-
ただ今お得な情報を準備中です!
近日公開予定!ご期待ください!
スタッフ紹介
一覧へ新着情報
-
1月8日
ゴルフGTIヘッドライトコーティング
今回はGTIヘッドライトコーティングです。 さほど劣化はないのですが、レンズの上部に雨染みのような 曇りと線キズがあり、コーティング施工をしました。 欧州車は国産車と比べてとにかくレンズが硬い。 根気がいります。 画像にはありませんが、オービタルサンダーも駆使します。 いかかです。けっ...
-
12月30日
ヴァンガードヘッドライトコーティング
今回はヘッドライトです。 マスキングをしっかりして作業開始です。 この時点で車種がわかる方はすごいでーす。タイトル見ちゃダメ 粗目のサンドペーパー400番からスタートしました。 根気よくムラのないように研磨します。 だいぶ仕上がってきましたね。サンドペーパーは2000番まできました。 あと...
-
12月27日
ランクル80のコーティングです。
とりあえずコーティング作業を始める前にグリルガードなどのパーツを取り外します。 まず洗車です。徹底的に洗います。 鉄粉除去の粘土を駆使して洗う 洗う 洗いが終わりました。 次はポリッシングです。数種類のコンパウンドとパフを使い分けて磨きます。 ここで小キズや線キズを目立たなくなるよ...
-
10月7日
ピンストライプ施工!
皆さんこんにちは! web担当儀間です!(`・ω・´)ゞ だんだんと日差しが和らいで、秋の気配がやってきましたね! いかがお過ごしでしたか?? 久々の投稿になりますが、本日も張り切って書いていきますよ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 【本日の投稿】 今日はMINI クーパーSのピンストライプ施工です! 愛...
-
4月18日
ちゃんと買い で楽しいカーライフ!
みなさんこんにちは!web担当儀間です!(`・ω・´)ゞ気温が下がったり上がったり、最近の天気は不安定ですねぇ・・・。 体調崩さないように、そしてコロナウイルスに負けないように、本日も一日頑張りましょう! 【本日の投稿】今日は『タイヤのちゃんと買い』についてです そろそろ沖縄も梅雨の時期...
-
3月22日
セレナ フリップダウンモニター取り付け
皆さんこんにちは!web担当儀間です(`・ω・´)ゞ本日のおもろまちは快晴で、春が来たことを実感できるような天気ですよ!こんな日は洗車日和ですねぇ(*'▽') 【本日の投稿】今日はタイトルにもある通り【セレナ フリップダウンモニター取り付け】です!フリップダウンモニターといえば、アルファードや...
-
3月21日
MINI COOPER 天井張り替え&ピンストライプ施工!
皆さんこんにちは!web担当儀間です!(`・ω・´)ゞだんだんと温かくなってきて眠気を誘うような天気が続いていますね、いかがお過ごしですか? 【本日の投稿】今日はMINI COOPERの天井張替え&ピンストライプ施工の報告です!なんと今回は1台の車両で2件の仕事をさせていただきましたよ( ゚Д゚)9 今...
-
3月16日
公式LINE始めました!!
皆さんこんにちは!web担当儀間です(`・ω・´)ゞ だんだんと温かくなりましたね!今日もいい天気です(*'ω'*) さて本日は!なんと!! 【タイヤ館大石おもろまち店 公式LINE始めました!!】ということでの投稿です! ( ^ω^)・・・ん? おもろまち店公式LINEなんてあったのか・・・知らなかったな...
-
2月16日
新商品登場!!
皆さんこんにちは!web担当儀間です!(`・ω・´)ゞやっと温かくなったかと思えば、また寒くなって、また温かくなって・・・体調崩さないようお気を付けください((+_+)) さて、今回はタイトルの通り【新商品紹介】です!なんと2種類のタイヤがリニューアルして登場します! タイヤ交換をそろそろ考えて...
