スタッフ日記 / 2018年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

暦の上では春ですね!
春といえば、【花粉】の季節です!
僕は花粉症なので、これから厳しい季節になります・・・
そんな中、松山店長が愛車のエアコンフィルターを交換しました!
これで通勤も快適ですね!

皆さん、こんにちは!
本日お車セレナで4本交換させていただきました。
お客様のご希望で夏タイヤのDT30を装着!!
お車を1~2年で手放すというお話を聞き、
現在履かれているタイヤの状態がスリップサインはもちろん、
ゴムが劣化して、ヒビが入ってしまっているという状態でした
ので交換をオススメいたしました。
最後はお客様に笑顔でありがとうをいただくことが
できましたので、これからもありがとうをいただける
ように...

今日は、J32TIANAのタイヤ交換をさせて頂きました。
タイヤはモチロンREGNO GR-XIです。
REGNOの性能をちゃんと発揮する為、アライメントもちゃんと測定・調整させて頂きました。
元々のタイヤの状態はこんな感じでした・・・

アルミホイールのセンターキャップを変えてみました!
春の緑をイメージしてみました!
カラーキャップおすすめです!
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい!

先日、『小金井公園』でサイクリングを楽しんでいると・・・
なんとお堀の水が凍っているではありませんか!?
誰か氷を割ろうとしてがんばったのでしょうか?
沢山、雪を投げた後と大きな亀裂が入っています・・・
この表面の水が凍っちゃうってスゴイ・・・
落ちないように気をつけないと!

ちょっと前の話ですが、『井の頭公園』の池の水がなくなってました!!!
何かの点検でしょうか?
なんか寂しいですね~!
もう元に戻ったのかな?

今日は、EVERYにてエアコンフィルターの交換をさせて頂きました。
ご覧のとおり、右側が元々の状態で左側が新品のフィルターです。
これで、安心してクリーンな空気を取り入れ出来ますねっ。

今日はぽかぽか陽気でしたね~!
そんな中、今日ぼっさんは【防錆コーティング】を施工しました!
「おクルマの下廻りもしっかりガードしてあげましょう~♪」
っと魔法をかけながら、シューっと吹きかけました!
おクルマを長く乗りたい方にもオススメです~!

タイヤはゴム製品なので、年数が経つにつれ劣化していき
ヒビ割れを起こしていきます。
今日はそんなヒビ割れてしまったタイヤでも、重度のヒビ割れたタイヤが
ありましたので、紹介してみたいと思います。
……凄いですね。
この状態では、ヒビがタイヤのコードまで達してしまい、最悪バーストに繋がる可能性があります。
ヒビ割れというのは、見た目ではどこまで深く入っているか分かり難いです。
見た目は大した事なくても、実...

担当者:石原

毎年恒例の『オートサロン 2018』に行ってきました!
この車も割りとボクと歳が近いんです・・・
ブリヂストンのブースには、タイヤチェンジャーやバランサーが設置してありました!
これならもっと早く作業が出来るかな~?っと眺めてました(笑)
もちろん展示車両も撮ってあります(笑)
今年はどんなパーツを装着しようかな!