真夏のトラブル!
バッテリーが疲れてきたので交換しました。 パナソニックのカオスをインストールしました( `ー´)ノ テスターではかって『要交換』がでたので。 バッテリー上がりをする前にちゃんと交換することで トラブル予防が出来ますよ! 例・・・・出勤前にエンジンがかからない パーキングエリアで急に上がった
2021年10月11日
雨の日の走行を快適にする為に!
今回は、フロントガラスのコーティングに着手! 雨の日の走行中、ワイパーの速度が速くしないと見えずらいって事ないですか? おまけに、ワイパーの動きがうざいし・・・( ̄▽ ̄;) 走行中しっかり撥水する事で、視界確保!! 安全走行する為にも、ガラスの撥水はいかがですか? 作業時間も10分~15分...
2021年9月11日
安全点検したことありますか?
車の点検はしましたか? 点検もいっぱいありますが・・・OIL・ワイパー・・・etc 暑い夏の点検といえば、バッテリー! 夏の暑い時間帯に、バッテリーあがりは最悪( ノД`)シクシク… そうならない為にも、定期的な点検をしましょう! #タイヤ館都城 #タイヤ館 #宮崎県 #鹿児島県 #都城市 #宮崎市 #鹿...
2021年8月30日
バッテリー交換の時期は大丈夫??
バッテリー交換しました! バッテリーにも種類がたくさんありますよね。 メーカー・容量など・・・etc 『自分の車にはこのバッテリーは合うのかな?』 『そも×2本当にバッテリー交換必要なんやろうか?』 と考えているのなら、タイヤ館都城に来てください(^^)/ ご指導させて頂きますm(__)m 他にも...
2021年8月26日
夏のトラブル!バッテリー上がり!!
みなさ~ん お出掛け前にバッテリーの点検はお済ですか? 高速道路トラブルで上位にくるのが、バッテリー上がりですよ(◎_◎;) バッテリーが上がると、クーラーも使用できないので 暑い車内・路上で待機しないといけないので大変! なので事前にバッテリーの電圧チェックをしましょう! 2年半~3年...
2021年8月15日
雨の日の視界は大丈夫?
最近、雨量が凄いですよね( ̄▽ ̄;) いきなり豪雨になったり・・・。 そんな時、上記の写真の様にワイパーがパッくりなんて事になっていたら大変。 お出掛け前にしっかり点検します(*´Д`)ムリョウデテンケンデキル ワイパーの交換目安は、約1年です! 通常TYPE・撥水TYPE・エアロTYPE ※通常TY...
2021年8月14日
ワイパー交換出来ます!
最近の豪雨、凄いですよね。 自分も帰宅時に、雨が凄くてワイパーが右に左に大忙し(;゚Д゚) ワイパー交換したばっかり&撥水処理をしていたので、 大雨でも視界はまだ良かった(汗) ワイパー交換をいつしたかな・・・?わからない・・・? フロントガラスにスジがでる・・・! そんなオーナー様は、...
2021年7月22日
カオス バッテリー交換
バッテリー交換を、させて頂きましたm(__)m バッテリーにもサイズ・種類があります。 交換目安は、3年~ ※あくまでも目安なので、使用の仕方でかわります。 バッテリーが老化すると・・・ある日、急にエンジンがかからない。 すごく困りますよね!想像してみて下さい!! 出勤前の朝に・・・高...
2021年7月18日
オイル交換&ワイパー交換
本日、ワゴンRのOIL交換を実施しました! オイルの交換目安は、約3000㌔~約5000㌔ 車種・車両の状態・走行状況・シーズン(季節)によって オイルの種類や粘度をかえてあげてもいいですよ! ←今回はエコMax 5w-30 季節ものですが、最近雨がまた降りだしたので ワイパーも交換しましたm(__)m #オ...
2021年7月4日
ハスラー バッテリー交換!
こんにちは!10号線沿いにあるタイヤ館都城店の畑田です(*'▽') 今回、【ハスラーのバッテリー交換】をおこないました!! 新しく交換したバッテリーは、パナソニック『CAOS 60B19L』です! このバッテリーは、充電制御車対応の大容量バッテリーとなってます!(^^)! 実は、JAFの出動率No.1は『バッ...
2021年3月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.