-
1月25日
ミニクーパーS フィルム貼り
皆さんこんにちは!web担当儀間です!(`・ω・´)ゞ 本日は旧正月でお車での移動が多い日ですね!安全運転を心がけていってらっしゃいませ! さて本日は【ミニクーパーS フィルム貼り】を行ったのでご報告します! 皆さんは前にご紹介させていただいた【クラウン・スイフトスポーツのフィルム貼り】は...
-
1月23日
ローダウンサスペンション取り付け
皆さんこんにちは!web担当儀間です!(`・ω・´)ゞ 今日も温かくて過ごしやすい・・・もうやがて春になりますね! さて本日はタイトルの通り「ローダウンサスペンションの取り付け」です! LEXUS RX450hに入れて車高を20~30mm下げました(*'▽') 今回取り付けたのは・・・ RS★R ローダウンサスペン...
-
1月22日
ヘッドライトコーティング
皆さんこんにちは!web担当儀間です!(`・ω・´)ゞ 新年入って初めての投稿になりますな・・・にしても寒い:;(∩´﹏`∩);: さて、本日は【ヘッドライトコーティング】です! 前にも一度ご紹介させていただいているので、今日は第二弾と行きましょう!( ゚Д゚)9 ・・・と、その前におさらいです! ヘッドラ...
-
11月30日
簡単!タイヤセルフチェック!
皆さんこんにちは!WEB担当儀間です('◇')ゞ 明日からいよいよ12月・・・去年と違ってもう気温下がりましたね・・・風邪やインフルエンザに気を付けないといけない時期となりましたが、いかがお過ごしですか? さて、もう年の瀬になりますね! ご家庭でも年末大掃除や片付けに追われて大変ですが...
-
11月2日
クラウンフィルム貼り
皆さんこんにちは、web担当の儀間です! 最近めっちゃ寒くなったり気温がいきなり上がったりしてますが、皆さん体調はいかがでしょうか? さて今日はタイトルにもあるように「クラウンのフィルム貼り」を奥平が担当しましたので、それの紹介になります!久々のフィルム投稿です( ´∀` ) その前にお...
-
10月27日
ドライブレコーダー
皆さんこんにちは!web担当儀間です!(`・ω・´)ゞ 最近肌寒くなってきましたよね・・・皆さんの体調はいかがでしょうか? 私は完全に鼻と喉やられちゃいました( 一一) もう冬なんですねぇ・・・冬・・・。 あ、冬といえばいろいろとイベントごとも増えてきますので、またお出かけの機会が増えますね...
-
10月15日
タイヤサイズの確認方法
皆さんこんにちは!web担当の儀間です(`・ω・´)ゞ 本日もお勉強の時間スタートです! 今日はタイトルにもあるように[タイヤサイズ]の確認方法についてです! いきなりですが、皆さんは愛車のタイヤサイズってわかりますか? または、タイヤサイズがどこに記載されていて、どのような見方をするのかっ...
-
10月14日
タイヤホイールセット
先日 ご購入いただいた タイヤホイールセット クロススピードにSL201セットお客さまの旦那様と 同じデザインのホイールです なかなかのマッチング いい感じの仕上がりでお客様も満足されてました! ホイルサイズ 7J-17+55 114-5h タイヤサイズ 215/55R17
-
9月11日
鉄ホイールのゆがみ
皆さんこんにちは、web担当新人の儀間です('◇')ゞ 今日も沖縄晴れてますね・・・日差しがとてもまぶしいです( ^ω^) 本日は「鉄ホイールのゆがみ」についてです! 実は最近、縁石にタイヤをぶつけて破損させしまったため交換したいというお客様がいらっしゃったんです そのタイヤを確認してみる...
-
9月10日
フィルム貼り part2!
皆さんこんにちは!web担当の儀間です!('◇')ゞ 今日も暑いですねぇ・・・熱中症には注意しないとですね! 前回に引き続き、フィルム貼り報告「スイフトスポーツ編」です こちらのスイフトスポーツは、リアガラスにカラーフィルム(黒)の貼り付けを依頼されてました ・・・にしてもかっこいいお車...
