スタッフ日記 / 2017年4月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

あれ?久保田くん?車の下に隠れて何しているの?っと思ったら、アライメント作業中でした(笑)
『車の骨盤調整』はタイヤの性能を引き出す大切な作業です。
当店でも国産車から輸入車まで幅広い車種の作業を実施しております。
タイヤ交換以外でも気になる方はお気軽にお問合せ下さい!

4/7(金)の交代休・・・
15時に荷物が届く予定だったのでその前に・・・
近所に買い物ついでに覗いた花屋さんで・・・
やっぱり購入。。
寄せ植えの基本は・・・ 偶数種ではなく、奇数種で寄せるのがセオリー。。(見た目的なお話)
黄色のバラ。 これでミニバラが4つに・・・
マックスマムは相当育つらしいので、この寄せ植えだと無理があるかな??
これはコケ類じゃないらしい。。 台所の窓際へと思って購入。
ゆっくり...

担当者:カネサカ

営業時間がおわって、ご予約頂いたタイヤの組付作業です!
たくさんのお客様にタイヤをご購入いただいて、作業をさせていただける。
ありがたいかぎりです!

担当者:松山

2017年4月6日

花見日和でしたが、元気にタイヤ交換やってました‼️
いよいよ春本番で、冬タイヤ〜夏タイヤへの履き替えシーズンとなり、朝から
多くのお客様にご来店頂きありがとうございました‼️
履き替え時には、タイヤの残溝、傷、摩耗、劣化など細かく丁寧にチェックしてから、
取り付けさせて頂いております!!
まだご予約されてない方は、お早めにお待ちしております!!

2017年4月5日

今日はとてもありがたいことに終日バタバタしていて日記のネタとなる画像を撮れておりませんでした。。
そこで・・・
先日のお休みに立ち寄ったお気に入りのお店の画像でのりきります・・・
食品・キッチン用品・植物などなど、日々の生活でおおいに活躍してくれる日用雑貨のセレクトショップといったジャンルでしょうか。
毎日使うマグカップや包丁などなど、何気ないものがお気に入りのアイテムで囲まれていたら誰だってテン...

担当者:カネサカ

今日も元気にタイヤ交換させていただいています!
今日は「145R12 6PR ブリヂストンK305」で交換です!
1本1本を大事に心をこめて作業させて頂いています!

担当者:松山

先程の日記にもあげたのですが・・
昨日桜を観に駒沢公園へ行ったのですが・・・
こちらは何年も前から建設中の体育館がついに。。
オープンしても実際私がこの体育館を使うことは・・
おそらくトイレくらいなんですが・・・ この階段広場はローカルの憩いの場なんですよね。。
現在は駒沢通りを挟んで中央広場側のバスケットゴールのある階段広場だけになってしまっているので、一刻も早く完成してもらいたいものです・・・
...

担当者:カネサカ

2017年4月4日

4/3(月)の交代休を利用して近所の桜を観てきました!
当初の予定では・・・
チャリに乗って駒沢公園→目黒川→自由が丘(買い物ついで)→二子玉川(買い物)というつもりだったのですが、家をでる直前に見たTVでちょうど目黒川が映っていて、その人の多さにやられて目黒川は即排除・・・
まずは家の脇の世田谷~目黒の緑道。。
人様のお庭の桜なんかも見ながら・・・
駒沢公園到着。
まぁ駒沢公園は毎日走ってい...

担当者:カネサカ

東京駅一番街、地下1階の「ラーメンストリート」にある「六厘舎(ろくりんしゃ)東京駅店」さんに行って来ました。
頼んだのは辛つけ麺の特盛(600g)です。
スープは濃厚な魚介系で、実に私好みの味で大満足♪
豪快に器に入っていた麺もペロリと平らげてしまいました。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした☆

たった今、本日最後のタイヤ交換&アライメント調整を実施させていただきましたお車の作業が終了♪
空はもう真っ暗ですね。
閉店時間過ぎても、急いで作業の質を下げる事はいたしません!
全員で最後の最後まで丁寧にが我々のモットーです。
こちらもタイヤ交換完了!
「閉店時間ギリギリだけど・・・」なんて時も安心して当店をご利用ください。
今日はカネサカでした。
それではまたッ!!

担当者:カネサカ