スタッフ日記 / タイヤ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日3日目です
「集中得市」期間中の当店のご利用
誠にありがとうございます。
集中得市の期間中、
ブリヂストン製タイヤ4本ご購入のお客様に
豪華賞品が当たる
タイヤフェアを実施中です!
これからタイヤ購入を検討されている方、
特賞ゲットのチャンスがあるかも・・・
タイヤもメンテナンスも
タイヤ館はメンテナンスもお任せください!
エンジンオイル・バッテリー・ワイパー、
エアコンフィルター等の普段の
メンテナン...

カテゴリ:タイヤ お店のこと クルマ 

担当者:マ・ダオ

3月オイルキャンペーン実施中
只今キャンペーンにつき、当店お取り扱い
エンジンオイルが「20%OFF」に!
さらにタイヤ館アプリにて既に本登録がお済みの方、
もしくは新規ご入会いただき本登録まで頂いた方は、
20%OFFがなんと「30%OFF」に!
交換目安は約3,000~5,000km走行、
もしくは6ヶ月のどちらか早い方です。
ついつい忘れてしまうオイル交換、
この機会にタイヤ館真岡をぜひ
ご利用くださいませ。

カテゴリ:クルマ タイヤ 

担当者:マ・ダオ

NEW レグノGR-XⅢ 入荷しました!
空間品質と走行性能、サステナブル性能を高次元で両立。
REGNOがもたらす、新たなプレミアム体験を。
※REGNOについてはコチラ
レグノでもそれ以外でも、タイヤの事なら
タイヤ館真岡へお気軽にご相談ください!

カテゴリ:クルマ タイヤ お店のこと 

担当者:マ・ダオ

REGNOは新しい次元へ
ブリヂストンタイヤの最高峰レグノは
新たなREGNO FEELINGを実現のため
「REGNO GR-XⅢ」が発売です!
GR-XⅢの特長は以下の通りです
①深みを増した空間品質
②磨き抜かれた走行性能
③高次元のウェット性能
※タイヤについて詳しくはこちら
2月より順次発売となります。
今までのレグノファンの方も、
これからレグノを試したい方も、
満足していただけるタイヤとなっております
ぜひこの機会にタイヤ館真岡へ...

カテゴリ:クルマ タイヤ お店のこと 

担当者:マ・ダオ

今回は、ハンドルセンターずれが気になる
とのことでアライメント作業を行いました。
早速試乗させていただき、確認すると・・・
真っ直ぐ走るときにハンドルが
左側に傾いています。
症状が確認できたところで調整です。
ムーヴキャンバスはフロントの「トー」の
調整箇所のみのお車となります。
調整後・・・
ハンドル位置が真っ直ぐになりました!
アライメントはタイヤ・ホイールの
取り付け角度の事で、
普通に運転してい...

カテゴリ:クルマ タイヤ 

担当者:マ・ダオ

こんにちは!
先日、40系アルファードのスタッドレスタイヤ交換をさせていただきました!!
タイヤはブリザック VRX3
225/65R17
ホイールはECO FORME SE-23
17×65 5/120+40
サビに強い10本スポークデザインで、色はガンメタリックシルバーです!
装着後はこちら↓
新しいホイールもお車にお似合いです!!
これで突然の雪にも安心ですね!
この度はご来店ありがとうございました(^_^)/
今までのアルファード/ヴェルファイアから...

カテゴリ:クルマ タイヤ 

担当者:ころも

こんにちは!
先日、日産オーラのスタッドレスタイヤの
交換をさせていただきました!
タイヤはブリザックVRX2
205/55R16
ホイールはBALMINUM A12
純正ホイールとまた違いがあって
かっこいいですね!
次回は100km点検でお待ちしております!
タイヤ館真岡では
お客様に合うタイヤをご提案させていただきます!
ご相談お見積もりぜひご来店お待ちしております!

カテゴリ:クルマ タイヤ 

担当者:ころも

現在スタッドレスタイヤを装着されている方も
多いかと思いますが、そのコンディションはいかがでしょうか。
残溝があることはとっても大切ですが、
経年変化でゴムが硬化しますから、
どのくらいの年月を使っているかもスタッドレスタイヤの
効きに大きく影響します。柔らかさが保たれているかどうかは、
専用の硬度計を用いて確認します。
残溝も含め、まだしっかり性能を発揮できるか心配なときは、ぜひご相談ください。
そ...

カテゴリ:クルマ タイヤ 

担当者:マ・ダオ

年内は本日を含め残り3日となりました
スタッドレスタイヤへの履き替えは
もうお済みですか?
購入を検討の方、タイヤの在庫状況は
常に変動いたしますのでご注意を。
12月29日が年内最終営業日となります。
年末年始を安心して過ごすためにも
愛車の冬支度を済ませてしまいましょう。

カテゴリ:クルマ タイヤ お店のこと 

担当者:マ・ダオ

朝の冷え込みが一段と増していくなか、
「エンジンがかからない!!!」
といったトラブルの経験はありませんか。
2~3年以上経過しているバッテリーは
突然性能が低下してしまうことがあります。
急いでいるときに限って・・・
バッテリーは性能が見た目で判断できない
もののため、定期的に点検をして
トラブルを回避しましょう。
また、ついつい忘れがちなオイル交換も
タイヤ履き替えとご一緒に行いませんか。
交換目安は...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:マ・ダオ