本日の作業のご紹介です! 【車種】モコ 【タイヤサイズ】155/65R13 【タイヤパタン】セイバーリングSL101 タイヤ交換にご来店いただきました! 交換前のタイヤは装着から9年経過しており 溝はあるものの、劣化が見られる状態でした。 新しいタイヤに交換し、装着いたしました。 本日はご来店あり...
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。 経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】プリウス 【タイヤサイズ】195/65R15 【タイヤパタン】プレイズ PXⅡ タイヤの購入にご来店いただきました。 交換前のタイヤは溝も少なくひび割れが見えます。 今回、交換させて頂くタイヤです! 組み込みました! 夏のお出かけ前でタイヤの交換にいらっしゃる方が...
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。 エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいですよね。 でも、お出かけ前にしていただきたい大事なことがあります。 それは、タイヤの空気圧のチェックです...
本日の作業のご紹介です! 【車種】N-VAN 【タイヤサイズ】145/80R12 【タイヤパタン】K370 車検が近く、タイヤの溝が減ってしまったため交換にご来店いただきました。 せっかくならとホイールも一緒に交換いたします!! 新しいタイヤとホイールを組み込みました! 純正のホイールからの交換です。 ...
梅雨明けしてから連日、猛暑が続きますね・・ 朝の通勤時からエアコンを使っている方も 多いと思いますが、効きはいかがですか?? エアコンを付けたときの臭いが気になるなら エアコンフィルターの交換時期かもしれません。 汚れて目詰まりしてしまうと臭いが出てしまったり エアコンの効きも悪く...
関東甲信越もついに梅雨明けしました!! バッテリーの問い合わせが急増しております!! お問合せの多くはバッテリー上がりです・・ バッテリーの交換サイクルは2~3年と言われていますが ※お車によって異なることがあります。 中には5年以上経過してしまっているバッテリーを 積んでいる方もいらっ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】ノア 【作業内容】エバポレーター洗浄+WAKO’Sパワーエアコン施工 定期的な空気圧点検でご来店時に 車内の空気中の菌の測定を実施させて頂きました。 測定した結果、数値は”900”となり、レッドゾーンでした。 エバポレーターが汚れてしまっている可能性があり エ...
当店をご利用いただいているお客様へパナソニックのカーバッテリーのご紹介です。 パナソニックが誇るフラグシップカーバッテリーシリーズの「caos」は 累計出荷台数も500万個※を超える信頼できるカーバッテリーです。 2022年にモデルチェンジを機に、新たな機能が追加され、より高性能となりました...
本日の作業のご紹介です! 【車種】アクア 【作業内容】エバポレーター洗浄 空気圧点検でご来店いただきました。 安全点検を実施し、エアコンフィルターの汚れがありましたので 交換と一緒に車内の菌の量の測定をしました。 ※ご興味のある方には無料点検をしています。 結果は”889”となかなか多いレ...
今年の夏は雨が多いですね! 雨ばっかりでお車の汚れは気になっても 洗車する気が起きなかったりしませんか?? スタッフが手洗いで丁寧に洗車致します! オイル交換等のついでにいかがですか? メンテナンスついでに愛車ピカピカ☆ 滑水効果もありますので汚れが付きにくいのも嬉しいですね(*´ω`) ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】タント 【タイヤサイズ】155/65R14 【タイヤパタン】エコピア NH200C 縁石に乗り上げてしまい、タイヤ側面をえぐってしまいました。 長距離走行が多いため、心配なので1本交換と アライメントの調整をしました。 縁石に乗り上げてしまった際にアライメントのずれ...
おすすめ商品のご紹介です! オイル交換時におすすめな2商品がこちらです☆ WAKO'S e CLEAN PLUS カーボンやスラッジなどの汚れを落とすエンジン内部洗浄剤です。 エンジンオイル2.5~6リットルに1本の割合で 新油に混ぜてドライブクリーニングをすることにより、 内部に付着したカーボン・スラッジ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】フィット 【タイヤサイズ】185/55R16 【タイヤパタン】プレイズ PXⅡ 御注文頂いていましたタイヤのお取り付けです! 新しいタイヤに組み込みました。 比べてみると溝の深さが全然違いますね! 夏の時期は梅雨から雨が多くスリップなどの危険も出てきます。 また、...
今日も気温が上昇中です! 水分補給、休憩をこまめに取ってくださいね! 暑い時間帯に運転される際にエアコン効いてますか? エアコンの効きが弱く感じる方におすすめなのがコレ!! WAKO'S パワーエアコンプラス エアコンの添加剤です! エアコンの効きがアップし、より冷えます♪ まだ暑い日が続きま...