スタッフ日記 / タイヤ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

これを見てください!
先日タイヤ交換をしていただいた
お客様の、交換前のタイヤです。
タイヤの側面に周状にひび割れが・・・
また、タイヤの模様に沿っても
ひび割れが見られますね(>_<)
トレッド(地面と接する)面にも
溝に沿ってひび割れが・・・
原因としては様々あり、
①空気圧不足による耐荷重の低下
②荷物等による重量過多
③経年劣化による弾力性の低下
④油性ワックス使用や洗車による
タイヤ保護剤(老化防止剤)の...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

愛車のタイヤは大丈夫ですか?
タイヤは「ゴム製品」です。
使用するとすり減っていきます。
もちろん使用状況(走行距離・スピードなど)
によっても変わりますが・・・
定期的な空気圧点検やローテーション等を
怠ってしまうと、いつのまにか
「終わり」を迎えてしまうかも(>_<)
まだまだ大丈夫と思っていても、
残り溝が少なくなると雨の日など
濡れた路面での排水性が悪くなり
滑りやすくなってしまうため危険です!
↑まだ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

皆さんは、ご自身の愛車の
残り溝はきちんと把握されていますか?
夏タイヤ・冬タイヤにかかわらず、
溝の少なくなったタイヤでは
危険な場面が多くなります(>_<)
タイヤの残り溝は車を運転する上で
とても重要なファクターとなります!
冬タイヤは50%摩耗まで!
現在、凍結や降雪に備えて
スタッドレスタイヤをご使用中の方は
50%以上摩耗していないか確認を!
スタッドレスタイヤは「スリップサイン」とは
別に「プラッ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

乗用車用タイヤの新ブランド「NEWNO」
株式会社ブリヂストンは、
「REGNO」「ALENZA」などのプレミアムブランドに次ぐ
新たなカテゴリーとして、幅広いお客様のより安心・安全な
モビリティライフと低環境負荷を実現する新ブランド
「NEWNO」(ニューノ)を2023年2月1日より発売します。
発売サイズは65サイズで、価格はオープン価格です。
※ブリヂストン企業サイトより抜粋
※1[テスト条件]タイヤサイズ:NEWNO 195/65R15 91H、...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

「BLIZZAK(ブリザック)」は、
ブリヂストンを代表するスタッドレスタイヤブランドです。
1988年に冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより
安心・安全なドライブに貢献するために生まれ、
30年を超える歴史の中で進化を続けてきました。
その結果、「BLIZZAK」ブランドのタイヤは、
国内でも特に厳しい冬道環境の
北海道・東北主要5都市で21年連続 装着率No.1※1
という金字塔を打ち立て、
ユーザーの皆さまから高い支持を得...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

スタッドレスタイヤにお履き替えはお早めに!
ピット状況も混雑がちらほらと・・・
タイヤ交換は予報が出てからでは遅いんです!
焦っては良いことはないですからね。
待ち時間や混雑を避けるために、
なるべく平日での作業をおススメいたします!
お時間に余裕のある方はぜひ平日にご利用ください。
また、ご自宅でタイヤ交換作業を行った方は
タイヤ館真岡にお越しください!
無料で空気圧チェックやナット増し締めを
行いま...

カテゴリ:お店のこと タイヤ 

担当者:マ・ダオ

様々な冬道に
強くなれる理由を知った
僕(ブリザック)を履いて進め
どうしたって!
消せない雪も 止まれない氷も
滑らないために強くなれるなら
ありがとう ブリザックよ
氷雪路に打ちのめされて滑る意味を知った
発泡ゴムよ咲き誇れ! ブリザックを履かせて
冬道の安心感にブリザックを
様々な路面に、変化する冬道に
高い氷雪上性能で、より安心・安全。
あなたやあなたの大切な人を守るために
ブリザックを選びましょう。
※...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ

秋の行楽などで、密を避けるために自家用車で
出掛ける方は多いと思います。
「空気圧チェックしていますか?」
空気圧が不足していると、
タイヤにはいいことがひとつもありません。
偏摩耗の発生につながりますし、摩耗ライフも低下します。
また操縦安定性を損ないますし、燃費も低下します。
ひどい場合にはタイヤの損傷を引き起こすことも。
適正な空気圧で走行することは、とても大切なのです。
【空気の代わりに抜けにく...

カテゴリ:趣味 タイヤ 

担当者:みすたーしーびー

2022年9月21日

先日、友人と久しぶりの焼肉を
堪能してまいりました(*^^)v
小山市にあります「うしやのせがれ」です!
定番の部位からちょっと希少な部位まで
美味しくいただいてきました(´∀`*)ウフフ
堪能しすぎてしまったので、
おなかのメンテナンスが必要ですねw
愛車もメンテナンスが大事です
今は行楽シーズンですね。
先の3連休を堪能した方も多いと思います。
お車で出かけた方は出発前の愛車チェックは
ばっちりでしたか?
ついつ...

カテゴリ:グルメ タイヤ お店のこと 

担当者:マ・ダオ

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、
ちょっと憂鬱ですよね。
ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、
より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、
やはりタイヤのコンディションが重要です。
タイヤがすり減り、溝が浅くなると、
クルマを進める駆動力だけでなく、
しっかり止めるための制動力も不足し、
制動距離がのびることあります...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