記事一覧
-
デュアリス ATF交換!
デュアリスのお客様にATF(オートマオイル) 交換のご用命を頂きました! 当店では全自動の機械で交換及び診断を行ないます。交換前の 汚れ診断結果は「レッドの2」でした。診断結果には7段階ありまして、 キレイな状態からだと「グリーンの1・2」「イエローの1・2」「レッドの1・2」 そ...
2018年5月19日
-
コレが完全なパンク修理です。
コルトプラスのお客様のタイヤの修理を行ないました。 釘が斜めになって刺さっていますね! 今回行なったのは「内面修理」です。中からパッチ型の修理材を 貼り付けて行う修理方法です。まずはこのように位置を決めます。 そしてこの様に修理材を貼り付けます。 この他に「外面修理」といって外から...
2018年5月18日
-
デカイ!
リニューアル準備中の守谷ふれあい店に 手伝いにいってまいりました! 新しい看板。デカイ! そして高い!高所恐怖症のワタクシせんべいには 信じられない高さ・・・ とび職の方は本当に尊敬します!
2018年5月17日
-
人間で言えばデトックス(老廃物排出)?
カローラルミオンのお客様のエンジンオイル交換に 合わせてフラッシングオイルを施工致しました! 今回使用したコチラはオイルを一旦抜いてから全量入れて 3分程度放置して洗浄する「ラムコ フラッシングオイル」です! もう一つがエンジンオイルを抜く前に注入し15分程度 エンジンを掛けておき...
2018年5月15日
-
急激に暑くなりましたね…
いやぁ最近ものすごく暑くなりましたね… もう作業してると汗が滴るようになってしまいました(^_^;) でもまだ夜だったり天候の悪い日は多少冷えますし温度差が激しくて体調崩しそうです(-_-;) しっかりと体調管理してお店で元気にお待ちしておりますので、是非ご来店ください(^_^)
2018年5月14日
-
ダイハツ ムーヴ 防錆コーティング
こんにちは! 本日はムーヴの防錆のご紹介です。 ローテーションを実施した際にハブ部の錆が進行していたのでオススメさせて頂きました。 施工前がこちらになります。 施工後がこちらになります。 新しいブラシを使い、磨きの作業が早くキレイにできるようになりました! また是非来年もコーティン...
2018年5月13日
-
ココまでひどいのは久しぶりに見ました!
足廻りを修理されたアクアのアライメント調整です! 調整前の数値です。アクアはフロントトゥ2箇所のみの 調整になりますが、トゥの数値がえらい事に・・・ (32.2mmと-40.4mmという数値ですね) これはハンドルを真っ直ぐにした状態でこれなので 真っ直ぐに走らせる為にはハンドルを...
2018年5月12日
-
せんべいの趣味 その3
趣味日記もここらへんにしたいと思いますw その3「ミニカー」 1/18サイズ(デカイ)から まずは「ファースト社製 2017年モデル R35GT-R」 値段の割にはイイ出来だと思います! 「アウディRS6アバント」憧れの車です! 「オットー社製 ニスモ400R」 これは本当にイイ出来です...
2018年5月11日
-
せんべいの趣味 その2
その2「デフォルメされたもの」 まずはチョロQ!コチラはR33GT-Rと R31GTS-Rですね。この2台の他にもたくさんあります! お次はSDガンダム!基本的には主人公機と ライバル機で対になるよう買ってました! 特にガンダムはリアルサイズには興味が無く デフォルメされたSDガン...
2018年5月10日
-
せんべいの趣味 その1
日立大みかから移動して早1週間 ワタクシせんべいの趣味をアップして いきたいと思います! その1「ゲーム」 ワタクシせんべいはゲームが大好き!とはいえ今流行の ポータブル機・ゲームアプリは全く興味が無く、据置型の 家庭用ゲーム機で、しかもレースゲームしか基本的にはやりません。 今はマ...
2018年5月8日