皆さまこんにちは! いつ…タイヤを…変えようかな…と、 ここ数日ソワソワしています。 冬タイヤの乗り心地が快適過ぎて、 スイスポ…お前…牙を抜かれやがって… となってしまうので、 ちょっとためらってしまいます。 さて、今回のご紹介の作業は、 スズキ スイフト の冬タイヤセット品の装着です しか...
皆様こんにちは! ここ最近になって気になっていた新型車の ご相談を頂くことが増え、 マッチングをあれこれ探すのが ワクワクして楽しいですね そんなこんなで今回のご紹介の作業は、 新型フリードの冬タイヤセット品の 取り付けです! 新型フリードは今までよりも ちょっとクロスオーバーチックに...
皆さまこんにちは! そろそろ寒くなってきたので、 早めの冬タイヤの装着~と思いつつも、 片道30km近くあると躊躇ってしまいます さて、今回のご紹介の作業は、 スズキ Keiの脱着、ハブ、下回りの防錆コーティングです 良いですよねえKei Keiワークスをセカンドカーとして 買ってしまおうかと思っ...
皆様こんにちは! 夏タイヤがそろそろやばいので、 今日のような雨降りの高速道路の走行は ちょっとドキドキしてしまいます。 さて、今回ご紹介の作業は、 フィットの新品セット品&アライメントです! 現行のフィットは、 コンパクトカーとは思えない 乗り心地の良さが素敵だと 常々思います。 フィ...
皆さまこんにちは! 人にホイールのご提案をしていると、 段々自分のホイールも欲しくなってくるので、 いつうっかりオーダーを入れてしまうのかと、 ドキドキしています いつまでたっても軽いホイールが欲しくてたまらん さて、今回のご紹介の作業は、 GR 86の『冬用』ホイールの交換です! 86から...
皆様こんにちは! 今日はタイヤの点検をしたら、 脇腹を攣りました 足はしょっちゅうなので、 割と慣れっこなのですが、 上半身は攣ると死を覚悟しますね 1人で面白い体勢になってました。 さて、今回ご紹介の作業は、 N-VANの新品ホイール取り付けです! デザイン性も使い勝手もいいので、 働く車...
皆様こんにちは! 今年も菊祭りに行くか…! と思いつつすっかり行っていませんでした もう終わったかなもしや… さて、今回ご紹介の作業は、 MAZDA3の冬タイヤセット品の装着です! 新品タイヤは、履いて直ぐよりも ある程度走らせて一皮剥いてあげた方が、 降雪時に性能をしっかりと 発揮させること...
さて、今回ご紹介の作業は、 86の冬タイヤセット品のお取り付けと、 アライメント作業です! 冬場にあまり乗られないので、 極力費用を抑えたいとのことで、 今回16インチへのインチダウンと、 ホイールをアウトレット品のものを ご用意させて頂きました! それでは早速作業開始です! 夏タイヤを外...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、コクピット・タイヤ館の一部店舗におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! スタッドレスタイヤのBLIZZAKのアルミホイールセットをスペシャルプライスでご提供中です。 もちろん、当店でもご提供しており...
皆様こんにちは! 新潟駅のイングリッシュパブの、 HUBというお店で、競馬コラボの ドリンクを頼むとコースターが貰えるとのことで、 あえなく惨敗した先月に続いて リベンジに行きました。 今回は初手で嫁さんの推しが引けたので、 ご満足でした。良かった良かった。 さて、今回ご紹介の作業は、 ...
皆さまこんにちは! さて、今回ご紹介の作業は、 エスティマの冬タイヤセット品の装着です! 今回、エスティマからエスティマへ乗り換えられ、 元の車の16インチの冬タイヤセット品もあったのですが、 今回はインチを下げずに行きたい! とのことで、17インチのホイールセットを ご購入頂きました。...
皆さまこんにちは! ガソリンの値引きが付くとのことで、 ガソリン給油用にカードを作ったのですが、 今まで他の買い物に紛れて気にしていなかった ガソリン代が請求ではっきりとわかると、 ちょっと燃費を気にするようになってきました 夏タイヤ低燃費タイヤにしようかなあ… さて、今回ご紹介の作...
いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。 だんだんと寒くなってきた中、そろそろおクルマの冬支度の準備を考える時期になってきました。 おクルマの冬支度といえば、スタッドレスタイヤへの履き替えですね。 当店にも、徐々にスタッドレスタイヤへの交換作業の予約や来店が増えて...
皆様こんにちは! 私が産まれた頃から、 ランクルと共にあったせいか、 スイスポにゾッコンの今でも、 次はランクルかなあ…と ついつい想いを馳せてしまいます。 良いですよね。再々販の70ランクル さて、今回ご紹介の作業は、 デリカミニの防錆作業です! 当店の錆対策は ガッチリモッコリ派のウル...
皆様こんにちは! 一昨日辺りから、 奥歯の親知らず辺りの歯茎が 突如炎症を起こして、 慢性的な痛みと戦っています。 思えば毎年この時期に痛くなっている気がしますが、 こんなに痛かったっけ?と 首を傾げています。 さて、今回ご紹介の作業は、 N-WGNの冬タイヤセット品の お取り付けです! 冬...