-
ただ今お得な情報を準備中です!
近日公開予定!ご期待ください!
スタッフ紹介
一覧へ-
店長 寺田 智人
初めまして!この度守谷ふれあい店から参りました、店長を 務めさせて頂く寺田 ...
-
スタッフ 小沼 真也
こんにちは!小沼 真也(おぬま しんや)と申します! いつも水戸けやき台店を...
-
スタッフ 永井 宏典
水戸けやき台店に配属されて早3年弱・・・ 永井 宏典(ながい ひろみち)です...
-
スタッフ 川上 功二
主にピット作業・車検を担当しています、川上 功二 (かわかみ こうじ)です!...
-
スタッフ 坂井 智彦
主にピット作業を担当しております、坂井 智彦(さかい ともひこ)です!ラー...
-
スタッフ 圷 久美子
受付・会計を主に担当しております、圷 久美子 (あくつ くみこ)です!水戸河...
-
アルバイト 田中 真琴
ピット作業を担当しています、田中 真琴(たなか まこと) です!先輩方のサポ...
店舗紹介
一覧へ-
水戸市内からお越しの場合は
お隣のホンダさん・北関東道 水戸南インターの 看板が見えたら減速して下さいね...
-
大洗・鉾田方面からお越しの場合は
水戸南インターの信号を越えると右手に 見えてきます!中央分離帯がありますので ...
-
店舗外観
北関東自動車道 水戸南インター前すぐです!
-
駐車場
広い駐車場で安心してお停め頂けます!
-
待合スペース
大きなテレビ・各種雑誌・無料ドリンクサーバー 喫煙室も完備しております!
-
キッズスペース
お子様連れのお客様も安心して ご来店ください!
-
商談スペース
各社カタログも揃っていますので パーツのお問合せもお気軽に!
-
作業ピット
3基のリフトが稼働中!お車に応じたリフトで 作業させて頂きます!
新着情報
-
1月16日
新旧揃い踏み!
ある日のピットの様子。新旧スイフトが並んでいます! しかも同じブラック!珍しいですね! 別グレードにはなりますがスイフトスポーツはスポーツカーの中でも 車体価格もお手頃でパーツもいっぱいあるのでとても楽しそうですよね~。 ワタクシせんべいが乗っていたR33型スカイラインはGT-R...
-
1月15日
新型ハリアーに19インチスタッドレスタイヤお取り付け!
ハリアーのお客様にスタッドレスタイヤセットをお取り付け致しました! まだまだ街中で見る事も珍しい現行型です! タイヤが「ブリザックDM-V3 225/55R19」とホイールが ウェッズのニューブランド、ノヴァリスから「ノヴァリス ビオンドFL」! このサイズのスタッドレスタイヤセット...
-
1月14日
今日のニューカマーホイール!
今回ご紹介するのは水戸けやき台店で大人気のスマックシリーズから 「スマック バサルト」をご紹介! ブラックポリッシュが多いスマックシリーズですが、このバサルトは グレーメタリックのポリッシュです!略するとグレポリでしょうかw 以前にもお伝えしましたが、スマックシリーズの特徴としてス...
-
1月12日
条件に合うホイール、全集中でお探しします!
新年明けてからも沢山のお客様にご利用頂き、気が付いたらあっという間に 12日・・・コレはイカン!という事で早速新年1発目のサービス事例は メルセデスベンツGLAのお客様のスタッドレスタイヤクロス履きをお届け! もう夏頃の話ですが「純正タイヤ・ボルト・センターキャップがそのまま使え...
-
1月4日
本日から営業です&新春セール開催!
旧年中は沢山のお客様にご利用頂きありがとうございました。 さて早速ですが本日から初売りセールが開催されます! かなりスタッドレスタイヤ&アルミホイールの在庫も少なくなっており 場合によっては今シーズンのお取り付けが難しいサイズもありますが まずはご来店頂きお気軽にご相談下さい!ス...
-
12月30日
本日最終営業日となります!
あまりの忙しさに日記の更新が滞ってしまいました・・・ そんなこんなであっという間に最終日です! 本当に沢山のお客様からお問い合わせ&ご来店頂き コロナ禍ではありましたが怒涛の忙しさでした! (もちろん換気や除菌等の対策はバッチリですよッ!) で、当店は明日12/31~1/3までお休み...
-
12月25日
今日のニューカマーホイール!&今年の作業予約は終了しました
いよいよ最終営業日まで1週間を切りました!それにしても関越道の立ち往生は 凄かったですね・・・ニュースでの報道があってからまた一段とお問い合わせが 増えています。またタイヤ履き替え(脱着)のご予約相談も多数頂きますが 今年度のご予約は既にいっぱいですのでお受けする事は出来ません!...
-
12月24日
超レア車!スーパーカーより会わないかも!?
ホンダ クラリティのお客様にホイールセットをお取り付け致しました! クラリティはホンダのPHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVなので 電気コードの差込口もありますし、ガソリンの給油口も両方あります! リアフェンダーは初代インサイトを彷彿とさせるスパッツ形状!先日スタッフ...
-
12月22日
日本が誇る鍛造ホイール!
お客様からご注文頂いていたホイールが到着しました!知る人ぞ知る、じゃない! その筋(モータースポーツ)では超メジャーなホイールメーカーです! オプションカラーのグロスブラックの艶感がハンパないッ! ホイール自体の素材が素晴らしいので塗装のノリもイイ感じです! 誇らしげな「FORG...
