スタッフ日記 / 2022年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

11月18日(金)~12月25日(日)の長期間で、タイヤ館恒例『決算セール』を開催します!!今年も『BLIZZAK VRX3』が大好評~!! 今年の冬もコレで決まりですね~(^^)/もちろん、各種夏タイヤ&メンテナンス用品&アウトレット品もお買い得ですヨ~!(^^)!皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております\(^o^)/

皆様いつも当日のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日はヘッドライトのコーティングを実施しましたのでご紹介します。
↓↓施工前↓↓
↓↓施工後↓↓
とても綺麗になりました!!
ヘッドライトが霞んでしまっている方は是非一度お試しください。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

本日、11月16日は定休日となります。
明日、11月17日は通常営業 10時30分 OPENとなります。

当店では、廃タイヤの処分も行なっております。
ここ最近では、使わなくなったスタッドレスタイヤの処分が増えてきています。
もちろんホイールの処分も行なっております。
もし、ご自宅に使わなくなった廃タイヤ、ホイールがあれば、ぜひ当店までお持ちください。

みなさん、オイル交換は定期的にしていますか?
オイルはエンジンにとって血液のようなもの。
定期的に交換しないとドロドロシャビシャビになり、エンジン内部は大変なことになります。
クルマ長持ちのためにも、オイル交換は定期的に必ず実施してくださいね。
みなさん''エンジンフラッシング''ってご存知ですか??
オイル交換をする際に一緒に行う
エンジン内部の洗浄のことです!
やったことがない方の方が多いかもしれませ...

タイヤ館では、タイヤ交換の際にハブ周りの防錆コーティング作業を
オススメしております( ´ ▽ ` )
愛車を錆から守っちゃいましょう(*^▽^*)
皆様のご相談、お待ちしております!

2022年11月12日

タイヤの空気圧を測る【センサー】とその状態を表示する【モニター】のSETです。タイヤの空気圧は自然に減っていってしまいますので『月に1回』の点検/補充が推奨となっています。「そんなに、空気圧の点検なんてしないよ!」という方、非常に多いです。そこで、このタイヤ空気圧モニタリングシステム【TPMS】が大活躍!!運転席に居ながら、3段階で【空気圧の状態を確認】できてしまいます!!正常(緑色ランプ)・・...

オイル漏れを防止する実績ある膨潤剤と合わせて、エンジンに使用されるシール材の変化に対応するために、摺動部分の油膜増加に有効なダイラタント流体ポリマーを採用。オイル漏れとオイル上がり・オイル下がりを防止します。また、定評あるリキッドセラミックステクノロジーを採用することで潤滑性をはじめとするオイル性能全体を向上させます。

皆様いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日ワイパーが入荷いたしました。
使用状況にもよりますが、年に一度はゴムの交換を!
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
※国産車向けとなっております。

本日、11月9日は定休日となります。
明日、11月10日は通常営業 10時30分 OPENとなります。