車の心配事は、タイヤ館にお任せ下さい。
マークX足廻り交換
マークXの足廻り交換しました! ブルーシートをしてボディーに傷が付かぬ様にしてから、作業開始・・・ フロントとリアのアッパーを緩めブレーキホース類を取り外し、せこせこ堅く締まったネジたちと格闘しながら外した純正のショックとバネが画像2です。 画像3・4は外した純正バネと取り付けた...
2015年10月24日
勉強会!
私達も日々勉強をしております。 色々な題材があるんですが、今回はタイヤです! 一番基本の部分なので大事です! 少しでも皆様のお役にたてるように、がんばります!
2015年10月23日
機材のメンテナンス!!!
皆さまコンニチハ! 今日はウチの浪川がATFチェンジャーのメンテナンスをしてくれています。 ATFとはオートマ車のギアオイルの事ですが、20,000キロが最適な交換目安です。 それを汚れているか点検したり、交換するにはこの機械を使って交換します。 その機械をメンテナンスし、いつでもしっかり作...
2015年10月20日
お得なクーポン!
皆さん、最近エンジンオイル交換してますか! 定期的に交換しないと、もちろんエンジンに良くありません! そこで、タイヤ館ではお得なクーポンをご用意! エンジンオイル交換2回分、オイルフィルター1回分などなど。 お得な内容がパックになっている 「メンテナンスパック」をご用意しております...
2015年10月19日
ブレーキパッド パート2
ブレーキパッドの残量チェックの際に気をつけなければいけないのが、 内側と外側の差、右と左の差です! 2枚目の画像で、内側と外側のブレーキパッドの残量差が分るでしょうか? 内側だけが無くなってしまってます! ブレーキローターも内外でかなりの差がでています。 気になる方は、スタッフまで...
2015年10月19日
ランフラットタイヤ交換作業!
BMWのランフラットタイヤの交換を致しました。 ランフラットタイヤとは、パンクなどで空気圧がゼロの状態でも、 一定の速度で一定の距離が走行可能なタイヤです。 そんな特殊なタイヤだけに、 当店ではタイヤチェンジャーも専用のものを設置しています。 今回交換するサイズは19インチとかなり大き...
2015年10月17日
お店作り!
お店作りの様子です! パソコンで作ったデータをラミネートして、ポップを作っています! 一つ一つ手作りしております。 少しでもお客様に見やすいお店を目指してがんばります!
2015年10月16日
バルミナV5入荷!!
皆さん、こんにちは(^^)/ 本日は、スタッドレスタイヤ用に入荷したホイールのご紹介!! ブリヂストン製のホイール、バルミナV5(ブイファイブ)です! スタッドレスタイヤでも、ちょっとオシャレしたい・・・って方 オススメです(^^)/
2015年10月15日
アライメント、車高調整☆
皆さん、こんにちは( ´ ▽ ` )! 本日、BMW750iにアライメント(骨盤矯正) 車高調整を実施致しましたのでご紹介します!!! オーナーさん希望で車高を現状より1センチダウン! 当店では、3Dアライメントテスターを導入しており、 調整前と調整後をプリントアウトしてお客様にご報告しております。 ...
2015年10月12日
収納!
スペアタイヤを収納している様子です! お車の車種によってトランクンの中だったり、トランクの下だったり、助手席のしただったり タイヤを交換する車載工具の収納場所もいろいろなので、みなさんも一度は自分の 車の収納場所を確認しておきましょう!
2015年10月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.