-
12月21日
この顔面の押しの強さ&迫力!
デイズハイウェイスターのお客様にホイールセットをお取り付け致しました! お取り付けしたのはタイヤが「アイスパートナー2 155/65R14」と ホイールが「スマック クレスト」!水戸けやき台店でスタッドレス用として 大人気のスマックシリーズの2020年モデルです! そして新しいお車で...
-
12月20日
謎のハイブリッドタイヤ!?
先日スタッドレスタイヤをお取り付けしたお車の純正タイヤが「エコピア」 だったんですが、モデル名が「EP160」?初めて聞く名だ・・・ タイヤパターンを見てみるとレグノ!パッと見で先々代モデルの「GR-XT」の ように見えます。エコピアとレグノのハイブリッドタイヤですね! このタイ...
-
12月19日
こんなところが ”ギア” っぽい!
スペーシアギアのお客様にホイールセットをお取り付け致しました! 純正ホイールはブラックでデザインもちょっとオフロードっぽいですね。 お取り付けしたのはタイヤが「アイスパートナー2 155/65R14」 ホイールがこの冬大人気の「プレオL5 ブラックバージョン」! 新しいホイールを取り...
-
12月18日
ホイールの腐食には注意です!
先日脱着作業でお預かりしたお客様のホイールがエライ事に・・・ 塗装が腐食で浮きまくっています! ゴムバルブ廻りもこんな状態・・・ 腐食は塗装の劣化した部分から水分や塩分が侵入する事で起こります。あまりにも 腐食が進行するとエア漏れ等の原因となり大変危険です!タイヤ新調の際にホイー...
-
12月17日
スゴイ似合っていますよね!(自画自賛)
コペンローブのお客様にスタッドレスセットをお取り付け致しました! 純正は16インチで軽自動車としてはかなり大きいタイヤ!なので あまりインチダウンすると運転感覚&見た目がかなり変わってしまうので 15インチでお取り付けします。そしてコペンローブは2シーターですので 外したタイヤは...
-
12月15日
スタッドレスタイヤこそアライメント調整!
タイヤの向きのズレを直す「アライメント調整」!人間でいうと 骨盤矯正のようなものですね。内股・ガニ股とも言いますし・・・ このCX-3は今まで一度も激しくタイヤをぶつけたりした事は無いそうですが フロントトゥはガニ股になっています。(-2.2ミリと-1.6ミリになっている 箇所で...
-
12月14日
ポテンザホイールは防錆性能も星3つ!
50プリウスのお客様にスタッドレスタイヤセットの 取り付けをご用命頂きました! お取り付けしたのはタイヤが「アイスパートナー2 195/65R15」! ホイールが「ポテンザSW010 パールブラック」のセット! パールブラックの名の通り角度によってラメがキラキラと! 写真では伝わりづ...
-
12月13日
寒くなって増えてます!バッテリートラブル!
冷え込みがまた一段と進んでおりますが、それに伴って増えるのが バッテリートラブル!夏場で弱ったバッテリーだと冬は乗り切れませんよ! 寿命の判断材料として見た目で判断出来るのが「バッテリー側面の膨らみ」! 側面の格子部分が盛り上がっているのがお分かり頂けるでしょうか? その他に以前...
-
12月12日
惚れ直してまうやろ!
ヴィッツのお客様にホイールセットをお取り付け致しました! 走行距離は2万キロと非常に少ない!ですが、 純正のホイールセットはもう満身創痍・・・ タイヤは2013年製の純正エコピア!ひび割れバリバリです! ホイールはサビだらけ!最初お見積りでいらっしゃったお客様。 タイヤのみとホイー...
-
12月11日
今月の黒ハブ美人!アクセサリーも付けちゃう!
いつものようにタイヤを脱着するとやはりのハブ錆・・・ しかも今回はパーツも取り付けるので尚更マズいです! 取り付けたのはこの「ハブリング」!純正ホイールと違い色々な車に付くように ハブ穴が大きくなっている社外ホイールのすき間を埋めてくれる部品です! ですが精度がきつめに作られてい...
-
12月10日
今年最後の足廻り交換作業!
ブルーバードシルフィのお客様に足廻り交換をご用命頂きました! 最初予定していた純正交換と言えば!の ”あの” メーカーは廃盤・・・ なので今回は「テイン エンデュラプロ」で交換していきます! もちろん純正形状サスペンションですから新品純正ゴム部品もセット! 8万キロ超を走破した純正サス...
-
12月8日
バルブを換えるならガワもキレイに!
ヘッドライトバルブの交換をご用命頂き(基本的に在庫はしておりません。 都度ご注文となります。また持込でのお取り付けは行っておりません) せっかくなのでヘッドライトコーティングもやってみようかな!という事で お客様が最近磨いてわりかしキレイなヘッドライトを施工していきます! 一見キ...
-
12月7日
絶版車はスタッドレスタイヤで事故防止!
マークX Gs’のお客様にスタッドレスタイヤセットをお取り付け致しました! Gs’なので標準でもローダウンされていますね。スタイリッシュです! リアバンパーサイドにはダクト!そしてバンパー下部はディフューザー形状に! マフラーは4本出し!メーカー純正なのに攻めまくりです! タイヤも標...
-
12月6日
今月のお目目美人!
