急な雷雨・ゲリラ豪雨の多くなる時期です! 運転中に豪雨にあったときワイパーはもちろん、 ガラスに撥水施工がしてあると 視界も良くなりますのでおススメです★ 当店でもフロントガラスの撥水コーティングの施工が出来ます! ※フロントガラスのみの施工になります。 施工時間は5~10分程度です...
8月に入り、いよいよ暑い季節になってきましたね! 今回ご紹介するのは、WAKO'S製エアコン添加剤「パワーエアコンプラス」 エアコンの効き目が向上する画期的なアイテムです★ 魅力ポイント ●燃費向上 ●パワーロス低減 ●冷房効率アップ などの効果が期待できます! 軽自動車等はエアコン使用中、パワ...
本日の作業のご紹介です! 【車種】ハイゼット 【作業内容】エバポレーター洗浄 エアコン内部の洗浄作業をさせて頂きました! 専用のカメラを使ってエアコン内部にある熱交換器を 慎重に洗浄していきます! ご家庭のエアコンと同様、 お車のエアコンも熱交換器が汚れてきてしまうと カビの発生や臭...
お車のエアコン稼働時に嫌な臭いしませんか?? もしかしたらエアコンフィルターの汚れが原因かも!! こんな感じに汚れが溜まってしまいフィルターが目詰まりしてしまうと 臭いが出てしまったりエアコンの風が弱くなったりしてしまう事があります。 エアコンフィルターの交換は1年に1度がおすすめ!!...
本日の作業のご紹介です! 【車種】フィット 【タイヤサイズ】185/60R15 【タイヤパタン】セイバーリングSL201 タイヤの肩べりが酷く、ワイヤーが見えてしまっている状態に・・ 新品タイヤに交換にご来店いただきました。 夏休みのお出かけも控えているとの事なのでこれでは心配ですね。。 お出掛け...
猛暑が続いております! 猛暑が続くとゲリラ雷雨や台風の発生など急な雨が心配です! 急な雨に慌てないようにしっかり雨対策をしておきたいですね☆ ワイパー稼働時に拭きムラができたり ビビり音がするならワイパーの交換時期かも!! また、ワイパー交換時にフロントガラスの 撥水コーティングも効...
本日の作業のご紹介です! 【車種】デミオ 【タイヤサイズ】185/65R15 【タイヤパタン】NEWNO ディーラー点検にて交換をすすめられご来店いただきました。 残溝も少なくなってきていました。 新しいタイヤへ組み込んでいきます! お車へ装着いたしました。 本日はご来店ありがとうございました! 次...
タイヤ館アプリをご存じですか?? 既にアプリをお持ちの方も多いかと思いますが 今回はアプリのご紹介です♪ アプリをインストールし、会員登録をすすめ お客様番号の登録が完了しますと 当店のお客様情報とアプリがリンクするようになり アプリ上でメンテナンスの履歴やご購入履歴が見られるように...
本日の作業のご紹介です! 【車種】ルーミー 【作業内容】アライメント調整 定期的なアライメントの調整にご来店いただきました! アライメント調整のタイミングはタイヤを新しくした時や 履き替え時、足回りの交換・修理などいろいろですが 定期的に調整することが大切です☆ 本日はご来店ありがと...
最近、お車にあまり乗っていなかった・・ お出掛け自粛で遠出もできなかった・・ タイヤの空気圧、適正ですか? ガレージに停めているだけでも少しずつ空気は抜けていきます! STAY HOMEでタイヤもなまっていませんか?? だから、この夏、久しぶりのドライブ前にはタイヤの点検を!! 空気圧は適正...
本日の作業のご紹介です! 【車種】プリウス 【タイヤサイズ】195/65R15 【タイヤパタン】エコピア NH100 タイヤの劣化から交換にご来店いただきました。 経年劣化からひび割れが出てきていました。 新しいタイヤへ交換いたしました。 あまり距離を走らなくても交換時期になっているタイヤは 早めに...
本日の作業のご紹介です! 【車種】プリウスα 【タイヤサイズ】205/60R16 【タイヤパタン】セイバーリングSL201 タイヤ交換にご来店いただきました! 交換前のタイヤはひび割れが・・ 夏休みのお出掛けシーズン、安全にお出掛けしていただくためにも 早めの交換がおすすめです。 また、溝の少ないタ...
ここ最近、街中でもようやく納車された新車を見かけるようになってきましたね。 今年発売になった新型プリウスもそんな新車ラッシュのうちの1台ではないでしょうか。 さてそんな新型プリウスですが、純正アルミホイールに装着されているナットが今までと違うような・・・ 従来の車両で使われて...
サビが出やすいマフラー部分!! 雪道の塩カルによるサビが出ていませんか? 当店ではマフラーを黒く塗る錆止めをおすすめしています! 施工前 マフラーのつなぎ目は特にサビが出やすい場所です。 サビが進行してしまうと穴があいてしまうことも・・。 そうなってしまう前の施工がおすすめです! 施工...
本日の作業のご紹介です! 【車種】N-WGNcustom 【作業内容】バッテリー交換 前回のバッテリー交換から2年半程経過しており 交換時期を過ぎてしまっていました。 古いバッテリーを外していきます。 交換するのはこちら!! Panasonic caos M‐65R 前回と同じバッテリーを取り付けていきます。 新しい...