タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
オーリスへレグノGR-XIIタイヤ交換
トヨタ オーリスのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤの交換目安、スリップサイン。 点検してみると、残り溝はわずかです。 溝が減ってくると、タイヤの性能も低下! 雨の日は特に危険!早めの交換がオススメ! 交換したタイヤは すべての性能を磨き、究極のバランスを 追求したレグノGR...
2021年10月16日
◆Dotty シートカバー その後…◆
みなさん、こんにちは。 10/3のサービス事例でご紹介した『HONDA ヴェゼル シートカバー取付』ですが、その後別件でお客様がご来店頂いた際にシートカバーの状態の写真を撮らせて貰えたので、せっかくなのでご紹介致します。 取り付けたのが9/5なので1ヶ月ちょっと経過してのですが、だいぶ馴染んで...
2021年10月15日
◆ TOYOTA アクア タイヤ交換とアライメント◆
TOYOTA アクアのタイヤ交換とアライメント作業です。 今回は音の静かなハイブリッドカーには静粛性能に優れた『REGNO GR-XⅡ』をご提案し、交換して頂く事となりました。 そして『レグノの静粛性能と乗り心地の良さをしっかり発揮させるため』、今回は長持ちプランと言う定期健診付きのアライメント...
2021年10月15日
スタイリッシュPOTENZA Adrenalin RE004
皆さんこんにちは 本日、インプレッサへ POTENZA(ポテンザ) Adrenalin RE004 の取り付け のご紹介です! サイズは「245/40R18」です! ポテンザの中では一番お求めやすいモデルで 気軽にスポーツドライブできます。 前モデル アドレナリン RE003から ハンドリング、剛性感、ドライグリップ 燃費性...
2021年10月14日
インプレッサXV プレイズPX II タイヤ交換
SUBARU インプレッサXVのタイヤ交換を 行わせていただきました。 取り外したタイヤは、タイヤの内側と外側 に偏った偏摩耗をしていました。 偏摩耗はタイヤ寿命の短期化! もったいない! 偏摩耗の原因は様々ですが タイヤ館六日町では タイヤ長持ちの秘訣をご提案! クルマにあったタイヤ選びもご...
2021年10月11日
◆TOYOTA 86 エンジンオイル交換◆
TOYOTA 86 エンジンオイル交換作業です。 今回の86は、オイルゲージ部からホースを入れて古いオイル抜き取る【上抜き方式】で交換させていただきました。 使用したオイルは100%合成油の【RESPO Vタイプ 5W-40】です。 新しいオイルを入れたあとアイドリングをしてオイル漏れ・油量チェックを行い異...
2021年10月10日
◆HONDA ジェイド ダウンサス交換◆
HONDA ジェイドのダウンサス交換です。 【車両】HONDA ジェイド 型式:FR5 FF 【サス】TANABE SUSTEC NF210 まずはサス交換にあたって『どの部分を外すのか』・『どの手順で作業を進めるか』の確認をしていきます! フロントはアッパーマウントのネジがワイパー周辺の内張りに埋まっていますが、サ...
2021年10月10日
【ホンダ フリード】バッテリー交換作業
今回はバッテリー交換の紹介 寒い時期になりますと、車のバッテリー上がりが頻発してきます。 冬の準備はタイヤだけではなく、バッテリーも重要です。 交換前に、まずバッテリーの状態を測定。 5年以上経過していましたので、バッテリー性能が だいぶ低下していました。 今回、交換するバッテリー...
2021年10月9日
カーバッテリー買い替えキャンペーン開催中
タイヤ館六日町では、10/31までの間 バッテリー買い替えキャンペーンを開催中! 皆さま、クルマのバッテリー点検してますか? 寒くなるこれからの季節、 バッテリートラブルが増える季節! 昨日まで動いていたのに 朝になったらバッテリーが上がっていた なんてことも… トラブル回避のために、 定期...
2021年10月8日
夏タイヤの交換!TOYOTA bB
TOYOTA bBのタイヤ交換を 行わせていただきました。 冬タイヤの商談が多くなってくる 季節ですが、夏タイヤの交換も多く 承っております! すり減ったタイヤのままでは危険! 早めの交換で安心・安全! ただいま、10/1〜10/31までの間 夏タイヤ在庫一掃セール開催中! タイヤの無料点検実施中! お...
2021年10月8日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.