ハイブリッド車にレグノ
ハイブリッドは車内空間が静かで快適なので 静粛性の高いレグノ GR-XⅡをチョイス! ただし今回は、フロントタイヤ2本交換! 駆動&ハンドル操作で酷使する為、 フロントタイヤはリアタイヤに比べ摩耗が早い(-_-;) なので今回は2本交換になりました。 #タイヤ館都城 #タイヤ館 #宮崎県 #鹿児島...
2021年8月19日
足廻りを事故などで交換したら!
今回は事故をし、部品交換後のアライメント調整 アライメントはタイヤのずれを測定するものです(*´Д`) がしか~し、レントゲンみたいに活用も出来る優れもの! タイヤをぶつけたりしたらアライメント調整いかがですか! #タイヤ館都城 #タイヤ館 #宮崎県 #鹿児島県 #都城市 #宮崎市 #鹿児島...
2021年8月16日
夏のトラブル!バッテリー上がり!!
みなさ~ん お出掛け前にバッテリーの点検はお済ですか? 高速道路トラブルで上位にくるのが、バッテリー上がりですよ(◎_◎;) バッテリーが上がると、クーラーも使用できないので 暑い車内・路上で待機しないといけないので大変! なので事前にバッテリーの電圧チェックをしましょう! 2年半~3年...
2021年8月15日
オンロードコンフォート LX100
今や当たり前となった車種別専用タイヤ 近年SUVユーザーが増え、SUVタイヤの需要が増えてきています。 そんな中、SUVタイヤも乗り心地・静粛性を重要視! LX100を使用されているユーザー様からも、今まで使用していタイヤより 静かで乗り心地が良くなったとお褒めの言葉をいただきました(^^♪ ↑これ...
2021年8月15日
雨の日の視界は大丈夫?
最近、雨量が凄いですよね( ̄▽ ̄;) いきなり豪雨になったり・・・。 そんな時、上記の写真の様にワイパーがパッくりなんて事になっていたら大変。 お出掛け前にしっかり点検します(*´Д`)ムリョウデテンケンデキル ワイパーの交換目安は、約1年です! 通常TYPE・撥水TYPE・エアロTYPE ※通常TY...
2021年8月14日
サイのアライメント調整してみた!
サイのアライメント調整を実施しました。 タイヤの交換サイクルが早いからとの事・・・ タイヤを交換して、何ヶ月か後にタイヤの内側の溝がない って目を疑いますよね(ノωノ) そんな症状が出る前に、アライメント調整はいかがですか! #タイヤ館都城 #タイヤ館 #宮崎県 #鹿児島県 #都城市 #宮崎...
2021年8月14日
荷物を運ぶのに便利
人や荷物を運ぶのに凄く便利なHAKOバン軽カー その分、タイヤにかかる負担は・・・( ゚Д゚)スゴイ なのでタイヤも専用タイヤになります! どこが違うの?って思ってますよね? 145/80R12 6PR←ここ タイヤの強度(プライレーティング) ここが重要なんですよ! タイヤの事で困ったら、いつでもご来店下さ...
2021年8月13日
タイヤとホイールのすき間
タイヤとフェンダーのすき間気になりませんか? そんなお客様必見!それを解消する方法があります! それ・・・足廻りを交換してあげるのです。 ↓↓↓ちなみにこんな感じで変わります↓↓↓ 仕様変更前 仕様変更後 ちなみに右側の足廻りは車高調といいます( ゚Д゚) 参考までにリアの写真も! 車高を落...
2021年8月12日
ハイト系、軽自動車にオススメ!
軽カー専用タイヤ エコピアには2種類あるのご存じでしたか? 1・NE100C→ライフ性能・やわらかな乗り心地 2・EX20 TYPE H→ふらつきが気になる・しっかりした乗り心地 ユーザー様の車両・使用用途によって選ぶ事が可能(^^♪ なのでタイヤ選びも楽しく出来ますよ! しっかり自分の車のタイヤ選びをお...
2021年8月9日
高速道路をよく使用するので!
高速道路を良く使用するとのことで、直進の安定性に優れたタイヤ、プレイズを選択! 無意識の操作がストレスを蓄積させます。 プレイズはそういったハンドル操作を軽減してくれます。 おまけに雨にも強い&性能長持ちなので安心して使用して頂けると思います! プジョー2008 205/55R16 Playz PXⅡ #...
2021年8月8日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.