スタッフ日記 / 2023年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館笠岡店のWEBサイトにアクセスいただきありがとうございます。
タイヤ館笠岡店の沖です('◇')ゞ
遠方のお客様が高速道路走行中にタイヤバーストしたそうです。
何とかお店までたどり着いた様です。
来店した時にはタイヤがもう・・・
中々見ない光景です。
タイヤの耳(強度がある場所)ビードだけで地面に接地していました。
最初からこの状態だったのであくまで、憶測になりますが
タイヤの接地面に何かが刺さった後が...

カテゴリ:タイヤ交換 日産 

担当者:沖

タイヤ館笠岡店のWEBサイトにアクセスいただきありがとうございます。
タイヤ館笠岡店の沖です('◇')ゞ
今回の作業はトヨタ bBのホイール・タイヤ交換作業になります。
それでは早速交換していきましょう('◇')ゞ
今回交換したホイールとタイヤは・・・
ワーク エモーション タイヤはデイトンDT30です!
そして交換前は
で交換後は
カッコよくなりましたね!!!
交換の際にハブ防錆も追加になりました。
これで安心して乗っても...

担当者:スタッフ 沖

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行...

担当者:スタッフ 沖

クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。
そこで気になるのが、車内のコンディション。ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介して流入、循環している空気って、ほんとうにきれいなのかなぁ、なんてこともちょっと心配になります。
一般的な除菌・消臭スプレー...

担当者:スタッフ 沖

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです!
前回タイヤを組み込んだホイールをついに取り付け!
取り付けるタイヤ&ホイールサイズは
「ブリヂストン製 デイトンDT30 225/35R19」
「 RAYS HOMURA 2x10BD
19X8 5/100 +45 カラーQAJ 」 です!
RAYS HOMURA 2x10BDについてはこちら
新しいホイールをつける前に純正最後の姿をパシャリ!
純正でも17インチがつ...

カテゴリ:タイヤ交換 トヨタ 

担当者:ふじい

梅雨が明ければ、いよいよ夏本番ですね。最近は、長く外にいることがはばかられるくらい気温が上昇することもしばしば。日本の夏は確実に暑く、そして長くなっています。お出かけの際はもちろんですが、室内にいらっしゃるときにもこまめな水分補給をお忘れなく。
さて、そんな季節におクルマで快適移動するため、なくてはならないのがカーエアコンです。スペースの割に窓の面積が広いので、車内の気温が上がりやすいのはもっと...

担当者:スタッフ 沖

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです!
大きな箱でRAYSさんのホイールが入ってきました!
取り付ける車両は50プリウスと店長から聞いております!
取り付けるタイヤ&ホイールサイズは
「ブリヂストン製 デイトンDT30 225/35R19」
「 RAYS HOMURA 2x10BD
19X8 5/100 +45 カラーQAJ 」 です!
RAYS HOMURA 2x10BDについてはこちら
それでは組み込みしま...

カテゴリ:タイヤ交換 メンテナンス 

担当者:ふじい

ちょっとしたお買い物から家族の送り迎え、お休みの日にはみんなでお出かけと、日々の暮らしの中にクルマがあるとやはり便利ですよね。人だけでなく荷物も積めるし、雨風もしのげる。行動範囲が広がり、生活がより豊かにしてくれる欠かせない相棒として、頼りにしていらっしゃる方は多いと思います。
さて、そんなクルマは、さまざまな部品によって構成される機械です。“クルマは消耗部品のかたまり”、なんて言い方もあるように...

担当者:スタッフ 沖

クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをきれいに塗っても、接地面の内側のほうがどんな状態なのかチェックしてないなんてことも多いのではないでしょうか。
そうなんです...

担当者:スタッフ 沖

クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。
見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませんが、ちょっと想像してみてください。土砂降りのなかでワイパーなしで走行するなんて考えられませんよね。梅雨時はもちろんのこ...

担当者:スタッフ 沖