-
9月9日
フィルム貼り
こんにちは、web担当の儀間です('◇')ゞ 昨日までの土砂降りが嘘のように晴れて暑いですね・・・皆さんいかがお過ごしですか? 今回は、奥平が担当しましたスイフトスポーツ・レジェンドのフィルム貼りを2回に分けて紹介します! そもそもフィルムを貼る理由とは? 今日もお勉強しながらのご紹介です...
-
9月8日
空気圧低下にご注意を
初めまして!新人web担当の儀間です(`・ω・´)ゞ まだまだ不慣れなので、お勉強も兼ねた日記を投稿します! 今日は少し前にレッカーされたエブリィワゴンのお話です 運ばれた時にはフロント右側のタイヤがバーストしていました・・・。 ほかのタイヤを見ても、微妙につぶれた状態でした。 原因は空気...
-
8月31日
ヘッドライトコーティング!
皆さんこんにちは!まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 今回はヘッドライトのコーティングです! 夜道を走っているときに「あれ、なんかライトつけてるのにあんまり明るくないな・・・」って感じたことはないでしょうか? 実はそれ、ヘッドライトが黄ばんでいたり曇っているかもし...
-
5月31日
オイル量り売り始めました
オイルの量り売りを始めました 今までオイル缶だと余ってしまう より経済的に交換したいとお考えのお客様 オイルならおまかせください 当店なら無駄にせず交換できますよー
-
5月28日
テイドリック入れましたー
今回のおすすめ商品はこれ!! テイドリック!!! 安くて簡単にドレスアップできます!! ブラックポリッシュだから基本的に今の純正ホイールみたいにお手軽に交換できます いちど見に来てください 荒井
-
5月27日
新型プリウス
新型プリウスに18インチの タイヤホイールセットの装着です。 ホイールは、お客様のご指定でのTRD、 タイヤはプレイズPXです。 中々渋い仕上がりで、 お客様にもご満足いただきました!
-
5月21日
ハリアーのコーティング
今回はハリアーのボディーコーティングとエンジンルームのクリーニングです。写真はコーティング前の磨き(ポリッシング)が終わったところです。磨きには2日間を要しました。
-
5月19日
レヴォーグ タイヤホイール
SSR GT V02 7.5J-18 114.3/5h インセット+43 に225/45R18 四枚とおしでの装着です。 卓上では フェンダーからかなり入り気味の数値でしたが 思ったより いい感じの仕上がりです。 お客様もご満足でこちらも 嬉しくなりました!
-
5月13日
ランクルでお越しのお客様
今日はランクルのお客様のお話 高速を良く使うお客様 最近足元がぶれるとタイヤを見ると ヒビや摩耗具合が交換時期 そしてよく高速に乗ると言うこと そんなお客様にはこれ ALENZA001 高速走行のほか雨の日の路面を捉える力や 晴れの日の力 それだけではありません 低燃費性能も向上しておりま...
-
5月12日
愛車
購入 3年目の アルチターボRS そろそろ いじくりたい衝動に駆られてます笑 更なる軽量化を図ろうかと 企んでます笑 #その前にお前が痩せろ
-
5月7日
10連休の最終日
10連休最終日。 タイヤ館おもろまち店は4、5日お休みでした。 さあ、本日来店しましたフリードお客様。「雨の日に発進するときにタイヤが多少滑る感じが・・・。 あと、子供を中部まで送り迎えしているので・・・」 とのこと。 それでしたらと、プレイズPXを提案 プレイズPXの特徴は高い操縦安...
