記事一覧
-
セレナ(C25)タイヤ交換など!
セレナのお客様にタイヤ交換を ご用命頂きました! 履いていたタイヤはネクストリー、ですが もはやタイヤパターンが分からないほどツルツル・・・ 交換したタイヤはお買い得ミニバンタイヤの 「ルフトRV2 195/65R15」です! 合わせてアライメント調整も!フロントトゥ2箇所です。 ヤマ...
2018年5月31日
-
ヴォクシー(ZRR80W)ダウンサス取付!
ヴォクシーのお客様にダウンサス交換を ご用命頂きました! 今回使用したのはRSR社製の「Ti2000」です。 名前の「Ti」が示す通りチタンを配合して バネの耐久性を向上したスプリングになります! 足廻り交換をしたらもちろんアライメント調整! 実際フロントがかなりのガニ股になってい...
2018年5月29日
-
写真マジック!
コチラの角度だと大丈夫?なタイヤ・・・ 反対側はツルッツル! 上から見るとこんな感じです。 お手本のような片減りですね! 色々な要因がありますが、ここまであからさまな片減りですと タイヤの取付角度が極端な内股もしくはガニ股になっているのが 原因かもしれません。 このまま新しいタイヤに...
2018年5月28日
-
溝があればイイ?
ハイエースのお客様のバーストしたタイヤです! ボロボロですね・・・事故にならなくて良かったです。 ココで注目すべきなのが「106」という数字。 コレは「96年10週目」に製造されたタイヤという意味です。 ちなみに2000年以降だと例えば「1006」といったように 4桁になります。(...
2018年5月27日
-
必ず行っています!
アルミホイールに多く使われている貼り付けウェイトですが 当店では色々とこだわっています! まず外すのに専用のリムーバーを使い ホイールに傷を付けず外します。 で、貼り付けウエイトでは避ける事が出来ない 外した後の粘着テープ残り・・・ ココで!秘密道具の「イレーサー」!(テッテッテッ...
2018年5月26日
-
PIT掃除しました!
こんにちは! 久しぶりにPITの水洗いしました(^^) デッキブラシでゴシゴシ擦ったらまぁ落ちる落ちる! どうしても汚れてしまう部分ではありますが、きれいにすると作業もしやすくなります! また定期的に洗っていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
2018年5月25日
-
トヨタ イスト エアコンフィルター交換
こんにちは! 本日はイストのエアコンフィルター交換のご紹介です。 今回はオイル交換でご来店していただきました。 その際に点検をさせて頂き、エアコンフィルターが汚れていたので交換をオススメさせて頂きました。 外したものはこんな様子でした。 開いている所を見ると結構つまっていますよね?...
2018年5月24日
-
久しぶりのゴルフ!
先日ブリヂストンの関東グループのゴルフコンペに 行ってきました!なんと前回コンペぶりのゴルフです! (練習も行っていない) 今回はドライバーの調子が良くなんと!ドラコンが取れました! そして順位は15位!(当然ハンデ適用) ゴルフ用靴下なんてあるんですね、初めて知りましたw 次回は...
2018年5月22日
-
エアコンフィルター祭りです!
エアコンフィルターがどんどん売れています! 葉っぱさんコンニチハ!w たまに見受けられるのがこのように曲がって挿入されている パターン。曲がっていると潰れた部分が仕事をしていないので ホコリを華麗にスルーwご自分で交換される方は気を付けましょう! これから暑さ本番!夏に向けてフィル...
2018年5月21日
-
BMW1シリーズ ヘッドライト磨き!
BMWの1シリーズのお客様にヘッドライト磨きの ご用命を頂きました! まずはビフォー画像です。そんなには黄ばんではいませんが 曇りが見られますね・・・ 使用する磨き剤はコチラの「ブライトフォーム」! フォームの名の通り泡で汚れを落とします! 豊田さんが頑張って磨いてくれています! 磨...
2018年5月20日