ヴィッツのお客様のヘッドライトがかなり白内障・・・ ヘッドライトコーティングをオススメさせて頂き、 こんなパッチリキラキラお目目に大変身ッ☆彡お客様にもご満足頂けました! いつも写真だと分かりづらいビフォーアフターですが コレだけ変わるとさすがに分かりやすいですねw #水戸 #タイヤ...
-
12月5日
寺田店長オススメ足廻り「KONI(コニ)」!
ハイエースのお客様にホイール&足廻りの交換をご用命頂きました! 交換前のお姿は鉄チン&積載を考えた前下がりのザ・貨物車スタイル。 足廻りはオランダの老舗足廻りメーカー「KONI(コニ)」のダンパー! ハイエース以外の日本車の設定も数多くございます。寺田店長曰く「騙されたと思って ...
-
12月4日
闘う漢のタイヤ!
サーキットをガッツリ走った後の廃タイヤです!表面がスゴイ事になっているのが お分かり頂けるでしょうか?ちなみに銘柄は「ポテンザRE-07D」という 完全にサーキット走行に特化したスペシャルタイヤです。 爪を立てるとその後が残るほどに柔らかいゴムを使用しているため、タイヤのライフは...
-
12月3日
SUV用ド定番サイズ!
ハリアーのお客様にスタッドレスタイヤセットをお取り付け致しました! お取り付けしたのはタイヤが「ブリザックDM-V3 225/65R17」と ホイールが「トップランVR5」!VR5は本当に人気ですね~!スタッドレス用だと シルバーのホイールが多い中珍しいガンメタリック!そして汚れて...
-
12月1日
さあ!年末まで突っ走りますよー!
冷え込みがグッと進んできましたが、連日多くのお客様にご来店頂き ご予約・ご成約頂いております!またお電話・メールでのお問い合わせも ガンガン入っております!本当にありがとうございます! さて12月5日~30日まで「歳末決算セール」が開催されます! タイヤが品薄になっているのは常々...
-
11月30日
今日のニューカマーホイール!
今回はウェッズの「ライツレー KG」をご紹介!ブラックポリッシュが美しいです! コチラは18インチなのでスポークも長くてカッコイイです! ライツレーKGは粉体クリアー塗装を採用しています。簡単に言うと普通の クリアー塗装より膜が厚く、腐食に強くなっているようです! 装着するのは、日...
-
11月29日
初めて見ました!チタンホイールナット!
ロードスター(ND型)のお客様にタイヤ交換をご用命頂きました!タイヤが 滑って雨の日が怖くてしょうがない・・・という事で、モデルチェンジして ウェット性能がよりアップした「プレイズPXⅡ」で交換致しました! ホイールが「レイズ ボルクレーシング TE37ソニック」でセンターキャップ ...
-
11月28日
一番安全なフラッシングはエンジンオイル!?
先日フラッシングオイルをご紹介させて頂きましたが、今回は ”エンジンオイル” で フラッシング作業を行いました!前回の日記にも書いたように、既にオイルが減って しまったり等のトラブルを抱えたエンジンにはフラッシングオイルは施工出来ません。 ですが今回は前回の交換からかなり距離を乗って...
-
11月27日
スタッドレスでもホイールは豪華に!
フーガのお客様にスタッドレスセットをお取り付け致しました! 以前ブリッツの車高調でローダウンさせて頂いたお客様です。 今回お取り付けしたのはタイヤが「ブリザックVRX2 245/50R18」と ホイールが「エコフォルムCRS161 ブライトシルバーポリッシュ」の組み合わせ! このエコ...
-
11月26日
エンジンオイルフラッシングは車のデトックス!
いとこに軽トラのオイル交換を頼まれたのですが、前回交換の ステッカーが31年2月・・・1年9カ月ぶりのオイル交換です。 オイル量を確認した所、オイル量の減少等は見られませんでしたので 「エコキープ エンジンフラッシング」を注入し内部洗浄します! 注入して15分ほどほったらかして抜い...
-
11月24日
今時期はバッテリーの突然死に注意です!
ムーヴのお客様にバッテリー交換をご用命頂きました! 前回当店で「GSユアサ エコRロングライフ」で交換させて頂きましたが 使用からおよそ3年半が経ち、点検した結果・・・ 「良好(要充電)」といった結果が!極端に車に乗らない方、一回の運転の 距離が短い方は購入から1年以内でもこのよう...
-
11月23日
乗り心地のいい貨物用タイヤ!?
乗り心地のいいタイヤといえば真っ先に「レグノ」が思い浮かびますが さすがに貨物用はございません・・・ですが!最新の貨物用タイヤである 「エコピアR710」が装着されたお客様から「快適になった」や 「乗り心地がいい」とご感想を頂く事が多いんです!(個人の感想です) また快適性はもち...
-
11月22日
ナットは消耗品です!特に・・・
ネジピッチが1.25の場合、ネジの刻みが細かいのでナットのすき間に異物が ちょっとでも噛み込むと動きがシブくなります。1.25採用メーカーは ニッサン・スバル・スズキの3メーカーです。今回のフォレスターのお客様も ネジの回りがシブく、ご説明の上で交換させて頂きました! 純正オプシ...
-
11月21日
今日のニューカマーホイール!
今回ご紹介するホイールはリーズナブルながら独創的なデザインで人気の ブリヂストンのホイールブランド「バルミナ」から 新作の「DS-M」です!ヨーロピアンな雰囲気がイイ感じです! カラーは「メタリックアッシュ」!サテン調のシルバーといった感じでしょうか。 手触りもサラッとした感じで...
