那珂店ブログ / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆様こんにちは!梅雨も明けて夏本番になりましたね(^^)
暑い毎日続いてますが体調はいかがでしょうか?水分補給、塩分補給、アルコール補給(キンキンに冷やしたビール)!?も忘れずにですね!
さて、皆様エアコンフィルターってご存知ですか?ほとんどのお車には付いていると思います!
フィルターの付いている場所は少し室内をバラさないと見えない所についています。こんな感じのが入っています。ちなみにこれは那珂ん太の...

担当者:那珂ん太

こんにちは!梅雨明けしましたね!
先日車検を受けていただいたムーヴ。整備した一部を紹介させて頂きますね!
この前車検整備事例で、リアのドラムブレーキの作用を少しUPさせてもらったんですけど、、、
https://www.taiyakan.co.jp/shop/naka/tech/showcase/1012329/
ホイールシリンダーからブレーキオイルが、漏れてしまっていました。バックプレートまでブレーキオイルが、、、
動画もあるのでご覧になってみてください。
...

カテゴリ:車検・一般整備・修理等 

こんにちは!
いつかはクラウン!所有したいもんです!
電話で在庫の問い合わせをいただき、ご来店いただきました!
交換いただいたタイヤは、レグノGR-XⅡ 225/45R18 になります。
上質な静粛性、
優雅な乗り心地、
冴わたる運動性能。
カタログより。
レグノのさらに詳しい商品情報は下のURLからどうぞ!
お買上げ、ありがとうございました!

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:かみ

こんにちは!
タイトル通り、CR-Zにタイヤ交換とアライメント実施していただいたので、そのご紹介です!
タイヤはPlayz PX2をお選びいただきました!
「雨に強い、長く強い。疲れにくいだけじゃない」というコンセプトになっております!
※カタログより
さらに詳しい性能表記なんかは、ブリヂストンのWEBサイトでご覧になれますので、良かったら覗いてみて下さい!下にリンクがあります!
最後にアライメントです!
測定した事...

カテゴリ:アライメント測定・調整 タイヤ交換 

担当者:かみ

WEBクーポンのご案内です。
当店のHPにて
赤い枠に囲んでいる
「セール・クーポン情報」を開くと
こちらのページになるのですが
1番下のほうに
クーポンの画像が出てきますのでこちらの画像を
スタッフに見せて頂くと通常のお値段から割引き致します
今回はISS車対応バッテリー「エコロングセーブIS」のクーポンになります。
是非ご利用下さい。

担当者:横須賀

いつもお世話になっております。
今回は一本の電話からはじまりました。
近くでパンクしてしまって、出張で来てもらえますか?と、、、
お話しを伺い、現地でスペアタイヤに交換し、来店頂くことになりました。
パンクの原因はコレ。鉄ビスみたいなものが刺さってます。
あとこのタイヤひび割れが酷かったんです。
拡大してみたんですが、わかりますかね?
他の3本も同じ感じでした。
今の現状をご理解いただき、4本交換して頂...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:かみ

こんにちは!いつもお世話になっております。
梅雨明けが待ち遠しいですね!
今回は33GTR にTEIN FLEX Z と EDFC ACTIVE を購入頂き、取付させて頂きました!
丸い片側2灯テールランプが良いですね!
取付作業開始です♪
EDFCって何なの?って方もいると思うのですが、、、
簡単に言いますと、車内でショックアブソーバーの硬さ調整が出来ますよー
という商品になります。詳しくはTEINのWEBページにのっています↓
車高調の黄色矢...

担当者:かみ

こんにちは!
毎日ジメジメ、スッキリしない天気が続いてますね、、、
こんな時期車に乗られた時に、エアコンを使う方がほとんどだと思います。
車にも家庭用のエアコンと同じで、エアコンフィルターというものが付いています!
※エアコンフィルターが付いていない車もあります
交換した記憶がない、交換してから1年以上経っている方は是非交換してみてはいかがでしょうか?
エアコンフィルターにも種類があり、消臭タイプ、抗...

担当者:かみ

トヨタタンクのタイヤ交換、させて頂きました!
タイヤサイズは、175/55r15:playz PXⅡです!
「運転中の疲れにくさと極めて高いウェット性能を実現。新品時から摩耗時まで高いウェット性能を発揮。」
カタログより
お買上げありがとうございました!

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:かみ

こんにちは!
ティーダ車検のご紹介です!
いろいろ整備したのですが抜粋して、、、
リアのライニングを交換したので、紹介します!
ブレーキを踏むと赤い矢印の方にライニングが広がり、ブレーキが効く訳なんですが、、、
黄色丸の所に注目して下さい!
左側に比べてあきらかにライニングが減っているのが分かると思います!
という事で、交換させて頂きました!
新品と比べると一目瞭然ですね!
これで安心して乗っていただけ...

カテゴリ:車検・一般整備・修理等 

担当者:かみ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30