お車の下回りの防錆ならタイヤ館三条にお任せください!
皆様こんにちは! 今回のご紹介の作業は、 私の推し推しな作業、ウルト防錆です! 新潟に住んでいる以上、 下回りの防錆施工は最早必須! 防錆性能に加え、 モコモコのゴム製の塗膜が、 車の防振、防錆性能も向上させてくれます さてさてそれでは作業は開始! リフトアップして、下回りの点検 走行...
2024年4月7日
CVTオイルの交換で、お車の燃費の良い状態を保ちましょう!
皆様こんにちは! 帰宅する時間が少し遅くなったために、 スーパーの惣菜が軒並みなくなっているので、 晩御飯を冷凍にするか、作るかで悩んでしまいます。 さて、今回ご紹介の作業は、 ダイハツ ミラのCVTオイルの交換です! 平たく言うと、オートマのミッションのオイル交換ですが、 このオイルま...
2024年4月6日
SUVもタイヤの選び方で、お車の走りの『味』が変わってきます!
皆さまこんにちは! この間仕事上がりに、スーパーに寄っていたら、 釜玉うどんがとんでもないワードに 空目してしまい、もの凄いスピードで 二度見しました。 きっと疲れていてんでしょう さて、今回ご紹介の作業は、 フォレスターの新品タイヤ取り付けと、 アライメントです! SUVは車自身が持つ...
2024年4月6日
背の高いハスラーには、サイドの剛性の高いレグノがオススメです!
外食で鉄板に乗ってる系のハンバーグや ステーキは頼まない文化の我が家だったので、 子ども心にあこがれていたのですが、 大人になった今、 たまの贅沢に頼みますが、 やっぱり目の前でジュワジュワいってるのは、 ワクワクしますね 数年前にステーキ屋さんで ソースを流した時にジュワァー!と な...
2024年4月5日
タイヤ購入と合わせてアライメントがお得ですよ!『フィット タイヤ交換&アライメント』
皆様こんにちは! 昔は鶏肉といえば、 モモ肉一択だったのですが、 最近ではあのジューシー感が 重く感じるようになり、 ムネ肉派になりつつあります。 さて、今回ご紹介の作業は、 フィットのタイヤ交換&アライメントです! この世代あたりのフィットはほんとに頑丈で、 『壊れたら乗り換えようと...
2024年4月5日
4月8日はタイヤの日!
いつもタイヤ館三条を ご利用いただきありがとうございます。 ご存じの方もいるかもしれませんが 4月8日は「タイヤの日」なんです! 暖かくなってきたので ご自身で履き替えをする方もいるかと思います。 空気圧は何もしなくても 月に10%ほど低下してしまいます。 タイヤ館三条ではタイヤ点検はい...
2024年4月5日
新型車のアライメントも大歓迎です!
皆さまこんにちは! 昨日のお休みに新潟市の姥ケ山にある、 『クッキングフォレスト』という 定食屋さんに行ってきました! 安くて旨い、そして量がすごい、 と昔から評判で ここ数年ずっと気になっていたのですが、 ちょうどWEBニュースで掲載されて、 うちの奥様が気になるとのことだったので、 ...
2024年4月4日
軽トラ、軽バンの燃費の良いタイヤもあります!『エブリイ タイヤ交換&アライメント』
皆様こんにちは! 今まで全く手付かずだったお向かいさんに ここ最近足場が組まれ、 何やらが始まったみたいなので、 次に何ができるか楽しみです。 というか営業再開では無いんですね さて、今回ご紹介の作業は、 エブリイのタイヤ交換&アライメントです! 農家さんから営業の方まで、 幅広いニー...
2024年4月4日
ジャパンメイドのお求めやすいタイヤなら、セイバーリングがオススメ!
皆さまこんにちは! お店の近くに少し前からいる、 ボロネーゼ専門店があるのですが、 ハチャメチャに美味しいので、 また食べたいなあと思いつつも、 いつも起きる時間が昼近くなので、 お昼時はあまり お腹が空いていないんですよね さて、今回のご紹介の作業は、 ホンダ ゼストスパークのタイヤ...
2024年4月2日
ホイール交換で車の雰囲気を変えていきましょう!
皆さまこんにちは! ここ二日二度寝をしてプチ寝坊していたのですが、 何故7時のアラームだけきれいに聞き逃すんだろう、 と謎だったのですが、そもそもその時間の アラームが解除されていました。 そら起きれん さてさて、今回ご紹介の作業は、 ダイハツ タントのホイール交換です! 新車でお車を...
2024年4月2日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.