-
11月20日
まるで垢すり!
ステップワゴンのお客様にヘッドライトコーティングをご用命頂きました! かなり重症です・・・黄ばみが堆積して厚みがありますね。 当店のヘッドライトコーティング職人の坂井スタッフが頑張ってココまで 復活しました!上の写真と比べると一目瞭然かと思います!坂井スタッフ曰く 黄ばみが塊でご...
-
11月19日
全国でこの1セットのみでした(せんべい調べ)
お客様からご注文頂いたSUV・4駆用スタッドレス 「ブリザックDM-V3」ですが・・・ スーパーデカいです!隣は「205/55R16」なので決して小さい 訳ではありませんが、それでもコレだけの差があります! アメ車のSUV(4駆かな?)のお客様からご注文頂きましたが、メーカー生産未...
-
11月17日
農家さんにもワイルド野郎にも大人気!
アクティトラックのお客様にホイールセットをお買い上げ頂きました! 前型のアクティトラックのホイールを移植したら、幅が広くハミタイしてしまい ディーラーに入庫出来ない!という事で急遽ホイールセットをお取り付け! ホイールが「トップランVR5」とタイヤが「604Ⅴ 145R12 6PR...
-
11月16日
自分も欲しいです・・・(マジで)
めっきり冷え込んできましたが、そんな時期に嬉しいコチラをご紹介! シートカバーメーカーの「クラッツィオ」の「ポータブルヒータークッション」です! シートヒーターというと高級車の装備、という感じですがコレを取り付ける事で お気軽にご自分の愛車にシートヒーターの機能が! USB給電で...
-
11月15日
一気にクラシカルな雰囲気マシマシです!
キューブのお客様にホイールセットをお買い上げ頂ました! 最初は取り付けられていた15インチタイヤの乗り心地が硬い、という事で 乗り心地向上でインチダウン&お好きなデザインのホイールに! お選び頂いたホイールは問屋のホットスタッフオリジナルブランド「ララパーム」の 「KC-8」!タ...
-
11月14日
本日から集中得市!&ブリザックの秘密が見れる!?
今月初めに告知させて頂いた集中得市、本日から開始です! ありがたい事に本日の予約は既にいっぱいですが、スタッドレスタイヤの ご相談はいつでも大歓迎です!もちろん夏タイヤもオッケーですよ! 皆様のご来店お待ちしております! さてこのほど店内にスタッドレスタイヤのカットサンプルを設置...
-
11月13日
今日のニューカマーホイール!
というタイトルで不定期連載化していこうと思います! この時期色々なホイールを見る事が多いので、この日記を 通じて様々なホイールを紹介していければと思っております! 今回は輸入車用部品問屋「阿部商会」さんの 「ラ・ストラーダ ティラードクロス」! マットブラックのディスクに凄みを感じ...
-
11月12日
ダウンサス専用ダンパー!
アテンザのお客様にダンパー交換をご用命頂きました! レイズのホムラがとってもキマっています! 元々「オートエクゼ」製のダウンサスが装着されておりましたが、ダンパーも 交換したい!とご相談を頂きまして、探した結果選択肢としては3種類! ダウンサスと同じオートエクゼ製の他に「テイン エ...
-
11月10日
オールシーズンタイヤ、あります!が、
最近お問い合わせの多い「オールシーズンタイヤ」。 タイヤ館でもお取り扱いしております! 「ウェザーグリップ」というタイヤで コチラは「ファイアストン」ブランドになります。 細かい溝を増やす事で排水性能を上げてシャバシャバのみぞれの路面での 排水性能を上げています。また回転方向の決ま...
-
11月9日
タイヤに求める性能を私たちにぜひお伝え下さい!
スバルXVのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 純正の「デューラーH/Pスポーツ」がツルツル、とまではいきませんが 摩耗により快適性がだいぶ低下してきたという事で交換となりました! サイズ的にミニバン用・SUV用で何種類かの選択肢がありますが、H/Pスポーツの 高い運動性能は気...
-
11月8日
さあ!〇鳥の〇ブ風に言ってみましょう!
アライメント調整中の店長 「メガネはメガネでもそのメガネじゃないんじゃ!」 いつも笑いを届けてくれてありがとうございます。 #千鳥 #ノブ
-
11月7日
長い間待つ価値のあるホイール、BBS!
スイフトスポーツのお客様にホイールセットをお買い上げ頂きました! 純正でもカッコイイホイールが装着されていますが・・・ やはり自分の気に入ったホイールに交換したいですよねッ! 純正タイヤもだいぶズルズルでしたのでちょうど換え時でしたね! 交換するホイールは以前に紹介した「BBS R...
-
11月6日
エンジンルームには色々な物が・・・
先日エンジンルームの中に干物になったオニヤンマが! ふと日立大みか店時代にあったコレを思い出しました。見事なまでの 鳥の巣です。真面目な話出火しなくて本当に良かったレベルです・・・ やはりこまめな安全点検が大事ですね! #水戸 #タイヤ館 #エンジンルーム #オニヤンマ #鳥の巣 #無...
-
11月5日
「一番いいの買ってきな」そんな事が言える漢になりたい・・・
ヴォクシーのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 純正タイヤは限界を超えて危険な状態でした・・・。両肩減りしているので 空気圧不足もあるとは思いますが、内側が特に減っていますね。 交換したタイヤはタイトルの通りミニバン用の ”一番いいタイヤ” ! 「レグノGRVⅡ」!旦那様がそうおっ...