-
5月6日
ハイゼットに青いあいつ入れちゃいました
ハイゼットでお越しのお客様 最近暑いのかエンジンが掛かりにくいとのこと バッテリーチェッカーで測ってみると要交換が出ていましたね これはクーラーとか使うとやはり伸び縮みがありますのでどうしても避けれない そこでパナソニックのカオス こいつは普通のバッテリーより容量が大きいのでより安...
-
5月3日
レクサスのタイヤに
レクサスにてお越しのお客様 静かなタイヤで今のタイヤよりいいやつをお探しのこと 今はいてるタイヤを見るとREGNO GR-XI これは新商品のREGNO GR-XⅡをおすすめしなければと 今回は音を少なくする千鳥パターンのほかに摩耗しても高い静縮性続く シークレットグループも採用して...
-
5月1日
令和に切り替わって
お客様令和ですねー 年号が切り替わってお客様たちはいかがお過ごしでしょうか? 年号が切り替わりVitzのお客様でタイヤを新しいのと少し汚れが目立たないホイールをお探しのお役様からのご要望です 今回オススメさせていただいたホイールはG-supeed G-02 そしてタイヤはお客様のご要望でPX-...
-
4月28日
エコタイヤ ワンランクアップ
史上初の10連休の2日目にシエンタのお客様がご来店。 タイヤ確認するとスリップサイン近くまで摩耗。(交換前 BS ネクストリー) お客様は「同じタイヤ(種類)で」とのこと。しかし、タイヤ日付ではちょうど3年使用しています。 そこで『NH100C』をご紹介。 NH100Cはネクストリーよりワンラ...
-
4月8日
パジェロに
タイヤの音が気になるお客様。 振動もすごいのでどうにかならない?相談をお受けしました 待ち乗りメインでしか使わないと言うことなのでHL850をオススメさしていただきました お客様も楽しみにしていただきつけてみたらなかなかいい感じに SUVのお客様にオススメです
-
4月6日
SAIに今話題のタイヤ
お客様から静かで音楽が聴けるタイヤが欲しいとの事 それでは話題のこいつをいきますか!! GR-XⅡをチョイス このタイヤは今までのレグノとは違います その性能は隠しグループがあるからです この性能を使えば音楽はもちろん会話も弾むこと無し お客様も満足していただけること間違いなし
-
3月18日
GR-XⅡ出ました
皆さん新しいGR-XⅡが出ました 今までに無い吸音性、パターンノイズ ロードノイズを抑止しております 沖縄県の路面にぴったりなタイヤです もちろん、ドライウエット性能も抜群に確保 タイヤの路面に当たる手のひら一枚分の技術にもびっくり 音楽をもっとよく聴きたい、 家族とドライブを楽しみたい...
-
3月3日
フィットにあのタイヤ
お客様ご来店 昔からポテンザシリーズを履き続けているけど、お財布にやさしいポテンザに載りたいとの事 そんなお客様のご要望にお答えしちゃいましょう ポテンザアドレナリーん こいつは軽カーからミニバンまで活躍してくれる経済的なタイヤでございます お客様のフイットに装着!! ご満足
-
1月7日
雨の日に強いタイヤ
お客様からご相談を受け、雨の日に強いタイヤが欲しいとの事 やはり、沖縄の路面は滑りやすかった そこでNH100Cをオススメしました お客様はこれで止まりやすくなるねと喜ばれました
-
1月3日
SAIに静かなタイヤつけちゃいました
お客様が来店され静かなタイヤが欲しいとの事でご相談を受けました それなら当店一押しのGRXI これならドライブなどで活躍すること間違いなし 着けてみちゃいました
-
11月15日
クラウン足回り
今回はクラウンをご紹介していきたいと思います。 お客様から、足回りを交換したいとの事 今回はお客様からストリートべーシスが欲しいとの相談のこと それでは取付しちゃいましょう!! 最初はこんな感じ まあ複雑な足回り では交換しちゃいます 足回りが緑色に変化!! お客様も満足な一品でした ...
