スタッフ日記 / 2021年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

毎月15~21日は女性がお得な1週間です!
メンテナンス用品がいつもより、お求めやすくなっております!
タイヤの空気圧の補充も重要な点検ですので、点検だけでも是非お越しください。
・エンジンオイル 交換目安「3000km」
・オートマチックオイル 交換目安「1~2万km」 交換量で違います。
・バッテリー 交換目安「2~3年」
・ワイパー 交換目安「1年に1回」
・エアコンフィルター 交換目安「1年に1回、...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです!
トヨタ「イスト」のレックス施工をさせて頂きました!
人間の点滴みたいな感じで、液剤を入れていきます。
ゆっくりと液剤を入れていきます!
液剤を入れ終わりアクセルを煽ります!
今回もここまでしか写真を撮っておりませんでしたので
以前施工した軽自動車の写真になります。↓
凄い量の煙りが出てきました!
水...

カテゴリ:メンテナンス トヨタ 

担当者:ふじい

毎月15~21日は女性がお得な1週間です!
メンテナンス用品がいつもより、お求めやすくなっております!
タイヤの空気圧の補充も重要な点検ですので、点検だけでも是非お越しください。
・エンジンオイル 交換目安「3000km」
・オートマチックオイル 交換目安「1~2万km」 交換量で違います。
・バッテリー 交換目安「2~3年」
・ワイパー 交換目安「1年に1回」
・エアコンフィルター 交換目安「1年に1回、...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:ふじい

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです!
日産「エクストレイル」のタイヤ交換とハブ防錆を施工をさせて頂きました!
今回つけるタイヤは
「アレンザ LX100 225/65R17」です!
SUV版のレグノですね!
乗り心地向上をさせたい方にはお勧めですよ!
アレンザLX100についてはこちら
新車から付いていたタイヤを約6年使用しての交換です。
最近ゴツゴツ感や乗り...

カテゴリ:タイヤ交換 日産 

担当者:ふじい

メンテナンス用品がいつもより、お求めやすくなっております!
タイヤの空気圧の補充も重要な点検ですので、点検だけでも是非お越しください。
・エンジンオイル 交換目安「3000km」
・オートマチックオイル 交換目安「1~2万km」 交換量で違います。
・バッテリー 交換目安「2~3年」
・ワイパー 交換目安「1年に1回」
・エアコンフィルター 交換目安「1年に1回、1万kmに1回」
この5点がお求めやすくなっ...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです!
ホンダ「ライフ」のタイヤ交換をさせて頂きました!
PITに入れてお車を上げます!
タイヤを外して古いタイヤから新しいタイヤに組み込んでいきます!
写真は過去の物を利用していますが
タイヤを外した後にリム周りにゴミが付いているのでそれを
清掃します!
ゴミから空気が漏れる場合があるのでしっかり汚れを取り...

カテゴリ:タイヤ交換 ホンダ 

担当者:ふじい

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです!
8月は大型連休があり里帰りや遠出する方やお車での、移動が多くなると思いますが
タイヤのひび割れや、エンジンオイル交換等はお済でしょうか??
この時期に多いのがタイヤが古くなりひび割れている状態で、高速道路を走行し
タイヤが限界を迎えてパンクをして、レッカーで来店される事が多いです!
無駄な時間を取...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

メンテナンス用品がいつもより、お求めやすくなっております!
タイヤの空気圧の補充も重要な点検ですので、点検だけでも是非お越しください。
・エンジンオイル 交換目安「3000km」
・オートマチックオイル 交換目安「1~2万km」 交換量で違います。
・バッテリー 交換目安「2~3年」
・ワイパー 交換目安「1年に1回」
・エアコンフィルター 交換目安「1年に1回、1万kmに1回」
この5点がお求めやすくなっ...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです!
昨日自分の愛車に「ワコーズ パワーエアコンプラス」エアコン添加剤を入れました。
クルマの状態は2018年式で3年ちょっと経った状態でしたが
余りにも効かないエアコン(冷風)が気になり施工しました。
この暑い夏の日に車に乗るとエアコンを付けてから風量を最大にして5~10分ぐらい
放置しても生ぬるい風が出てい...

カテゴリ:トヨタ メンテナンス 

担当者:ふじい

いつもタイヤ館笠岡店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
タイヤ館笠岡店藤井スタッフです
ホンダ「フィット」のバッテリー交換をしました!
元々はエンジンオイルの交換で来店頂きました!
エンジンオイルをさくっと交換して
ふとバッテリーを点検してみると、要交換!
2017年に取り付けをされて居ました。
そこで新しいバッテリーに交換します!
バックアップ機材を付けてマイナス端子とプラス端子を外して...

カテゴリ:ホンダ メンテナンス 

担当者:ふじい