-
11月3日
ラニーニャ現象が出ると・・・
気象庁によると今年は「ラニーニャ現象」が出ているそうです。 このラニーニャ現象が出た年は大雪になる傾向があるようですので 今年は・・・かもしれませんね。降雪予報が出てからでは完全に 手遅れですので(物流のパンク・店の混雑状況等々・・・) 本当に・・・本当にお願い致します。 #水戸 ...
-
11月2日
軽の15インチはやっぱりカッコイイですね!
タントカスタムのお客様にホイールセットをご購入頂きました! 装着されていた純正ポテンザは2010年製!10年物です! 深いひび割れがエグイです!バーストする前で良かったです・・・ 純正ホイールも所々クリアが剥がれています。 そんなお疲れセットをポイして、装着したのはタイヤが軽自動...
-
11月1日
早くも欠品!?
だいぶ寒くなってきましたね~!早速ですがセールのお知らせです! トップページのバナーには既に貼り付けてありますが 14日(土)から集中得市を行います! 日々スタッドレスタイヤのお問い合わせ、ご商談がどんどん増えています! サイズによっては早くも欠品が出ている物もございます!具体的...
-
10月31日
高性能オイルブランド「ニューテック」!
寺田店長が注文したオイルが入荷しました!知る人ぞ知る高性能オイル 「ニューテック」です!コチラはニューテックの中ではリーズナブルな 「インターセプター」シリーズ!リーズナブルとはいえ、そ・こ・は ニューテック!十分高性能です! ニューテックの特徴としては柔らかい(シャバシャバ)オ...
-
10月30日
貴重な絶版車のバッテリー交換もお任せ下さい!
FJクルーザーのお客様にバッテリー交換をご用命頂きました! 付いていたバッテリーは28年3月取付なので約4年半使用ですね。そして 端子の所に粉が吹いているのがお分かり頂けると思いますが、端子部分の固着が 激しく、取り外すのにかなり難儀しました・・・無事外せて良かったです! 交換し...
-
10月29日
リーズナブルなブラックポリッシュホイールの選択肢に!
ブリヂストンのリーズナブルなホイールブランド「トップラン」 メッシュタイプの「M7」が入荷しましたが、何か表記が違うような・・・ 開けてみたらなんと!通常はシルバーのM7がブラックポリッシュに! なかなかカッコイイですね!ですがサイズは軽自動車用の14インチのみの ようです。今後...
-
10月27日
ハイブリッドカーには~~~~~?
「レグノ!!!!!」「正解!!!!!」はい、という事で SAIのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 付いていたタイヤは両肩減り、特に内側がかなり減っています! 交換したタイヤは冒頭通り「レグノGR-XⅡ 205/60R16」! ハイブリッドカーとレグノは本当に最高の組み合わせです...
-
10月26日
純正形状サスペンション VS 車高調
後日取付予定のKYB製「純正形状サスペンション」。純正形状という名の通り 基本的には純正の足廻りと同形状です。なので取付に際しては純正の部品を流用、 劣化・損傷している場合は交換が必要です。 コレが取付に関連する純正部品です!実際揃えるとなかなかの点数&金額に なります!新車の場合は...
-
10月25日
ブリッツ2連発! その2
続いてはフーガのお客様の取付事例です!最初はダウンサスご希望でしたが 注意書きに「後期型はフォグランプ高さ注意!」の文面を発見!ディーラーに 入庫しているお客様なので、やり直しが効かないダウンサスより車高調の方が 安全です!という事で予算は大きくオーバーしましたが車高調に決定! ...
-
10月24日
お持ちのスタッドレスタイヤ、今年も安心して使えますか?
最近スタッドレスタイヤのご予約がかなり増えています!そして既に お持ちの方は今年も継続して使用されると思います。ですが、そのタイヤの 溝は十分にございますか?ゴムはカチカチになっていませんか? そこで当店ではそのタイヤが安心して使用出来る状態かどうかを無料にて判断させて 頂きます...
-
10月23日
ブリッツ2連発! その1
プリウスのお客様に車高調の取付をご用命頂きました!取り付けたのは結構 前なのですが、ネタが大量にあり写真データが埋もれてしまっていて掲載が 遅くなり申し訳ございません・・・取付前の画像ですがちょっと腰高ですね。 お取り付けしたのは現在水戸けやき台店で一番売れている(多分) 全長調...
-
10月22日
ランフラットのスタッドレスもございます!でもお早めに!
お客様からご注文頂いたスタッドレスタイヤが入荷致しました! パンクしてもペチャンコにならずに走行出来る(80キロまでのスピードで 80キロの距離を走行可能)「ブリザックランフラット」です! ランフラットが標準装着されている事が多いBMWのお客様からのご注文です! 夏タイヤがランフ...
-
10月20日
2駆/4駆切替の忘れには注意しましょう!
デリカD5のお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 登山の趣味が高じて本まで出版してしまったお客様!いつものように山に行った際に バーストしてしまい、スペアに換えて何とか当店まで到着・・・ それにしても距離を乗る&山に行くとはいえ激しい減り方・・・ なぜだろうと原因を探していたら...
-
10月19日
厳しい視線でしっかりチェック!
当店の車検整備担当の川上スタッフが車検のご依頼を受けた お車の作業をしております!オイルエレメント交換の際に 流れたオイルをパーツクリーナーで洗浄! 専用のウエスで丁寧に拭き取り! そしてエンジンオイルを適量注入していきます! この他にワイパーの交換 カバーで見えませんがバッテリー...
