ノートNISMO オイル・エレメント交換+エンジン内洗浄
いつもお世話になっております。名古屋市港区のタイヤ館南陽です! 本日の作業は日産 ノートNISMO の【オイル・エレメント交換+エンジン内洗浄】です!! 感染症対策の為、在宅勤務で動かすことが少なくなったお車。 交換距離の目安である5000kmはまだ先ですが、交換時期の6ヶ月を経過してしまう...
2022年2月18日
シエンタ 前後2カメラドライブレコーダー取り付け
こんにちは!! 名古屋市港区、茶屋イオン近くにありますタイヤ館南陽店です。 いつも当店HPをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日の作業はトヨタ シエンタの【前後2カメラドライブレコーダー取り付け】です!! 後ろのカメラで、あおり運転もバッチリ録画できます! ドライブレコーダーを...
2022年2月17日
アルミホイールセットもご相談ください!!
いつもお世話になっております。 名古屋市港区のタイヤ館南陽です! タイヤ館では、タイヤだけではなく、 アルミホイールのご相談もさせていただいております! お気に入りのホイールからお値打ちホイールのセットまで、 幅広くご相談させていただいておりますので、 お気軽にお越しください!
2022年2月14日
オイルの紹介①
商品名 eco green(エコ・グリーン) ベースオイル 部分合成油 SAE 粘度 0W-20、5W-30 相当規格 API:SN PLUS 推奨交換距離/期間 5,000km / 6 ヵ月 タイヤ館では省燃費性能に優れたエンジンオイルを幅広く扱っていますが、リーズナブルなエンジンオイルも扱っています。それが「eco green(エコグリ...
2022年2月13日
クルマに合ったオイルをお選びします
エンジンオイル交換を承った際に、「どんなエンジンオイルが、このクルマにピッタリなの?」というご質問を受けることがあります。 エンジンオイルにはさまざまなメーカー、ブランドがあります。 エンジンオイル選びについては、その中かで「規格」と「粘度」を基準にクルマに必要な性能を満たした...
2022年2月12日
ヘッドライト磨き(オススメ作業)
いつもお世話になっております。名古屋市港区のタイヤ館南陽です! 今日も暑いですね、雨が続いていたので、 休日にお出かけされた方も多いのではないでしょうか。 お車のヘッドライトが黄ばんでいたり汚れが付いていませんか? 黄ばんでいると、見栄えも悪い上に、ヘッドライト本来の明るさも落ちて...
2022年2月11日
愛車を元気に保つ秘訣は「早めのオイル交換」!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? タイヤやバッテリーとお答えになる方が多いと思いますが、より交換頻度が高いのに、ついついさぼってしまいがちなのがエンジンオ...
2022年2月10日
クルマのことなら“まかせて安心”、車検も当店におまかせください。
クルマにかかるコストのなかでも、どうしても避けて通れず、しかもある程度の金額になるのか「車検」ですね。けれど車検で点検・整備を行うことは、快適にクルマのある生活を過ごすためには不可欠。さらに“これから”を見据えて、しっかりとメンテナンスを行うことも大切です。 車検は自動車検査登録...
2022年2月7日
タイヤ交換後の100㎞点検について!
タイヤ館南陽店でタイヤをご購入・作業をされたお客様へ、 100kmの走行後をメドに無料で実施させていただいております。 まず初めに 【ナット増し締め】・・タイヤ(ホイール)装着直後はナットの締め付けトルクにバラつきが生じる場合があるため点検します。 次に 【タイヤ空気圧】・・・新品タ...
2022年2月6日
トヨタ「アクアG’s」「アクアGRスポーツ」の新設タイヤ
タイヤサイズ:195/45R17 代表車種といえば、 トヨタ「アクアG’s」「アクアGRスポーツ」 スズキ「スイフトスポーツ」 一般的にはあまり使われない特殊サイズというか、レアサイズです。 ブリヂストンでは、今までこのタイヤサイズは、 POTENZA RE050A POTENZA RE-71RS POTENZA Adrenallin RE004 ...
2022年2月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.