-
11月13日
ドライブレコーダーあります
今話題のドライブレコーダー 前も後ろも取れるドライブレコーダー!! もちろん360度から720度まで撮れるものもございますw 取り付けからアフターサービスまでぜひ当店にお任せください
-
11月10日
ランフラットタイヤあります
今回はこの前タイヤ交換でこられたお客様に新しくタイヤが欲しいとの相談を受けました お車はCLA THEプレミアムカー こいつはちゃんとしたタイヤを選ばないといけません!! なぜなら最初からランフラットタイヤだからです この場合スペアタイヤトございません なのでS001をチョイス お客...
-
11月10日
ホイールリペア
ホイールを持ち込みののお客様 これタイヤを乗り心地良くしたくてどうにかしたいとの事 お任せください!! 今回お客様と商談していてキーポイントは3つ 乗り心地よくしたい 振動が気になる 高速も使うとの事!! これならばあいつの出番です!! PX-C こいつならきっとお客様に満足していただ...
-
11月9日
よく長距離に行く方のお話
お客様からよく言われるのが、振動に強いタイヤやハンドルが楽になるタイヤあります? とよく聞かれます その場合私がオススメするのがPX系です このタイヤは長距離や、振動が気になるお客様にオススメしておりますw ぜひこのタイヤのよさを使って納得してください 、 荒井
-
11月5日
貴方のタイヤのにHL850
お客様がご来店 話を聞くとタイヤがひび割れがすごいらしい 日付を見ると2014年 こいつはやぶあい 基本タイヤの交換時期は3年から4年です これは早急に交換しなければ SUVにはこいつHL850 こいつならお客様も喜んでいただける!! これで交換してみるとお客様も新品は違うねと大喜び 納得し...
-
11月2日
パンクでの来店
本日、スズキ スペーシア左前タイヤをパンクしたお客様が来店。 所々、サイドウォールがとんでもなく裂けています。 上の部分だけで申し訳ありません。 他の三本はヒビ割れが一周していたので、4本交換をすすめました。↑ 『NH100C』で四本交換&チ窒素ガス、センターフィットに決まりました。 タ...
-
11月1日
静かなタイヤあります
今回はお客様がタイヤパンクしてご来店 静かなタイヤが欲しいとの事 ならば今回はこいつだー!! レグノGR-XI このタイヤは静かな上にブリジストン最強のタイヤです!! もちろんグリップ力(タイヤが路面をつかむ事)が一番強い お客様は長距離もするとの事でした なのでこちらをチョイス お客...
-
9月10日
ソアラ 20インチアルミホイール ジオバンナ
ソアラに装着された20インチのジオバンナ、だいぶ塗装もくたびれて、リムにもガリキズがあります。 全体はこんな感じに古ぼけています。 リムのガリキズをアルミパテで肉盛り修復し、プロタッチのゼットブラックで塗装。最後にクリアーで仕上げです。 全体のイメージです。リムの研磨に時間がかかり...
-
9月6日
ポテンザ取付
どうも。暑い中皆様体調は崩されておりませんか? 皆様のタイヤを守るあらいです 今日はスバル S4WRXのタイヤ交換のお客様のお話です お客様のご意見がこの純正タイヤと同じ位で、なおかつコストパフォーマンスも優れてるタイヤがいいとの事 ならば荒井はこれをオススメしました! ポテンザア...
-
9月2日
ヘッドライトの交換
本日は嫁のタントを入荷しました そして嫁から一言 「ライトが暗くて怖い」とのこと そこでLEDにしました もともとがこんなに暗い LEDいれましょか、もちろん車検対応です 入れた後ではこんなに明るい!! 皆さんも良かったらライトリニューアルしませんか?
-
9月1日
プリウスホイール
いつも御ひいきいただいてる お客様 の奥様の プリウスの タイヤ&ホイルをご購入頂きました。 ホイルは、「レオニス ナビア04」の17インチ インセット45 デザインもさることながら 軽量ホイルというところを気にいられての ご購入でした。 タイヤは、乗り心地と静寂性を重視して レグノをチョイス ...
