皆さまこんにちは! 今回ご紹介の作業は、 お車のエアコンの『汚れ』の点検です! カーエアコンをご使用いただいている中で、 モワン…と襲いくる臭いに悩まされたことは 無いでしょうか? エアコンの臭いの原因として、 エアコンフィルターの他, 『エバポレーターの汚れ』が挙げられます。 エアコ...
皆様こんにちは! 今回ご紹介の作業は、 トヨタ ライズのタイヤ交換です! コンパクトなボディに、 ワイルドな顔つき 今でも人気なコンパクトSUVですが、 タイヤ選びが中々難しいお車ですが、 そのタイヤの選択含めて、 ご紹介させていただきます! それでは作業開始です! まずは冬タイヤを外した...
皆様こんにちは! 最近、お店の正面の道路でよく、 警察がウーっとサイレンを鳴らして、 取り締まりをしているのを見ますが、 何でそんなに違反が起きているんだろう…と、 毎日疑問に思っています。 さて、今回ご紹介の作業は、 HA36S アルトワークスの足交換です! 今のところ、次期アルトワークス...
皆さまこんにちは! 最近、ひげを剃っても夕方に顎を触ると、 まあまあじょりっとするので、 毛深い宮田の血の因子を強く感じます。 さて、今回のご紹介の作業は、 ZC33Sスイフトスポーツの タイヤ交換&アライメントです 酸いも甘いも嚙分けた勝手知ったる 大好きな車ですね! スイスポ君は 軽量ボ...
皆さまこんにちは! 先日、当店に初の新型スイフトがご来店され、 ピットインの際に乗らせて頂きましたが、 足がしっかりして非常に楽しい車ですね 私はサイドブレーキは電動より、 レバー派ですが、 電動パーキングになったことで、 あの辺りがすっきりしたのも 良い感じです やはり乗っていて楽し...
皆様こんにちは! 明日は1日!釜揚げうどん半額の日が 定休日だやったーと呑気に浮かれてましたが、世間はゴールデンウィークの突入なんですよね… 普通の日でもまあ普通に混み合っているのに、 休みと被ったんじゃあそれはもうカオスですね 人の多さにてんやわんやになっている姿を見ると、 職業柄...
皆様こんにちは! そろそろ頃合いかなと、 ガソリン添加剤を入れて数日、 妙に加速のノリが良いような気がしますが、 単純にここ数日気温が良い感じなのか、 添加剤でガソリンのラインがキレイに なった影響なのか プラシーボなのか… なんにせよいい気分です さて、今回ご紹介の作業は、 レクサスRX...
皆様こんにちは! さて、4月も終わりが近づき、 脱着シーズンも落ち着きを見せてきていますが、 時間が空くようになってくると、 今度は用品のあれ付けたいこれ付けたいの 欲求とのバトルが始まります 一体どれだけの欲求に勝つことが 出来るんでしょうかね さて、今回ご紹介の作業は、 スイフトの...
皆様こんにちは! 昨日、今日と夏でも来たのかと 思うような暑さが続きますが、 毎度毎度、夜はちょっと肌寒いので ついついヒートテックを着てしまうので、 日中は常にサウナ状態です 汗が出ること出ること さて、今回は取り付けや施工ではなく、 タイヤの点検です! 走行中にふとペタペタペタ!と...
皆様こんにちは! いつも温泉帰りに通る道にある ラムーというスーパーがあるのですが、 そこにどうやらでかいハンバーグがあるとの 噂を聞いたので、真意を確かめるべく、 帰り道に立ち寄ってみたのですが、 肝心のハンバーグはすでに売り切れてたので、 現物を拝むことはできなかったのですが、 ...
皆さまこんにちは! 家の近くに新しいラーメン屋が出来るらしいので、 いつできるのかなとワクワクしています 推しラーメン屋が増えるのは良いことです さて、今回ご紹介の作業は、 オデッセイのタイヤ新品交換です! 装着するタイヤはこちら! タイヤ館の取り扱う、高コスパモデル セイバーリング...
皆様こんにちは! 私はカレーを作ると、 継ぎ足し継ぎ足しで 平気で1週間以上 カレー生活をしてしまうのですが、 最近では身内からブーイングの声が上がるので、 継ぎ足し文化がなりを潜めています さて、今回はZC33Sスイフトスポーツの足回り交換です 装着するのは、CUSCO Street ...
皆さまこんにちは! さて、今回ご紹介の作業は、 私の愛車、ZC33S スイフトスポーツのオイル交換です! 先日、お客様にWAKO'Sのエンジンオイルをオススメされ、 気になって気になって仕方がなかったので、 少し早めですがオイル交換を実施致しました! 今回施工するオイルがこちら! WAKO'S PRO STA...
皆様こんにちは! タイヤ館はタイヤだけでなく、 メンテナンス品の点検も行っています。 点検の流れを見ていきましょう! オイルは大事です。 オイルの如何によって、フィーリングや、燃費が結構変わっていきます。 実際、エコMAXシリーズや、ニューテックといった、 プレミアムオイルは入れてみ...
皆様こんにちは! 火曜日にお休みを頂いていたのですが、 行く先々が定休日になっていたので、 ただただ長岡へ行って戻った一日でした さて、今回ご紹介の作業は、 三菱 RVRのタイヤ交換です! 早速作業を進めていきましょう! 冬タイヤを装着した状態での、 ご来店ですので、 冬タイヤを外しつつ、...