スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

カーバッテリーのQ&A! その①

2022年1月7日

カーバッテリーの種類ってご存じですか??

カーバッテリーの種類…

私はこの仕事を始めるまではカーバッテリーの種類って1つだと思ってました(-_-;)

 

今回は、意外と奥が深いカーバッテリーに関してのQ&Aです!

 

Qその1

カーバッテリーの種類って1つじゃないの?

A 大きく分けて3種類のカーバッテリーが存在します。

タイヤ館HP

上記のようにお乗りの車に合わせたバッテリー選びが大切となってきます(^^)/

 

Qその2

バッテリーの点検結果が「良好」ならまだ大丈夫じゃないの?

A 最近のカーバッテリーは高性能な反面、寿命末期には急激に性能が低下します!

点検結果が良好でも、3年以上経過している場合は交換をおすすめ致します。

 

Qその3

冬場にバッテリーが上がりやすいのはどうして?

A バッテリーは化学反応を行うことで放電と充電を繰り返しているのですが

寒くなるとこの働きがうまくできなくなるので冬場はバッテリーが上がりやすくなるのです。

 

普段はあまり気にしないカーバッテリーですが、是非タイヤ館小松島店で定期的な点検を

お待ちしております(^^♪

 

担当者:大寺