お客様取り付けブログ / 2015年

本日、ランフラットタイヤ ポテンザS001の取付けを行いました!
ランフラットタイヤとは、タイヤがパンクして空気圧がゼロになっても、
所定のスピード一定距離走ることができるタイヤになります!
どのくらい走れるかというと、80km/hで80km走ることが可能!
近くのタイヤ館まで行ってタイヤ交換することも可能ですね!
是非、パンクが心配な方!スペアタイヤがスペースを取って荷物が入らない
といったお悩みを抱えている方に...

担当者:ヨシナリ

2015年10月22日

本日レグノGR-XIの取り付けを行いました!
静粛性!乗り心地!低燃費!耐磨耗性!ウェット性能!ドライ性能!
全ての性能が高いタイヤであり!ブリヂストンのナンバーワンタイヤといっても過言ではありません!
サイドデザインもカッコいい!
どの車にも合う高級感がいいですよね!
そして、当店ではチッソガスを空気のかわりにタイヤに入れることができます!
空気の場合は一ヶ月に一回
チッソの場合は三ヶ月に一回の点検...

本日ブリヂストン最高のタイヤ、
レグノGRVⅡ 215/60R17 の取付けを行いました!
GRVⅡはミニバン専用タイヤになります!
静粛性に優れふらつきにくく、耐摩耗性や低燃費性にも優れたレグノシリーズです!
それと、見た目のサイドデザインなんかも高級感があっていいですよね(*^。^*)
是非一度、装着してみませんか?

担当者:ヨシナリ

2015年10月17日

本日ネクストリータイプL 155/65R13とTPMSの取り付けを行いました!
パンクはいつ起こるかわかりません!
それに備えるためにもタイヤの空気圧の状態が見れるTPMSです!
パンクをしてしまったら、近くのガソリンスタンドなどでの・タイヤ交換またはパンク修理などが行えます!
自分の身を守るため、家族や友達の身を守るためにも是非一度!
TPMSをつけてみてください!

担当者:ヨシナリ

本日、クラウンにレグノGR-XI 215/55R17の取付けを行いました!
レグノは静粛性、乗り心地、燃費などに優れたタイヤになります!
その性能を発揮するためには、きちんとした角度でタイヤを取付けなければなりません!
そのためのアライメントです!
アライメントは性能を発揮するだけではありません!
タイヤの寿命をのばす、ハンドルをまっすぐにする、燃費の向上などにもつながります!
是非、アライメントを行ってみませんか?

担当者:ヨシナリ

本日、ビアンテのアライメントを行いました!
アライメントはタイヤの寿命をのばすため、
タイヤの性能を発揮させるためにあります!
また、ハンドルを真っ直ぐにしているのに真っ直ぐ走らない…
などの悩みをお持ちの方!
是非アライメントをしてみませんか?

担当者:ヨシナリ

2015年10月12日

本日 ポルシェ カレラ2にポテンザS001 前輪205/55R16 後輪225/50R16の取り付けを行いました!
ポテンザS001静粛性や乗り心地!ドライ&ウェット性能に特化したタイヤになります!

担当者:ヨシナリ

FAIRLADYZのアライメント作業を行わせていただきました!
タイヤが編摩耗してしまうと、タイヤの寿命が短くなってしまいます。
真ん中の溝はあるのに、端っこが片べりしてしまっている。
そうなると新しくタイヤを買ったとしても、また同じようになっていしまいます!
また、ハンドルが真っ直ぐなのに、車が真っ直ぐ走らない!
という方にも、アライメントの必要があるかもしれません!
是非!測定だけでもしてみませんか?

担当者:ヨシナリ

本日オートマオイルの交換を行いました!
オートマオイルを交換しないと加速の低下や燃費の悪化に繋がります!
中古で車を購入された方などは前に使用していた方が交換していない可能性があります!
是非点検だけでもしてみて下さい!

担当者:ヨシナリ

1969年発売のカマロ!
カッコイイ~(^^♪ 本日アライメント調整をやらせていただきました!!
足回りを交換したと言うことでご来店!
この年式のカマロはフロントトウのみの調整です。
トウがずれていると、ハンドルのセンターやブレに繋がりますし、
タイヤの偏摩耗に繋がります。
そんな症状があったら、是非当店に来て下さい!!

担当者:内田

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031