スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

アクアな日記

2013年10月28日

以前、スタッフ日記にて紹介したことがあったと思いますが、

我が家には90×45×50cmの大きな水槽があります(#^.^#)

そこで飼育しているのは、メインはサンゴと海水魚です(*^_^*)

水量は約200Lにもなり、休日というと水替えを行って癒される日々です

しかしながら、かれこれこの水槽も使い始めて10年近くになり、

さすがにガラスとガラスのコーキングがダメになってきたこともあって、

来年にバージョンアップしちゃいます(^0_0^)

なんと120×60×60cmの水量は、なんと『500L』(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

今回のメインはサンゴになります。

水槽の中で『お花畑』を作ろうかと思ってます(^_^;)

色とりどりの石サンゴ(例:テーブルサンゴetc)を並べていきたいと思います。

水槽とその設備だけで軽自動車1台買えちゃいます(-.-)

来年に向けて毎日、妄想中です(@_@;)

サンゴについて

今回、9月にオーストラリア海洋研究所の10年に渡る調査結果によると

サンゴ礁の健全性維持に重要な役割を担っているサメの乱獲により、

サンゴ礁が地球温暖化や災害の影響を受けやすくなるとの結果が出ました。

なんで『サメ』??

サメの個体数が減少していくと食物連鎖の構造に変化が生じて、

、『フエダイ』などの捕食魚の数が増加して『ブダイ』などの

草食魚が減少してしまします。そうすると、サンゴが藻に圧倒されて

十分な太陽光が当たらなくなり『白化現象』が起きてしまいます。

今、1998年以降、サンゴ礁で覆われた面積の3分の2が失われているそうな(T_T)

サンゴ礁が自力で回復するには10~20年かかるんです。

温暖化や自然災害でこのまま推移していくと地球上からあと17年で

完全に消えてしまうみたいです(T_T)

サンゴを守っている人も多いのも事実です。沖縄ではキーパー達が、

一生懸命若いサンゴを育ててます。アクアリストも一生懸命育ててます。

それに少しでも貢献したいなと思ってます(#^.^#)