2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ハイゼットに青いあいつ入れちゃいました
ハイゼットでお越しのお客様 最近暑いのかエンジンが掛かりにくいとのこと バッテリーチェッカーで測ってみると要交換が出ていましたね これはクーラーとか使うとやはり伸び縮みがありますのでどうしても避けれない そこでパナソニックのカオス こいつは普通のバッテリーより容量が大きいのでより安...
2019年5月6日
レクサスのタイヤに
レクサスにてお越しのお客様 静かなタイヤで今のタイヤよりいいやつをお探しのこと 今はいてるタイヤを見るとREGNO GR-XI これは新商品のREGNO GR-XⅡをおすすめしなければと 今回は音を少なくする千鳥パターンのほかに摩耗しても高い静縮性続く シークレットグループも採用して...
2019年5月3日
令和に切り替わって
お客様令和ですねー 年号が切り替わってお客様たちはいかがお過ごしでしょうか? 年号が切り替わりVitzのお客様でタイヤを新しいのと少し汚れが目立たないホイールをお探しのお役様からのご要望です 今回オススメさせていただいたホイールはG-supeed G-02 そしてタイヤはお客様のご要望でPX-...
2019年5月1日
エコタイヤ ワンランクアップ
史上初の10連休の2日目にシエンタのお客様がご来店。 タイヤ確認するとスリップサイン近くまで摩耗。(交換前 BS ネクストリー) お客様は「同じタイヤ(種類)で」とのこと。しかし、タイヤ日付ではちょうど3年使用しています。 そこで『NH100C』をご紹介。 NH100Cはネクストリーよりワンラ...
2019年4月28日
パジェロに
タイヤの音が気になるお客様。 振動もすごいのでどうにかならない?相談をお受けしました 待ち乗りメインでしか使わないと言うことなのでHL850をオススメさしていただきました お客様も楽しみにしていただきつけてみたらなかなかいい感じに SUVのお客様にオススメです
2019年4月8日
SAIに今話題のタイヤ
お客様から静かで音楽が聴けるタイヤが欲しいとの事 それでは話題のこいつをいきますか!! GR-XⅡをチョイス このタイヤは今までのレグノとは違います その性能は隠しグループがあるからです この性能を使えば音楽はもちろん会話も弾むこと無し お客様も満足していただけること間違いなし
2019年4月6日
GR-XⅡ出ました
皆さん新しいGR-XⅡが出ました 今までに無い吸音性、パターンノイズ ロードノイズを抑止しております 沖縄県の路面にぴったりなタイヤです もちろん、ドライウエット性能も抜群に確保 タイヤの路面に当たる手のひら一枚分の技術にもびっくり 音楽をもっとよく聴きたい、 家族とドライブを楽しみたい...
2019年3月18日
フィットにあのタイヤ
お客様ご来店 昔からポテンザシリーズを履き続けているけど、お財布にやさしいポテンザに載りたいとの事 そんなお客様のご要望にお答えしちゃいましょう ポテンザアドレナリーん こいつは軽カーからミニバンまで活躍してくれる経済的なタイヤでございます お客様のフイットに装着!! ご満足
2019年3月3日
雨の日に強いタイヤ
お客様からご相談を受け、雨の日に強いタイヤが欲しいとの事 やはり、沖縄の路面は滑りやすかった そこでNH100Cをオススメしました お客様はこれで止まりやすくなるねと喜ばれました
2019年1月7日
SAIに静かなタイヤつけちゃいました
お客様が来店され静かなタイヤが欲しいとの事でご相談を受けました それなら当店一押しのGRXI これならドライブなどで活躍すること間違いなし 着けてみちゃいました
2019年1月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.