-
10月18日
出来ればセットでの交換が理想的です!
アクセラスポーツのお客様にブレーキ部品の交換をご用命頂きました! (当店は認証工場ですのでブレーキ廻りの作業は可能です) 事の発端は先日車高調を交換させて頂いた際にチラッとブレーキローターを 見ると見事なまでのレコード盤状態!針を落とせば音楽が流れそうですw ブレーキパッドはまだ...
-
10月17日
KING OF WHEEL
今回はポテンザ3兄弟の日記の際にチラッと映ったホイールをご紹介致します! 車好き垂涎のブランド、泣く子も黙る鍛造ホイールメーカー「BBS」!以前に フォルクスワーゲン・アルテオンのお客様にもBBSをお取り付け致しましたが あちらは本国ドイツのBBS製造、こちらは日本のBBSジャパ...
-
10月16日
止められるのは他でもない、あなた次第です!
フリードのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! お電話でのお問合せでご来店頂きました!片減りが気になるとの事でしたが 確かにコレはなかなか・・・バースト寸前でしたね!ギリギリセーフ! 交換したタイヤは「セイバーリング101 185/65R15」です! もちろんタイヤがあんな状態で...
-
10月15日
大好評!ヘッドライトコーティング!
連日施工しているヘッドライトコーティング! アウトバックのお客様、もう少しで期限切れになりそうだった還元クーポンを ヘッドライトコーティングで使用!良かったです・・・ 白内障お目目からキラキラスッキリ切れ長お目目に大変身ッ! タントのお客様、ヘッドライトと併せてフォグランプにも施...
-
10月13日
クロス履きで早めの準備&持ち帰り!
アルファードのお客様にホイール&スタッドレスセットをお買い上げ頂きました! 以前にルフトRVⅡをお買い上げ頂いたお客様、スタッドレスタイヤのご相談で ご来店頂き、最初は18インチのセットを買った上でクロス履きをお考えでしたが 18インチのスタッドレスタイヤが高額、じゃあクロス履き...
-
10月12日
エアコンが臭い?なら(鼻に紐を)入れろ!
またミスターパー〇ージュニア風タイトルですね。 せんべい家では1歳3ヶ月の長女もやり始めました。 さて夏の終わりの頃ですがせんべい家のエアコン清掃をプロの方にお願いしました。 そんなに古いエアコンではないですが驚きのカビ汚れ・・・∑( ̄Д ̄;) ですがコレで今年の冬の暖房&来年の夏も...
-
10月11日
こまめにやっておくのが結果として安上がり?
スペーシアのお客様にオートマオイル交換をご用命頂きました! 汚れの診断をした所かなりの汚れ具合・・・当店で使用している機械は 診断機能もあり、現在の状況を7段階で判断してくれます。正常な方から 「緑①⇒緑②⇒黄①⇒黄②⇒赤①⇒赤②⇒エラー」と右に行く程汚れており 特にエラーは汚れが重篤なため...
-
10月10日
なかなか揃わないですよ~ポテンザ3兄弟!
先日初入荷したポテンザREー71RSをご紹介しましたが もう2つのポテンザも入荷し3兄弟揃い踏み! 「REー71RS 235/40R18」 「RE004 195/45R17」組み込まれた チラッと見えるホイールも追々紹介致します! 「S007A 205/55R16&225/50R16」前...
-
10月9日
隠れた人気メニュー、お手軽ヘッドライトコーティング!
以前から行っているのですが、最近特に人気を頂いている「お手軽ヘッドライト コーティング」!愛車のヘッドライトがこんな風に黄ばんでいませんか? 黄ばみは単純に光量低下に繋がりますので、夜の運転も疲れちゃいますし あまりにも黄ばみがひどいと車検にも通りませんよ・・・ ボディに液剤が付...
-
10月8日
現時点で考えうる最強のパッケージング!?
当店でも人気のドラレコメーカー「コムテック」から新製品が発売! 「HDR360GW」です!コチラは360度カメラとリアカメラが セットになった商品です!前後左右・室内・後方が監視できるので死角無し! また何度も書き込みされる事で消耗の激しいSDカードが破損していないか お知らせし...
-
10月6日
こんな風になっていませんか?最悪の場合割れます!
あるお客様のバッテリーですが、盛大に粉を吹いています! 端子だけではなく固定するステーにもこんもりと! この粉の正体は「緑青(ろくしょう)」といってバッテリー液が結晶化した物です。 上の写真を見て頂くとバッテリー液の補充口が湿っているのがお分かり頂けると 思いますが、それが付着し...
-
10月5日
水戸けやき台 ”初” 「ポテンザREー71RS」!
お客様からご注文頂いた最強ストリートラジアルが入荷致しました! 「ポテンザREー71RS」です!遂に水戸けやき台店に初上陸! 前作のREー71Rでは回転方向指定でしたが、今回のREー71RSでは 速さを追い求めて非対称形状に進化!内側と外側で役割を持たせる事で グリップとロングラ...
-
10月4日
SUV用のツートップ もう一つは「アレンザ」!
RX450hのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました!デジャヴ? 装着されていた純正タイヤは「2016年製」のデューラー!溝が無かったり 激しくひび割れたりはしていませんが年数を考え予防交換!さすがです! コレは偶然分かった事ですが実は刺さっていた釘!お客様にお伝えしたら 今回交換...
