こんにちは♪ タイヤ館こせの白井です☆ 本日の作業をご紹介します。 お車は三菱のパジェロミニ タイヤ交換とアライメント調整に ご来店頂きました。 タイヤは175/80R15 A/T001 昨日、梅雨入りが発表されましたが タイヤの溝がない状態での走行は 水はけが悪くなりスリップの 原因にもなりとても危険...
関東甲信越地方では 明日6月7日頃に 梅雨入りするのではないかという 予報が出ていますね! 梅雨入り前にチェックしておきたいのが ワイパーですよね! 急な土砂降りなどにも備えて オススメしたいのが ガラコワイパーです☆ 撥水パワー抜群ですので視界良好!! ワイパーは1年に1度の交換を オスス...
こんにちは(^-^) タイヤ館こせの白井です♪ 本日の作業をご紹介します! お車は日産 ティアナ タイヤ交換とアライメント調整に ご来店頂きました(^.^) タイヤは205/65R16 レグノGR-XI アライメント調整により レグノの乗り心地を より実感して頂けると思います☆ 100キロ点検でお待ちしております♪ ご...
毎日タイヤ交換を行っている時、ホイール内部のリム部分がゴムのカスや腐食などでボコボコしている時が 在ります。 交換前はタイヤとホイール密着部分はタイヤのビード部が変形し空気が漏れる事は少ないのですが 真新しいタイヤと腐食したホイールをセットすると隙間が生じ空気漏れの原因になります...
こんにちは♪ タイヤ館こせの白井です(゚∀゚) 本日の作業をご紹介します! お車はホンダのモビリオ 夏タイヤの溝がないということで ご来店されました。 タイヤは185/65R14 プレイズPX-RV 片減りもしていたため アライメントも提案させて頂き バッチリ調整いたしました。 タイヤ館ではタイヤはもちろん...
これから梅雨にお車の無料安全点検をタイヤ館こせ店では積極的に行っております。 当店ではワイパー、エアコンフィルター、エンジンオイル、オートマオイル、バッテリー、タイヤ残溝チェックを行っておりま す。これから梅雨に向けワイパー交換により視界が良好になります。またエアコンフィルター...
本日は、空気圧センサーを取り付けた車が点検にきました。センサーが青から赤になったという事でした。確認すると釘が刺さっていました。初期の段階で空気が抜けきる前にお越し頂く事が出来ました。抜けてしまっては、その車では走る事が出来ません。最近では、空気圧の減少によるロードサービスの...
ブリヂストンの最新版カタログが入荷いたしました! 是非タイヤ館こせ店までお立ち寄りくださいませ!
本日も、安全点検からのお客様が下回りの防錆コーティングをしていかれました。意外と見ることのない場所なのでどういう状態かわからないお客様が多いです。気付いた時には、マフラー交換しなければならないくらい錆ている事もあります、穴が開くと車検が通らなくなります。そうなる前に、是非安全...
こんにちは☆ 今日はルノーのアルミホイールセットのご紹介です! 当店は輸入車のアルミホイールも充実しております(^^) こちらのお客様は、なんとこの時期にスタッドレスタイヤ&ホイールセットの ご注文なのです。 「この暑い時期にスタッドレスの注文とか早すぎだろ!」と お思いの方もいるかと思...
タイヤの履き替えの際にお勧めしていますのが 窒素ガスを空気の代わりに充填する作業で 窒素ガスを入れることにより 1、空気圧が減りにくくなる 2、燃費が良くなる 3、乗り心地が良くなる 4、タイヤが長持ちしやすい など良いこといっぱいなんです(゚∀゚) しかも一度、窒素ガスを充填して頂きますと ...
本日もアライメントにタイヤ交換 防錆施工行っております。ホイールの腐食を今日も懸命に取り除いております! タイヤ館こせ店では外見からは判断が難しい所まで拘って作業を行っております!
本日BBS RE-L2 プリウスに車体色と大変マッチしております! REGNO GR-XI ハンドル操作性 タイヤの静粛性 拘りのプリウスです。
こんにちは(^-^) タイヤ館こせの白井です♪ 本日の作業をご紹介します。 お車はプリウス タイヤは195/65R15 レグノGR-XI アライメント調整も行いました。 レグノは静粛性に優れたタイヤなので プリウスのように音の静かなお車は 良さをより実感頂けると思います。 同時にアライメント調整もしました...
タイヤ交換時の事ですがホイールからタイヤを外す作業時、ホイールリム部分にはゴムのカス、腐食や錆が多く付着している事がございます。当店には徹底してそれらを取り除きホイールとタイヤが密着している部分の密着性をより高める作業を全車行っております。是非タイヤ交換はタイヤ館こせ店をご用...