サービス事例 / 2023年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは(^.^)
今回ご紹介するお車は「トヨタ・アクア」で
スタッドレス・ホイールセット取付を行いました!
純正ホイールを外し、スタッドレスタイヤを取り付けていきます!
トヨタ車の多くは平座ナットが使われており、社外のホイールを
取り付けるは別のナットが必要な時もあります。
ICEPARTNER2
ICEPARTNER2は様々な雪道に効く非対称パタンとなっており、
雪の無い路面でもしっかりとした走りができるスタッドレス...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは!
今回ご紹介するお車は「スバル・XV」でオイル交換を行いました。
エンジンオイルには潤滑・洗浄・冷却・密閉・防錆などの効果が
あり、距離を乗らない方でもオイルは劣化していきますので
定期的な交換がお勧めです!
ECO Keep F-1
エレメントはエンジンオイルの汚れを取り除く効果があり、
エンジンの焼き付き防止、燃費の向上にも貢献してくれます。
エレメント交換は2回に1回交換していただくのがお勧めで...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは!
今回ご紹介するお車は「トヨタ・アクアクロスオーバー」で
タイヤ交換を行いました。普通のアクアと比べ、フロントグリルや
バンパーなどが変わっています!
EKOPIA NH200C
軽・コンパクト用タイヤとなっており、偏摩耗の抑制、ライフ
性能が向上しており全サイズ低燃費タイヤとなっております。
詳しくはこちら!
タイヤ館ではタイヤだけではなくお車のメンテナンス関係の点検も
無料で行なっていますのでお気...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ^ω^ )
今回ご紹介するお車は「トヨタ・カローラツーリング」で
スタッドレス・ホイールセット取付を行いました!
純正ホイールは17インチでタイヤサイズが「215/45R17」に
なります。純正ホイールもカッコいいデザインとなっています!
ICEPARTNER2
ICEPARTNER2は様々な雪道に効く非対称パタンとなっており、
雪の無い路面でもしっかりとした走りができるスタッドレスタイヤと
なっています。詳しくはこちら...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ^ω^ )
今回ご紹介するお車は「スバル・XV」で
スタッドレス・ホイールセット取付を行いました!
BLIZZAK VRX3
氷上性能、摩耗ライフ性能、スタッドレスタイヤとしての効き持ちが
向上しています。さらに非対称サイド形状となっており、氷雪路から
乾いた路面まで、ふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮
します!詳しくはこちら!
冬タイヤへの履き替えやスタッドレスのご購入をお考えのお客様!
お...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ̄∇ ̄)
今回ご紹介するお車は「日産・フェアレディZ」で
タイヤ交換を行いました!最近では新型のRZ34が発表されました!
今回のZは4代目のZ32型になります。私もZ32型のデザイン凄く好き
でとてもカッコよかったです!
交換前のタイヤは約4年程使用しており、タイヤのひび割れ・溝が
少なくなっている状態でした。
お客様のタイヤ、ホイールを傷つけない様慎重に交換していきます!
タイヤ交換だけではなく、お...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは(^-^)
今回ご紹介するお車は「日産・セレナ」でオイル交換を行いました!
上抜き機を使いオイルを抜いていきます!上抜きのメリットは……
①下抜きよりも良く抜ける
②ドレンボルトを外さないのでネジ山の摩耗を抑え漏れを抑制できる
等と言われております。(一部車種上抜き出来ない場合がございます)
デュアルサポート
当店で人気の高いオイルで、走行距離が5万km超えた方に
お勧めです!オイル漏れ・消費を抑制・...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ̄▽ ̄)
今回ご紹介するお車は「マツダ・アクセラ」で
タイヤ交換+オイル交換を行いました!
DAYTON DT30
基本性能を抑えたベーシックタイヤとなっており、
コストパフォーマンスにも優れたタイヤとなっております。
レベルゲージを使い、オイルの油量を測っていきます。
オイルが少な過ぎたり、多すぎはエンジンにとっても良くないので
しっかりと規定量オイルを入れていきます。
こちらのアクセラはガソリン車...

カテゴリ:タイヤ交換作業 エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは^_^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フリード」で
タイヤ交換を行いました!
スタッドレスタイヤは溝の重要性も大事ですがタイヤの硬さも
重要になってきます。スタッドレスの寿命は3〜4年と言われて
いますがこちらのタイヤ約8年前のタイヤです。硬度系で測っても
70近い数字が出ていました。60以上になるとスタッドレスとしての
効果が失われてしまいます。
ICEPARTNER2
ICEPARTNER2は様々な雪道に効く非対称...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは
今回ご紹介するお車は「ホンダ・N-BOXカスタム」で
タイヤ交換+防錆ハブ+アライメント調整を行いました!
タイヤ館では「防錆コーティング」を行なっております。
車とホイールを取り付けるハブの部分のサビが酷くなるとホイールが
外れなくなったり、しっかりと固定されず脱輪を起こす可能性が
あります。
ハブだけではなく車の下回りの防錆コーティングも行なって
おります。除雪剤に含まれる塩化カルシウム...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又