スタッフ日記 / 2021年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
タイヤ館三鷹店です!!
今回の作業は空気圧の点検です!
みなさんお車の空気圧の点検はどれ位の期間で充填してますか??
実は空気圧点検は1ヶ月に1回が良いとされているんです
窒素ガスを充填している場合は3ヶ月に1回が目安です。
タイヤ館では空気圧の調整は「無料!」「タダ!」「サービス」です!
高速道路などでのタイヤトラブルの多くは異物などによるパンクや
パンクしていなくとも何ヶ月も空気圧を...

ただいま、来週の6/19(土)から開催するセールの準備中です!
タイヤ4本交換ご検討の方はぜひ、タイヤ館のセールお見逃しなく!
皆様のご来店、お待ちしてます!

担当者:山上

タイヤ館では、タイヤ交換の際にハブ周りの防錆コーティング作業を
オススメしております( ´ ▽ ` )
愛車を錆から守っちゃいましょう(*^▽^*)
皆様のご相談、お待ちしております!

皆様、こんにちは!!
今回はタイヤ館アプリに関するご案内です('ω')ノ
タイヤ館にも実は、お客様のカーライフの「安心・安全」を、
サポートするお役立ち情報が配信される「メンテナンスアプリ」がございます!
愛車のメンテナンス履歴や次回メンテナンス時期の推奨日をお知らせしてくれたり、
タイヤ館のセール情報やお得な情報をタイムリーに配信してくれます!
ご利用店舗を登録しておけば、店舗で配信しているブログや、
...

2021年6月10日

タイヤの空気圧を測る【センサー】とその状態を表示する【モニター】のSETです。タイヤの空気圧は自然に減っていってしまいますので『月に1回』の点検/補充が推奨となっています。「そんなに、空気圧の点検なんてしないよ!」という方、非常に多いです。そこで、このタイヤ空気圧モニタリングシステム【TPMS】が大活躍!!運転席に居ながら、3段階で【空気圧の状態を確認】できてしまいます!!正常(緑色ランプ)・・...

本日、6月9日は定休日となります。
明日、6月10日は通常営業 10時30分 OPENとなります。
よろしくお願い致します。

本日、6月8日は定休日となります。
よろしくお願い致します。

愛車のヘッドライトのコーティング作業、
タイヤ館でも行っております( ´ ▽ ` )
愛車のメンテナンスのご相談はぜひ、タイヤ館にて!
皆様のご相談、お待ちしてます!

みなさん、オイル交換は定期的にしていますか?
オイルはエンジンにとって血液のようなもの。
定期的に交換しないとドロドロシャビシャビになり、エンジン内部は大変なことになります。
クルマ長持ちのためにも、オイル交換は定期的に必ず実施してくださいね。
みなさん''エンジンフラッシング''ってご存知ですか??
オイル交換をする際に一緒に行う
エンジン内部の洗浄のことです!
やったことがない方の方が多いかもしれませ...

2021年6月5日

みなさんこんにちは!
本日は100km点検のご案内です。
タイヤ(ホイール)装着後に回転して熱が加わり膨張する事によって
ナットの増し締めが出来ますので点検し、増し締めをする必要があります。
また新品タイヤは装着後に慣らして頂く間に伸縮しますので、空気圧の変動があり
同じく点検する必要があります。
100km点検を行って初めてタイヤ交換が終了になります。
タイヤ交換をして100km点検をまだしていない方で、100km以上...