-
8月5日
アルミホイール(レオニス)のリペア
ガリキズやクリアー層に浸透したミミズのようなアルミサビをリペアしました。 まず、しっかり洗浄した後、リムーバーでクリアーを剥がします。 その後、サビの部分をサンドペーパーや身にグラインダーで研磨していきます。 ガリキズはアルミパテで成型し、しっかり光沢が出るまで研磨します。 最後...
-
8月1日
セルシオ 平成16年式 ヘッドライトコーティング
今回はちょっと古い平成16年式のセルシオです。 レンズの痛みを慎重に吟味して作業に入ります。 ざっと1時間でこのくらいに復活しました。
-
7月31日
シエンタ ヘッドライトコーティング
今回はかなり痛んだシエンタのヘッドライトのコーティングです。 紫外線や雨風にさらされてレンズ本体も劣化が進んでおり、夜間の明るさも確保できていないと思われます。 奮闘の結果ここまで仕上げました。
-
7月22日
VOODOO RIDE
洗車で何かとめんどくさいホイール周り ぴかぴかに車を磨きたいというそんなあなた ドクロマークの強い味方VOODOO RIDEが当店でも扱い始めました 基本的な使い方はスプレーをして専用クロスでさっと吹き上げ!! こんな簡単でぴかぴかになる優れもの!! メンテナンス担当荒井家ではこちらを使って...
-
7月8日
モビリオタイヤ&ホイール
お客様 お待ちかね頂いていた タイヤホイールの取付です。 お客様も ご満足していただいた様子で何よりでした。
-
6月22日
BBSホイール٩( ´◡` )( ´◡` )۶
みなさんこんにちは、雨が降らずダムが心配ですね 今回はBBSホイールのお客様のお話です お客様がご来店されBBSのホイールをお探しとの事 ちなみに何でしょうとお聞きするとRF507ブラックダイヤカットという商品をお探しでした なかなかレアなホイールです!!荒井気合入っちゃいました(笑...
-
6月1日
FH9300-DVS
カロッツェリアからお得なオーディオのご紹介 こちらのカロッツェリアのオーディオは何がすごいのかというと まず普通のオーデイオなのにナビが使えちゃいます androidautoとApplecarPiayのアプリを入れるだけでナビ画面に変更!! そしてもちろんDVDだって見れる優れもの 画面は7インチで大きい...
-
5月23日
レグノGR-XI
沖縄は荒れた路面が多い。 国道を走っていると「ゴー」「ガー」といった音が車内に聞こえているはず、 これを「ロードノイズ」と言います。 (特にハイブリット車は・・・。私もプリウスで国道走っている最中に「ゴー」は聞いています。) ロードノイズが気になる沖縄の皆様にレグノGR-XIがお薦め。 ...
-
5月23日
ピンストライプ(BMWミニ)
今回はBMWミニへのピンストライプ施工 まず施工箇所の洗浄、鉄粉等を取り除いた後、脱脂します。 左右のバランスをとりながらアールに対してヒートガンでしわを消したのち ゴムヘラで気泡や水分を取り除いていきます。 このシートは薄いので結構慎重に施工します。 できあがりました。施工時間は...
-
5月19日
NV350
お客様の 納車待ちで 寂しそうに 店内で展示されてた タイヤホイルを 取付しました。 お客様もとても喜んで頂き 店員みよりに付きました。
-
5月19日
バルミナZR5
本日はお客様が新車から乗り換えるとの事4月にご来店されていました そのときにキャストに乗り換えるとのお話でしたのでこれがなかなか難しい車 設定で三種類の異なるタイプのお車です!! 4月から入念にお客様がご来店なされてつい5月にホイールを決めてもらい 今日納車ですぐ来てくださり、装着!...
