静粛性、乗り心地、運動性能などタイヤに求められる諸性能を高次元でバランスさせた プレミアムブランド「REGNO(レグノ)」発売サイズは68サイズです。 1、新品時・摩耗時ともに上質な静粛性を実現。 従来品の「GR-XI」より、荒れた路面でのロードノイズ、 滑らかな路面でのパターンノイズをともに5%低減...
ミニバンユーザーの皆さまにお知らせです。 2019年1月より、ブリヂストンのミニバン専用タイヤ あのご好評の『エコピア NH100RV』が価格改定によりお求めやすくなりました。 多人数で乗車することが多いミニバンは タイヤへの負担が大きく、早く減り易かったり 重心が高い位置にある為クルマがふら...
大好評!!タイヤクロークサービス(タイヤ保管) サービス承っております☆★ 重たい…置くところに困る…などの 悩み解決します( *´艸`) 詳細はスタッフまでお気軽に お申しつけ下さい!(^^)!
こんにちはヽ(^o^)丿 スタッドレスタイヤの残溝、そして 硬さ点検されてますか? お持ちいただけたら、タイヤ館 無料で点検させて頂いてます! ぜひ、気になることがあれば お訪ね下さい!
こんにちは!(^^)!本日は ホイールのお話させて頂きます♪ タイヤ館では、ホイールもご用意☆★ お車のドレスアップしたい方や、ホイールお考えの方、 お車に合ったホイール選びお手伝いさせて頂きます! 冬タイヤ今からご購入される方には ホイールセットもぜひおススメですヽ(^o^)丿 ぜひ、ご相談だけ...
また台風が迫ってきているようで 最近は地震や台風が多いですね…。 タイヤ館は、雨にも風にも負けず 営業いたしますので何かお困りの際は お気軽にお問合せ、ご来店ください! タイヤ館では、お客様1人1人に合ったタイヤを おススメ致します。
当店では、アライメント調整も承っております☆★ アライメントとは、人間で言うと 骨盤矯正のようなものです! 大切なお車の軸は測定された事ありますか? 例えば、縁石にぶつけたり 経年劣化でもズレは出てきてしまいます。 そこで、アライメント調整をし、 元の状態に戻してあげることで タイヤの...
最近、題名の通りほんとに バッテリーあがり増えてます…。 なかなか、点検疎かになりがちですが タイヤとバッテリーはお車を動かすのに 重要な部分です!!! じゃんっ☆名前は【タイヤ館】ですが、 バッテリーもご用意しております。 点検も無料ですのでぜひお越し下さいませ。
酷暑が続き冷蔵庫のペットボトルがどんどん増えて行く毎日を送っておりますが(片付けていない・・訳ではアリマセン) 皆様はいかがでしょうか?当店13(日)までセールを行っております。この猛暑の中ご来店頂く皆様には 感謝感激御礼申し上げます<m(__)m> 出来る限りのサービスを尽くさせていただ...
運動性能を重視する数々のハイパフォーマンスカーに新車装着タイヤとして採用され市販用タイヤとしても 大好評の「POTENZA S001」がついにモデルが変わります。 その名も「POTENZA S007A(ポテンザ エス・ゼロ・ゼロ・セブン)」 「POTENZA」の特徴であるドライ性能を更に向上させるとともに、 ウェ...
暑くなってきて、エアコンの使用度が 多くなってきましたね! 私ももう、ガンガンです。(笑) そこで!皆様エアコンフィルターは交換 されていますか(^_^)? 交換されていないと、においの原因になったり 効きも悪くなります。だいたい、 1年に1回交換目安ですのでお気軽に 在庫の確認、お値段の...
プレミアムスポーツタイヤの新しいフラッグシップ商品となる 「POTENZA S007A(ポテンザ エス・ゼロ・ゼロ・セブン)」 ▼S007A (エス ゼロゼロセブン) 〈特徴〉 1.優れたドライ性能 高剛性ハンドリングシート、S007A専用サイド補強、S007A専用コンパウンドを採用することでドライでのハンドリング性...
こんにちは♪本日はホイールについて ご紹介いたします( ^^) ! タイヤ館では、ホイールも多数品揃えさせて 頂いておりまして… タイヤもホイールもお客様に合ったものを ご提案させて頂きます♪ 軽さや、錆びにくさにも自信のある商品です☆ ぜひ、悩んでるという方はタイヤ館川西店 お越しくださいま...
皆さま、空気圧センサーはご存知ですか?? 今、パンクでご来店される約7割の方が パンクに気づかず走行されて 修理不可能になり新品交換されています。 そ・こ・で! 【TPMSセンサー】オススメシテオリマス○o。. 緑・黄色・赤の3色でお知らせしてくれるので とても簡単かつ便利ですヽ(^o^)丿...
本日、雨がきつく車で出勤してると ワイパーしても前が見えにくい状態で 怖いなーと思いながら走ってきました(>_<) もうすぐ梅雨に入り雨も増える時期です! ワイパーなどのメンテナンス用品はしっかり 点検し、使用しましょう♪