...
みなさん、こんにちは。 気温がいよいよ冬の季節( ゚Д゚) 暖房が欠かせない時期になってきますね。 そこでみなさま、 お車のエアコンフィルター 点検されてますか? 今回はエアコンフィルター交換と ご一緒にオススメしている エアコン内部を除菌、洗浄する 『エバポレーター洗浄』をご紹介します。 ...
タイヤ交換の後は 空気圧点検! タイヤ館しばたでは 窒素ガスの補充を 無料にて実施しております。 当店で充填された方はもちろん 他店にて充填された方も 無料にて補充します!! ※抜き替えの場合は有料です。 通常の空気に比べ 減りにくいのが 窒素ガスの特徴ですが 全く減らないわけではありませ...
せっかくの新品タイヤが、 すぐダメにならないように アライメント作業で調整してあげるのが おススメです。 またアライメントのズレは 冬タイヤのブレーキにの効き方などにも 影響があります。 測定してみると、 4輪それぞれでアンバランスな状態になってました。 基準値に調整します 定期的に測定...
スタッドレスタイヤのご購入 費用で検討されてる方も 多いと思います。 タイヤも月々定額払い タイヤのサブスク 『mobox』 好評販売中!! 月々定額払いで 急な出費を軽減できます。 タイヤとメンテナンスを定額で! 月々定額払い! 『パンク補償』つき!! 詳しくはこちら⇒【MOBOX】
本日はスズキ クロスビーの オイル交換作業ご紹介します! ピットに入れて作業開始します! 古いオイル抜いていきます! エンジンオイルは部品の摩耗を防ぐ潤滑作用を 持っていますが、スラッジや外気を 取り込む事で黒く変色し、だんだんと 粘りが弱くなります。 定期的なオイル交換は部品の摩耗を...
ご自宅でタイヤ交換された方 タイヤのプロが 専用工具を使って 皆さんのお車の空気圧調整や ナットの増し締めを 無料で行っています!! ナットが緩んでないか 空気圧は適正かなど この点検で心配事は解決! お気軽にご来店下さい!
バッテリーにも交換時期がしっかりあります!! 突然のバッテリートラブルにご注意ですよ~ 本日の作業内容はコチラです★★ 【ニッサン エクストレイル】のバッテリー交換!! コチラの車は前回の交換が 3年前なので今回の交換になります。 まずは、バッテリーのステーを外します!! 次にしっかりバ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 11月22日は定休日です。 11月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。
タイヤ履き替え作業の予約は 便利なWEB予約を ご利用ください。 パソコン・スマホから 簡単にご予約いただけます! ご予約いただく事で待ち時間なく スムーズに作業に入れますので お時間を効率的に使えます! ご利用は下記リンク及び 当店ホームページの右側 サービスWEB予約の 緑TABをクリックし...
ホンダ【FIT】アライメント調整作業です せっかくの新品タイヤが、 すぐダメにならないように 冬タイヤのブレーキにの効き方などにも 影響があります。 測定してみると、 4輪それぞれでアンバランスな状態になってました。 基準値に調整します 定期的に測定することでお車の状態も把握できます。 こ...
今お使いのスタッドレスタイヤ 何年お使いですか? タイヤの主成分は 『ゴム』 年数経過とともに 固くなってしまいます。 固くなったタイヤでは 凍った路面 雪が積もった路面で 充分なブレーキ性能が 得られません。 使用年数が 『4年』以上のタイヤは 要注意!! タイヤ館しばたでは 無料にて点検...