スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ミリオン(ラッキー)バンブー再生。

2016年6月23日

こちらはミリオン(ラッキー)バンブーという植物で台湾では「開運」や「金運」を呼ぶ植物とされているようなのですが・・・

完全に朽ち果てた状態で当店スタッフからお店に持ち込まれ、そんなに詳しいわけではないのですが日常的に自宅の植物を育てている私(カネサカ)が復活させるべく手をつくしてみました。。

私(カネサカ)はこの植物についてなにも知らなかったので、少し調べたところ・・

本来かなり強い植物で初心者向き、寒さに弱い、(季節にもよると思いますが)直射日光に長く当てすぎると葉焼けをおこす、水やりは冬以外はたっぷりと・・・

といった感じでした。

朽ち果てたミリオンバンブーを近くでよくみてみると、下の茎・葉から変色していて、そのほとんどが腐ってしまっている状態でした。

鉢の大きさは縦には余裕がありましたが、横寸法が小さく、水をいれてもスグに鉢の底からでてきておりましたので最低でも「土は交換」。

根が大きく、鉢が小さければひと回り大きな鉢への「鉢替え」も必要といった感じ・・

当初は、枯れた葉を取り除いて~と思っていましたが、その朽ち果て(腐り)方が予想以上でしたので、一度鉢から取り出して再生の可能性のあるものだけを同じ鉢へ新しい土を配合して植えなおす事に・・・

結果、根まで腐っていないものはたった4本。

そのうち2本の上部は腐っており下部はまだいける可能性があるかも・・といった感じでした。

鉢替えしたばかりの植物は、人間で言えば大きな手術をしたばかりのとてもとても弱っている状態です。

ここから根が頑張って新しい土に根付くか根付かないか・・

2・3日後に結果が分かるでしょうか??

「開運」と「金運」を運んできてくれる植物ミリオンバンブーははたして三鷹店へ開運を運んできてくれるのでしょうか?!

皆さん是非当店へその後のミリオンバンブーを見に来てください!!

枯れていなければ皆様へも「幸運」がはこばれるかもしれませんね!!!

今日はカネサカでした。

それではまたッ!!

画像1 枯れた部分を切るだけでは足りません・・

画像2 今回はこちらの土を使用しました。

画像3 頑張れ!ミリオンバンブー!!