-
10月3日
タイヤ交換のみもガンガン組み換えています!
タイヤ交換をご予約頂いたお客様の分もどんどん組み換えています! さすがに今注文したタイヤは2020年製になりました!あまり出ないレアサイズの スタッドレスタイヤは2019年製が届く場合もありますのでご了承下さいね。 昨シーズンに「もう来シーズンの使用は厳しいですね・・・」と言われ...
-
10月2日
SUV用のツートップ まずは「デューラー」!
レクサスRX450hのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 付いていた純正タイヤは「2015年製」! バリバリにひび割れている訳ではありませんが、年数なりといった感じですね。 当然新品時よりはウェット性能等は低下しています。 交換したタイヤはお客様ご指定で「デューラーH/L85...
-
10月1日
営業時間変わりました!&バンバンご予約頂いております!
今月より営業時間が18:30閉店から19:00閉店 (最終作業受付18:30)になりました!ご注意下さい! さてご予約頂いたスタッドレスタイヤセットがどんどん 増殖しております!ありがとうございます! その中に・・・おや・・・? 私も購入しました! 本当に何回も口酸っぱく言っていま...
-
9月29日
ホイールは何とか無事でした!
ジュークのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 以前ホイールセットをお買い上げ頂いたお客様ですが、減ってきていた タイヤがバースト!バーストした場所が近かったためハザードを焚いて 自走でご来店されましたが、この様な場合は安全のため&ホイールの損傷を 防ぐために出来ればレッカーサ...
-
9月28日
新入りホイール ②
更にもう一つ新しいホイールが!同じくジャパン三陽さんのオリジナル ホイールの「ワーウィック レヴォックス」!地産地消!w デザインはこのような感じです!エッジの利いたシャープなデザインですが ひねりの有るスポークで躍動感も感じますね。何となくアメリカ鍛造ホイール (アメ鍛)の雰囲気...
-
9月27日
履きたいタイヤにサイズが無い?なら、被れ!
嘘です。ミスターパー〇ージュニア風のタイトルから始まりました 今回の日記は、ブルーバードシルフィのホイールセット取付です! 履いていたタイヤは深いひび割れと片減りがエグイです!最初は純正サイズでの 交換をご検討でしたが、195/60R16というサイズでランクの高いタイヤは ミニバン...
-
9月26日
本日からイベントです!&来月からの営業体制について
先日告知していた足廻りの相談会が本日より開催です! こんな風にノーマル状態で腰高なお車も ローダウンする事で一気にスタイリッシュに! ローダウン以外にも足廻りがヘタってしまって乗り心地が悪い、足廻りから 異音がする等でリフレッシュをお考えの方もぜひご相談下さいね! 当店での足回りの...
-
9月25日
新入りホイール ①
この度新しいホイールが仲間入りしましたッ!「JPスタイル バーニー」です! 水戸に本拠地を構えるジャパン三陽さんのオリジナルホイール!地産地消?ですね! サイズは「14インチ 4.5J 4穴 PCD100 インセット45」! いわゆる軽自動車サイズ!最近の軽であれば大体履けますね! み...
-
9月24日
遠方からご来店頂きました!
コペンのお客様に防錆コーティングをご用命頂きました! お伺いした所、防錆コーティングで検索して当店がヒットしたそうです! 遠方からのご来店、ありがとうございます!そしてお車はL880K型の 初代コペン、2代目が発売されてからも人気の衰えず高値で取引されています。 距離は年式を考え...
-
9月22日
足廻り相談イベント開催致します!
最近足廻りのご相談を多数頂いておりますがそんなお客様に朗報です! 今度の26日(土)から足廻り相談イベントを開催致します! 車高調はもちろんの事、 純正形状サスペンションも! 新車を買ったのでローダウンしたい、足廻りがヘタってきたので リフレッシュしたいなどなど・・・もちろんタイヤ...
-
9月21日
ホイールカタログ2020年後期版ございます!
ホイール&パーツカタログ2020年後期版もご紹介! エコフォルムシリーズにシンプルな2X5スポークが新発売! 「エコフォルムSE-20」です!掃除もしやすそうですね。 もちろんエコフォルムですので、他のモデル同様オプションの カラーセンターキャップも使用出来ます! バルミナにはエレ...
-
9月20日
限定カラーホイールは一期一会!
ワゴンRのお客様にホイール交換をご用命頂きました! 早速お取り付け画像です!お選び頂いたのは当店で人気の スマックシリーズ「ヴァルキリー」の限定カラー品です! 通常カラー品と比べ、ポリッシュ部分がスモーククリア仕上げになっており いぶし銀でシブいです!キラキラした感じが苦手な方に...
-
9月19日
スタッドレスタイヤの大事な情報が満載です!
スタッドレスタイヤの2020年版カタログをご紹介します! 特に今回はNEWモデルの発売は無いのですが、改めて よーーーく見てみると色々と有益な情報が載っていましたw まずはコチラ!タイヤの製造年数に関してですね。特にスタッドレスタイヤの 場合は気になさっている方も多いと思います、...
-
9月18日
リーズナブルでもしっかりしたタイヤをお探しの方必見!
ゴルフGTIのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! お車を乗り換えられてのご来店ですが、付いていた純正タイヤの 「ポテンザS001」は2013年製! 当然かなりのひび割れが・・・高性能なポテンザもコレでは形無しです! お取り付けしたのはリーズナブルながらブリヂストン製造の セカン...
