タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
デミオ ネクストリー タイヤ交換
デミオのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤは残り溝が大切!新品時には見えない スリップサインが出たら要交換! すり減ったタイヤでは、 事故が増える雨の日が特にキケン! 早めの交換をオススメします。 スリップサイン露出寸前でしたので 基本性能を備えたブリヂストンの 低燃費ベー...
2022年7月21日
ヴィッツ エコグリーン エンジンオイル交換
ヴィッツのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 オイル交換は、オイルチェンジャーで スピーディに抜き取ります。 交換するエンジンオイルは エコグリーン0w-20 新車充填時のオイルと合致した品質 でありながらお求めやすい価格の エンジンオイルです。 エンジンオイルの交換もタイヤ館...
2022年7月21日
◆HONDA ヴェゼル エンジンオイル交換など◆
HONDA ヴェゼル エンジンオイル+エアコンフィルター交換作業です。 今回のヴェゼルは、オイルゲージ部からホースを入れて古いオイル抜き取る【上抜き方式】で交換させていただきました。 使用したオイルは部分合成油の【ECO CLEAR 0-LEV】です。 新しいオイルを入れたら、一度エンジンを掛けたのち...
2022年7月18日
インプレッサ GRB ワイパー交換
インプレッサのワイパーゴムを 交換させていただきました。 ワイパーは定期的な交換が必要不可欠! 拭きムラやスジが出てくると 交換の目安!早めの交換をおすすめします。 ワイパーゴム交換のために ワイパーブレードを外します。 ワイパーブレードのロックをこじ開けて ワイパーブレードをスライ...
2022年7月17日
ハスラー 夏タイヤ交換
スズキ ハスラーのタイヤ交換を 行わせていただきました。 まだ溝があるように見えるタイヤも 専門工具デプスゲージで測ってみると 3ミリ以下だと、使用限界の スリップサインまで残り1ミリちょっと 雨の日のリスクなどもあるので早めの交換を させていただきました。 タイヤ交換と合わせてホイー...
2022年7月17日
ワゴンR タイヤ&ホイール交換
ワゴンRのタイヤホイール交換を 行わせていただきました。 タイヤとホイールをセットで ご購入いただき、タイヤはブリヂストン ネクストリー ホイールはブリヂストントップランM7 B/N(ブラック塗装後表面切削) 組み立てて取り付けます。 トップランM7のドレスアップカラー ブラック塗装後表面切削カ...
2022年7月15日
ステップワゴン カーエアコンの臭いに!エバポレーター洗浄
ステップワゴンへ、エバポレーター洗浄作業を 行わせていただきました。 エアコンフィルターを交換しても エアコンからの臭いが気になるとのことで エバポレーター洗浄を行わせていただきました。 匂いの原因になりやすいエバポレーターは 洗浄するのが難しい部品。今回は エバポレーターの洗浄が簡...
2022年7月15日
eKワゴン デイトンDT30 タイヤ交換
eKワゴンのタイヤ交換を 行わせていただきました。 事前にタイヤの残り溝を点検させていただき 残り溝が3ミリ以下でしたので、交換を ご提案させていただきました。 タイヤの使用限界スリップサインが 出ていなくても、安全・安心のために 早めの交換をおすすめしております。 交換するタイヤは 基...
2022年7月11日
セレナ エコグリーン エンジンオイル交換
日産セレナのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 オイルの抜き取りは、オイルチェンジャーを 使用してスピーディに交換します。 交換するオイルは、新車充填時の オイルと合致した品質でありながら お求めやすいエンジンオイル♪ エンジンオイルを入れたら レベルゲージで油量チェックし...
2022年7月11日
◆SUBARU エクシーガ エアコン添加剤注入◆
SUBARU エクシーガ エアコン添加剤注入作業です。 ただいまキャンペーン中のエアコン添加剤注入作業をやります! 使用した添加剤はWAKO'S【パワーエアコン プラス】です! 添加剤注入方法はガス補充と同じで、エアコンの配管の低圧・高圧にマニホールドゲージをセットします。 セットしたらエンジン...
2022年7月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.