-
5月18日
レグノGRVⅡ
先日オデッセイでお越しのお客様が、車から降りてくると。 お客様「タイヤがすべるんだけど見てくれる?」 荒「はい!!お任せください」 タイヤを見るとワイドおーばるではないか!! ミニバンにはちゃんとしたタイヤをアピール! 最初は当店コスパ最強のルフトRV2でしたが、静寂性がほしいのと...
-
5月14日
ピンストライプ(キューヴ)
今回はキューブにピンストライプの施工です。幅30センチと3センチのライン。 ルーフからリアハッチまで。 アールの処理は結構難しいですよ。 仕上がりは上々です。 メンテナンスの注意点は研磨剤の入ったコンパウンドは使用しないこ、ピンストライプの光沢が 消えてしまいます。
-
5月6日
ヘッドライトコーティング
新車(三菱 ランサー)から今日までのヘッドライトの状態です。 少しくすんでいます。 さて、ここから・・・ 作業を開始!! シャッ、キーーーン。 くすみがなくなりました。
-
5月6日
ホイール
待ちわびて 先月末に 取り付ける予定 だった タイヤ&ホイールセットでしたが 納車の予定が 大幅にズレ込み ゴールデンウイーク明けになり 其れまで 店頭にてディスプレイさせて頂く 事になった ホイールセット 納車の日を待ちわびて 我慢できずに 店頭で ご自分の タイヤ&ホイールを見つめて お客様...
-
4月29日
スズキ純正ホイールリペア
今回はスズキ純正17インチのホイールのカラーチェンジです。 モトは明るいシルバーですが、お客様の要望でトヨタ クラウンやレクサスの純正カラーに多く 使用されているハイパーガンメタリックへのカラーチェンジをいたします。 まず、写真(上)には掲載してはありませんが、徹底的に洗います。 ここ...
-
4月28日
レグノGRVⅡ&H/L850
皆さんこんにちは。沖縄のタイヤを守るジョン荒井です。 今日はタイヤのご紹介をしたいと思います。 本日タイヤ交換にいらしたアルファードとラッシュ!! 2台とも、車重が重くタイヤにどうしても負担がかかるお車ですね、そこでおすすめなのが アルファードレグノGRVⅡ、こちらは当店のオススメ...
-
4月22日
雨の日にヒヤリ・・・。
沖縄国際映画祭の日・・・、空模様はあいにくも雷雨。 サァー、サァーと雨が降るなかに一台のクルマが来店。 「ちょっとした上りでもタイヤが滑って進みづらいし、危険を感じたので・・・」 タイヤの前後を確認するとスリップサインまで摩耗。 すぐさまお客様(女性)に説明したところ、「やっぱり減...
-
4月21日
あれ?車のライトが
お客様のお車で、ライトが消えてるぞ? 荒「いらっしゃいませ」 お客様「ライトが消えて困ってるの。直せないかしら?」 「お任せください!!」 ライトを外してみたら、ライトが割れてる!! 荒「お客様、ライトがわれてますね、これでは片方つかないですよ。これであれば、ライト交換二つした方が...
-
4月20日
ecoroad
お得なオイルエコロードです!! オイルはクルマの血液です。 皆さんの愛車のオイル新しくしませんか?
-
4月19日
ECOPIA R710
働く軽トラック・貨物車に嬉しいお知らせ!! 低燃費+長持ちの『R710』が新登場です。
マップ&ショップ情報
タイヤ館 大石おもろまち店
- 住所
- 〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち4-20-3 - 電話番号
- 098-951-1155
- FAX
- 098-951-1160
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 定休日
- 年末年始(12月31日~1月3日)
ごあいさつ
タイヤ館大石おもろまち店です。
朝10時から夜7時までの営業をしております。
タイヤのことはもちろんメンテナンスパーツからお車のことで些細なことでもご相談してください
経験豊富なスタッフ一堂お待ちしております。
もちろん、皆さんのこれって何?という質問だけでもご相談にお答えします!!