サービス事例 / 2016年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。
昨日閉店後、スタッフ全員でパンク修理の勉強を行いました。
お車のタイヤがパンクしたとします。
まず、実はパンク修理で直るものと、パンク修理だけでは直らないものがあります。
たとえばホイールがゆがんでしまっていたり・・などなど。
更にパンク修理のできる箇所、できない箇所があります。
タイヤの横、地面と触れ合わないところがパンクしていても、それは直す...

担当者:竪道

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。
本日はスチールホイール(鉄ホイール)に空気圧センサーを取り付けました。
空気圧センサーとは運転席からも空気圧が見れるセンサーのことです。
メリットはやはり空気圧の低下やパンクにいち早く気付けるところです。
空気圧が低下すると燃費が悪化したり、タイヤが早く摩耗する可能性があります。
更にパンク・・・・。
朝仕事に行こうと思うと様子がおかしい・・。
旅...

担当者:竪道

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。
当店ではタイヤをハメ替える、つまりホイールからタイヤを外した時、ホイールのリムを磨きます。
リムとは、ホイールのタイヤと密着する面のことですが
このタイヤと触れ合っているリム面は振動などにより剥がれて付着したタイヤ側のゴムカスなどの
汚れが付着したままだとタイヤとの密着面がデコボコになり、場合によっては空気が漏れる場合もあります。
やはり内側とは...

担当者:竪道

こんにちは愛知県春日井市にありますタイヤ館春日井です。
当店ではオイル交換の作業も行っているのですがオイル交換の作業は
エンジン下部にある「ドレンボルト」と呼ばれるボルトを緩めることで古いオイルを抜き取り
抜き取り終えたらドレンボルトを締め込み新しいオイルを入れます。
当店ではドレンボルトを締めることに関してスタッフ2人によるダブルチェックに加えて、
お客様に締めているところを立ち会って頂いておりま...

担当者:伊藤

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。
先日、スバルのフォレスターの足廻りを交換致しました。
今回使ったメーカーさんは・・・・・【ビルシュタイン】
もうクルマ好きの方に説明は不要でしょう。
それくらい名の通ったメーカーさんです。
さて、先月に引き続きの足廻り交換ラッシュですが、夏はリフレッシュ期間なのでしょうか??
入社してまだ日も浅いですが、それほどに夏は用品関係の交換が多いように思...

担当者:竪道

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。
まずタイトルの、タイヤの片減りって何かご存知ですか?
おそらくイメージしていただけるように、片側(内側、もしくは外側)が減ってしまっている状態です。
この状態ですと、タイヤが早く減ってしまったり、運転中、自然に細かな操舵をしてしまったりと、いいことがありません・・。
具体的には写真のような状態になります。
まず上から見ると、一枚目のような状態です。...

担当者:竪道

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。
皆様、愛車の下って、見ることありますか・・・?
なかなかないですよね。
当店ではお客様のお車の下をタブレットを使い写真に撮り、お客様にお見せしております。
すると、結構こんな声を多くいただきます。
「え・・・・・こんなサビてたの・・?」
実は、春日井市内しかほとんど乗らない方や、普段あまり乗らない方でも、結構さびていたりするんです。
19号や橋に撒かれ...

担当者:竪道

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店、竪道です。
今までスタッフ日誌にてご紹介してきたVoodooride社さんの商品。
その中でも布以外に使えて尚且つ水不要の万能商品【ディテイラーモジョ】を試してきました。
休日の夜に洗車のついでにホイールに施工。暗くて見えなかったのでだいぶ適当になってしまい・・・。
スポークの一部に施工。 その他のスポークとの違いが生まれるかを実証しました!
結果は写真のとおり...

担当者:竪道

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です。
本日縁石に乗り上げてしまったというお客様がご来店されました。
縁石に乗り上げただけだから。と気に留めないのではなく、
確認してすぐに当店まで来ていただいて本当に良かったです。
写真に撮らせていただきましたが、既にバーストの寸前というところでしょうか?
スピードや運転しだいではすでに当店到着前にバーストしててもおかしくないという状態にまでなっており...

担当者:竪道

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店です!
スタッフ日記に続きこちらでも商品紹介となります。
というのも、只今私(タテミチ)はメンテナンス商品の勉強中。
そこで学んだことをこちらにも書こうと思い、今回書かせていただきます。
今回は、オイルです!!
まずオイルですが、種類はいろいろとあります。
もちろんそのなかでもAというオイルはエコカー向け、Bというオイルはスポーツ向け、
などなど、クルマとの合...

担当者:竪道