-
9月17日
ついに対応しました!
以前よりお問い合わせの多かったICクレジットカード 対応端末がついに当店にも導入されました! そしてスマホ決済にも対応!現在対応しているキャリアは 「d払い・PayPay・楽天Pay」の3つです! 心待ちにしていたお客様も多かったと思います!お待たせしました! ご利用の際はお気軽に...
-
9月15日
車高調から車高調!ですが大きく違う点が!
アクセラのお客様に足廻り交換をご用命頂きました! 装着されていた車高調が5万キロを走破し、異音が出てきたと いう事で交換です!付いていたのはクスコ製の「ネジ式」車高調。 ネジ式車高調はスプリングの下の皿を回す事で車高が変わります。ですが それによりスプリングへの圧力が変わるので車...
-
9月14日
完全には防げません!でも対策は可能です!
以前タイヤをお買い上げ頂いたお客様がパンクでご入庫! 極太の長いボルトが刺さっており、穴の大きさを調べた結果 当店の修理剤では塞ぐ事が出来ない為交換となってしまいました・・・ タイヤと比べるとこんな感じです!いかにこのボルトが長いか お分かり頂けると思います。ですが当店の川上スタ...
-
9月13日
まだまだ残暑が厳しいざんしょ!そんな時はこの1本!
ポポポ( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)ポヵ-ン さあ!お寒いタイトルで涼しくなって頂いた所でwww まだまだ暑い日が続いておりますので、家にいても 車を運転していてもエアコンが欠かせませんよね! 以前に紹介させて頂いた「ワコーズ パワーエアコンプラス」が 絶賛ご好評頂いております! まずは...
-
9月12日
本日より集中得市です!&冬場の電話予約言葉集!
本日12日~22日までの11日間集中得市を開催致します! 9月も半ばになりスタッドレスタイヤのご相談、増えてきています! アウトレットスタッドレスタイヤも引き続き大量展示中ですので この機会にご相談お待ちしております! お気に入りのホイールがございましたら、そのホイールに夏タイヤ...
-
9月11日
人間だったら白内障治療とデトックスでしょうか
アクセラのお客様にヘッドライトコーティングとエンジンフラッシングを 施工致しました!まずはヘッドライトから!だいぶ黄ばんでますね! ここまで黄ばんでいるとライトの光量もダウンしているはずですね。 まずは特殊なクリーナーで黄ばみを溶かして落としていきます!汚れを落とした後に 手で塗...
-
9月8日
久しぶりの日立大みか店!
以前所属していた日立大みか店にお手伝いに行ってまいりました! 魅力的なホイールがたくさん展示されていますね! 四駆系のホイールも!ワイルドな感じでイイですね~ 特にこのウェッズスポーツ SA-20Rのブルーのラインがキレイですね! 確かこのブルーラインはウェッズさんの特許だったよう...
-
9月7日
早速昨日オススメのタイヤを!
ラフェスタのお客様にタイヤ交換をご用命頂きました! 装着されていたタイヤは当店でお買い上げ頂いた「エコピアEX20」。 このサイズには当時ミニバン用が無かったので乗用車用ですね。 そのせいか真ん中の溝は有っても片減りがだいぶ目立ちます・・・ お客様にもタイヤの減り具合を確認頂き、...
-
9月6日
せんべい技術日記【アイシス編】
せんべい家のファミリーカーのアイシスはスタッドレスタイヤを 履きっぱなしになっていたので、この機会にホイールセットを 新調します!履いていたスタッドレスタイヤは2015年製! ワタクシせんべいがタイヤ館に入った年ですね。 プラットホームも出ているのでもちろん冬タイヤの使用は不可で...
マップ&ショップ情報
タイヤ館 水戸けやき台
- 住所
- 〒310-0842
茨城県水戸市けやき台3-64 - 電話番号
- 029-246-3247
- FAX
- 029-246-3259
- 営業時間
- 平日・土日祝 10:30~19:00 (作業最終受付 18:30まで)
- 定休日
- 毎週水曜日(その他休みはショップお知らせでご確認下さい)
ごあいさつ
タイヤ館水戸けやき台店のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
タイヤ館と言えばまずはタイヤ!タイヤの交換はもちろんですが、
専用の機器が無いと行えないアライメント調整も行っております!
当店はハンター社製3Dアライメントテスターを完備!
またスタッドレスタイヤの履き替え時、お車への積み込みが辛い!
タイヤの保管箇所が無い!という方に嬉しいタイヤ保管クローク
預かりサービスも承っております(年契約で有償になります)
そしてタイヤ館ではメンテナンス用品にも力を入れています!
(初めてご来店頂くお客様には「タイヤ館ってタイヤ以外もやってるんだね!」
と言われる事もしばしば・・・)
主なお取り扱い品としてはエンジンオイル・バッテリー・エアコンフィルター・
ワイパー・オートマオイル等になります!オイルの汚れやバッテリーの電圧を
確認する安全点検は無料ですのでお気軽にお申し付け下さいね!
当店は北関東自動車道 水戸南インターの真ん前ですので、高速道路のタイヤの
トラブルでレッカーされてご来店頂く方がとても多いです!空気圧点検だけでも
大歓迎ですのでぜひ高速道路に乗る前に一度ご来店を!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
(※1.5トン以上のトラックの作業・車検に通らない状態のお車の作業は
お断りさせて頂いております。ご了承下さい。)