スタッフ日記 / 2022年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさんこんにちは!
連休最終日!!晴れましたねー!
海の日ですねー!
みなさん海に行きましたか?
そんな中、タイヤ館盛岡中央店は元気に営業中です!
本日ご紹介するのはN-BOXカスタムのバッテリー交換です!
オイル交換してからのバッテリー交換作業です。
新車から一度も交換したことがなかったらしく当店で初交換です(^_^)
交換するバッテリーはこちら⬇︎⬇︎
お馴染みのGSユアサバッテリーECORです!
アイドリング車用バ...

担当者:すずき

みなさんこんにちは!
今日は雨が降ったり止んだりした天気でしたね。
写真はちょうどよく天気がいい瞬間を撮りました!
これだけ見ると気持ちいい天気!!(笑)
本日ご紹介するのは
データステムTTV430
新型ノアヴォクシーのテレビナビキットです!
新型ノアヴォクシーが発売になり、はや半年が過ぎました。
最近は街中でもちょっとずつ見るようになりました。
新車の生産が遅れているということですがこれからどんどん街で見る...

担当者:すずき

みなさんこんにちは!
今日は大雨予報で宮城県の方はすごい大変なことになっていましたね(・_・;
当店も一日中雨だと思っていたんですが
午後には雨がやみ綺麗な夕焼けが見えました。
本日ご紹介するのは…
軽自動車用アルミホイールです!
どんなデザインかといいますと…
ジャン!!
ハイブロック!ジェラード!
なんだか美味しそう(笑)
名前とは裏腹に今流行りのゴツゴツしたホイールですね!
色がマッドブラックのところもカッ...

担当者:すずき

みなさんこんにちは!
今日から天気が荒れてしばらく雨降りの日が続くそうですね(´;ω;`)
お昼前から雨がザーザー降ってきてピットにも雨が入ってきてます。
嫌ですねー(*_*)
さて本日ご紹介するのは
スタッドレスタイヤ!!
なぜこの時期に?と思いますよね。
それは…
ご存じの方がいると思いますが9月からタイヤがまた値上がりするんです。
「なんでー!!」
「このタイミングー!?」
と思いますよね。
私もそのうちの1人で...

カテゴリ:冬タイヤ 

担当者:すずき

みなさんこんにちは!
昨日今日と気温がそこまで上がらず比較的過ごしやすかった
んじゃないでしょうか?
余計なのは湿度だけでした( T_T)
本日ご紹介するのはアベンシスのRECS施工です!
RECSとは手軽にエンジンの燃焼室内の洗浄を行うことのできる
薬剤です。
さっそく作業しています(*゚▽゚)
ココの部分の吸気しているホースを外しRECSの方のアタッチメントを
付けます。
当然ですが危ないのでエンジンは止まっている状態でし...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:すずき

みなさんこんにちは!
今日は急なゲリラ豪雨が何回かあり、びしょ濡れになった方も
いたんではないでしょうか?
本日ご紹介するのはセレナです!
右前のタイヤが空気が減るということで点検してみることに。
何も刺さっていないなぁと思ったらココから漏れていました。
チューブレスバルブとホイールのところからですね(・Д・)
バルブをとってみるとホイール側がボロボロです(°_°)
腐食してますねー。
バルブ側にもホイールの腐...

カテゴリ:パンク修理 

担当者:すずき

「なーんか 空気が抜けるんだぁ。」
そう思って来てくださるのは
空気圧を気にしている証拠。
タイヤをいたわってくださって
ありがとうございます。
気にしていないと
異変が起こってから気付く。
「なーんか変な音がするんだぁ。」
↑↑↑
こんな具合。
さてさて
さっさっさー
ぽちっと刺さってしまいました。
刺さり方は 謙虚で可愛らしいですが
確実に空気が抜けています。
洗剤が混じった水を吹き付けると
プクプクと泡が。
...

カテゴリ:ピットの様子・雰囲気 

担当者:ひなた

こっそり見てください。
ようこそ スタッフ日記へ。
実は もうすぐイベント。
タイヤ館盛岡中央店
オリジナル企画
こそっと。
(゜× ゜)
大商談会第0.5弾 の準備中です。
座ると クマさんみたいに
お腹が出るようになりました。
やーまんですヽ(´▽`)/
タイヤ館盛岡中央店も太っ腹だい。
値上がり続きで
お財布に優しくない この頃。
少しでも味方になりますように。
もちろん タイヤの価格 頑張ります。
メンテナンスだって 頑...

カテゴリ:店内の様子・雰囲気 

担当者:ひなた

とにかく明るい
やーまん。
いい顔ですが
遊んでるわけでなく
100km点検の最中。
ちなみに
笑かしてるのは
いたずら大好き てんちょ。
(*´艸`*)
先日 夏タイヤをご購入いただき
100km点検に来てくださいました。
新しく履いたタイヤは
なじんでくると
空気圧にバラツキが出ることがあります。
なので なじんだら点検。
ホイールキャップもしっかりはめて
完了。
空気圧と一緒に
ナットの締め付けも点検します。
〇高速道路に乗...

カテゴリ:ピットの様子・雰囲気 

担当者:ひなた

みなさんこんにちは!
今日もこんなに暑いのにまだ梅雨明けしてないんですね(T_T)
ジメジメ暑さはもーう辛い(*_*)
本日ご紹介するのは
プジョー208のエアコンフィルター交換、抗菌クリーンです!
まずエアコンフィルターがどこにある?
というところからでした(笑)
グローブボックスを開けて確認したらなんだか無さそう…
調べてみたらこんなところに‼︎
国産車では考えられない場所に取り付いていますね!
さすが輸入車(o_o)
...

担当者:すずき