2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ホイールリペア
ホイールを持ち込みののお客様 これタイヤを乗り心地良くしたくてどうにかしたいとの事 お任せください!! 今回お客様と商談していてキーポイントは3つ 乗り心地よくしたい 振動が気になる 高速も使うとの事!! これならばあいつの出番です!! PX-C こいつならきっとお客様に満足していただ...
2018年11月10日
よく長距離に行く方のお話
お客様からよく言われるのが、振動に強いタイヤやハンドルが楽になるタイヤあります? とよく聞かれます その場合私がオススメするのがPX系です このタイヤは長距離や、振動が気になるお客様にオススメしておりますw ぜひこのタイヤのよさを使って納得してください 、 荒井
2018年11月9日
貴方のタイヤのにHL850
お客様がご来店 話を聞くとタイヤがひび割れがすごいらしい 日付を見ると2014年 こいつはやぶあい 基本タイヤの交換時期は3年から4年です これは早急に交換しなければ SUVにはこいつHL850 こいつならお客様も喜んでいただける!! これで交換してみるとお客様も新品は違うねと大喜び 納得し...
2018年11月5日
パンクでの来店
本日、スズキ スペーシア左前タイヤをパンクしたお客様が来店。 所々、サイドウォールがとんでもなく裂けています。 上の部分だけで申し訳ありません。 他の三本はヒビ割れが一周していたので、4本交換をすすめました。↑ 『NH100C』で四本交換&チ窒素ガス、センターフィットに決まりました。 タ...
2018年11月2日
静かなタイヤあります
今回はお客様がタイヤパンクしてご来店 静かなタイヤが欲しいとの事 ならば今回はこいつだー!! レグノGR-XI このタイヤは静かな上にブリジストン最強のタイヤです!! もちろんグリップ力(タイヤが路面をつかむ事)が一番強い お客様は長距離もするとの事でした なのでこちらをチョイス お客...
2018年11月1日
ソアラ 20インチアルミホイール ジオバンナ
ソアラに装着された20インチのジオバンナ、だいぶ塗装もくたびれて、リムにもガリキズがあります。 全体はこんな感じに古ぼけています。 リムのガリキズをアルミパテで肉盛り修復し、プロタッチのゼットブラックで塗装。最後にクリアーで仕上げです。 全体のイメージです。リムの研磨に時間がかかり...
2018年9月10日
ポテンザ取付
どうも。暑い中皆様体調は崩されておりませんか? 皆様のタイヤを守るあらいです 今日はスバル S4WRXのタイヤ交換のお客様のお話です お客様のご意見がこの純正タイヤと同じ位で、なおかつコストパフォーマンスも優れてるタイヤがいいとの事 ならば荒井はこれをオススメしました! ポテンザア...
2018年9月6日
ヘッドライトの交換
本日は嫁のタントを入荷しました そして嫁から一言 「ライトが暗くて怖い」とのこと そこでLEDにしました もともとがこんなに暗い LEDいれましょか、もちろん車検対応です 入れた後ではこんなに明るい!! 皆さんも良かったらライトリニューアルしませんか?
2018年9月2日
プリウスホイール
いつも御ひいきいただいてる お客様 の奥様の プリウスの タイヤ&ホイルをご購入頂きました。 ホイルは、「レオニス ナビア04」の17インチ インセット45 デザインもさることながら 軽量ホイルというところを気にいられての ご購入でした。 タイヤは、乗り心地と静寂性を重視して レグノをチョイス ...
2018年9月1日
アルミホイール(レオニス)のリペア
ガリキズやクリアー層に浸透したミミズのようなアルミサビをリペアしました。 まず、しっかり洗浄した後、リムーバーでクリアーを剥がします。 その後、サビの部分をサンドペーパーや身にグラインダーで研磨していきます。 ガリキズはアルミパテで成型し、しっかり光沢が出るまで研磨します。 最後...
2018年8月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.