スタッフ日記 / 2014年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スタッフの藤平です(^.^)
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます!
先日、家族で焼肉トラジに行ってきました〜。
予約して行ったのですが、個室を用意していただきゆっくり食事することができました!
写真でもおわかりかと思いますが、
いい肉でしたよ(*^_^*)
私はユッケとレバ刺しにビールが大好きなのですが、それももう
食べれなくてとてもツライです(つД`)ノ
また食べれる日がくるといいなーーー。

今日は晴天かと思いきやひょうまで降る荒れた天気ですね(T_T)
しかも今週は雨続きでなかなか足が重く表に出るのが
面倒になりますのね(T_T)タイヤ館 三鷹にご来店の際は
足元に十分注意してご来店ください
さて久しぶりのアクアな日記ですが、自身初の海外サイトから
通販にて水流ポンプを購入しました(#^.^#)
初のことなので、まずは英語が読めない(T_T)⇐翻訳サイトフル活用\(~o~)/
30日決済し、6月に入っても一向に連絡...

ど~も、ポニョこと谷中ですm(_ _)m
雨ばっかりで嫌ですね(−_−;)たまには、洗濯物お日様に向かって干したいですね。
お日様の匂い、いいですよね(≧∇≦)
ま、雨の中サーフィン行ってるんですが(;^_^A
カンカン照りだと、日焼け止めしてても真っ黒になっちゃうんで、
曇気味のほうが長く海にいられます(^.^)、、、、
また、後藤スタッフに
『もー充分黒いわ(笑)闇と同化して夕方見えないわ』って言われました(; ̄ェ ̄)失...

今日は趣味ネタです!
熱帯魚!!店長とはちがって淡水魚です。
といっても、エンゼルフィッシュやネオンテトラのようなメジャー魚じゃないのですが・・・。しかも、水槽がコケだらけ!!汚い水槽でスミマセン…。
ワールドカップの国、サッカー王国ブラジル原産の‘アピストグラマ’という魚です。
ちょっと面白い習性の魚で、子育てをするんです。
飼いはじめて約半年、失敗続きでしたがやっとまとまった数の稚魚がとれそうです!
で...

梅雨になったらいきなりの大雨、ムシムシ、ジメジメと
嫌な季節がやってきました。
気分も下がり気味になる毎日ですが
店内は早くも夏の装いにしてみました(^o^)/
夏と言えば
そうです、ヒマワリ。
窓にヒマワリ畑の壮大な景色、御来店の際には是非見て下さいね。

こんにちは。
昨日の日記の続きデス。
ちなみに使った仕掛けは
サビキ釣り
落とし込み
ルアー(スプーン)
など完全にバラバラで、ほぼ全部釣れた魚は小っちゃいサバ×50ぐらいでした。
ゴトーさんは釣ったサバでアイナメとなぜかフグやウツボを狙っていました。
しかも本当にウツボが釣れそうだったし、星チーフは魚触れないので一匹釣れても竿を上げないのでサビキの仕掛けに全部魚ついてるし、
淡水用の道具でひたすらサバ釣...

昨日は定休日を利用して、お店のスタッフと真鶴まで釣りをしてきました!
詳細はまた明日アップします。。。
すみません、当日のカメラマンが本日お休みを頂いております。。。
あいにくの天候がつづくそうですが、レジャーでリフレッシュしたスタッフ一同、
元気に営業中です。

こんにちは!! ど~も、ポニョこと谷中ですm(_ _)m
暑いですねm(_ _)m皆さん熱中症等お気をつけくださいねm(_ _)m
当店も暑いの苦手なスタッフが2人いますが、、、
毎日溶けたアイスのようになってます(~_~;)
でも、ピットに車が入ったりお客様がいらっしゃると、シャキッとするのでご安心を(^.^)
私、この大きなバディですがサーフィンをやらせていただいてますm(_ _)m
また、後藤スタッフに、(トドが泳いでる笑)とバカにさ...

担当者:ポニョ

とうとう出てきました…
モスキート。
知らぬ間に大切な血を抜き取って、痒くなる元を残して去っていく嫌なヤツ。
こちらも対抗して大先生にご登場いただきました‼︎
今年も宜しくお願いします。

6月になりいきなり、この暑さ・・・。
ニュースでも、最高気温の話題でさらに体温上昇
徐々に暑くなれば体調管理も出来るのに、こういきなりだとツライ。
さらに、ピットの中は車の熱気で温度も上昇。
こまめに水分補給をしないといけない季節です。
車のエアコンも久しぶりに使うと、ん、臭いが・・・
そんな方には、エアコンフィルターの交換がオススメですよ。