こんにちは(^_^) 今日はジメジメして蒸し暑いですね! でも朝晩の気温も少しずつ下がり 肌寒い日がありますので 体調を崩さないようお気を付け下さいね☆ だんだん寒くなってくると気になってくるのが スタッドレスタイヤですよね! 春の履き替え時にそろそろ買い替えを・・ と言われた方もいらっし...
朝晩と日中の気温差が激しくて体調を崩しやすい時ですので注意してください。 夏休み車でどこかお出掛けしましたか? 遠出などで疲れている車のリフレッシュしませんか? 今回はエンジンオイルをご紹介します。 ご予算や使用状況に対応してオイルをご用意していますので一度ご来店下さい。 無料点検...
タイヤ館こせの田原です! 最近気温も下がり始め、一気に秋の到来を感じますね。 とは言うものの日中はまだ汗ばみますよね〜(^^;; 暑いと言えば車で気になるのはバッテリーですね! 夏の暑さでバッテリーもへたって来ているかもしれないので一度点検をして見てください♪ 実はハイブリッドカーにも補...
こんにちは(^^)/ 9月に入り 日に日に涼しくなりますね。 そろそろ冬に備えてスタッドレスタイヤの 準備はいかがですか? タイヤ館こせ店では1年中スタッドレスタイヤを 在庫しているのですが 冬に向け、どんどん入庫してきています☆ それでも繁忙期には在庫がなくなってしまい お客様にご迷惑をかけ...
こんにちは。 カヌー大好き四條です。 先日のお休みに埼玉県の有馬ダムでカヌーに乗ってきました。 父が趣味でカヌーを作っており今回は息子が初挑戦です♪ 乗り始めは不安そうな息子でしたが慣れてくると 大はしゃぎでこっちが怖かったです(笑)
みなさんこんにちは! タイヤ館こせの大塚です( ・∇・) そろそろ秋の気配を感じ始める季節になってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 本日は、タイヤの溝についてお話しさせて頂きます! 最近はセルフのガソリンスタンドが増え、タイヤをチェックしてもらえる機会が減ってきていると...
オートマチックオイルは交換していますか? 汚れた状態で走行すると燃費の低下や加速の低下などの症状が出てしまいます。 2万キロまたは2年が交換の目安ですが 汚れの進行は車種やお車の使い方によって変わってくるので テスターでの点検が必要です。 当店では無料で点検できますので お気軽にどうぞ!
こんにちは(^_^)v 今日から9月ですね♪ 昨日から台風の影響で涼しくなり 秋の気配を感じますね。。 今日のタイヤ館こせ店では アルトのアライメント調整をしています☆ 人間の骨盤と同じ様に 車も車軸の向き、角度がずれていると タイヤの片減りハンドルが流れてしまう等の 症状が出てしまいます。 ア...
いよいよ、9月になりましたよね~。 9月と言えば、防災月間! さらに!スタッドレスタイヤのVRX2が予約販売となります~ 当店では、スタッドレスタイヤ(VRX2・VRX)展示しておりますので 是非、当店でスタッドレスタイヤをご覧になって下さい。 ※ブリヂストン ※VRX2 ※タイヤ館 ※展...
こんにちは☆ 8月も今日で終わり 明日から9月ですね! 9月1日からいよいよスタッドレスタイヤが 値上げになります!! そして待望のBLIZZAK VRX2が 発売日を迎えます♪ まだスタッドレスタイヤの準備が 整っていない方は今日までがお得です☆ ご予約も受付中ですので お問い合わせ下さいね٩( 'ω' )و そし...
21日のことになりますが、家族で石和の花火大会に行って来ました。 2歳の息子は花火初体験、結構臆病なので心配でしたが 最後は花火を満喫できました♪ 花火大会が終わると夏が終わったみたいで 少し寂しい気がしますね・・・。
少し、冬タイヤには早いかもしれませんが BSの最新スタッドレスタイヤの断面をマイクロスコープで覗いて見ました 是非、当店で見比べて 体感してみて下さい。
こんにちは♪ まだまだ暑い日が続きますが 来月1日からBLIZZAK VRX2の発売や スタッドレスタイヤの値上げもあり 冬の事を少しずつ考える季節に なってきましたね。。 スタッドレスタイヤの置場所がない・・ 盗難が気になる・・ 履き替え時の持ち運びが大変・・ なんて方も多いはずです。 ...
只今、田原スタッフが作業しているのは サファリのATFオイルの交換です。 大きな車なので作業も大変です(^^ゞ ATFオイルは汚れすぎてしまう前に 定期的な交換が必要です。 今まで一度も交換した事が無いけど・・ オイル交換と違うの?? よく分からない・・ と不安な方! スタッフが詳しく説...
当店では取次車検も受け付けております。 まずはお電話で希望日、車検満了日、 代車が必要か不要かを スタッフにお伝えください。 代車が必要な方には無料で ご用意させて頂きます(^^)/ 最短1日で仕上がりますので お仕事のお休みに合わせて 車検を取ることも可能ですよね。 是非、ご相談ください(^...