サービス事例 / 2021年8月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ N-ONE

【ホンダ N-ONE ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年8月9日

ホンダ N-ONE にタイヤ、ホイールの取り付けを行いました。

福岡市早良区のタイヤ館次郎丸です⤴︎

14インチのララパームカップです。

リム切削タイプで立体感のあるデザインです。

白ディスクもボディーカラーにあっててカワイイです♪

I様、いつもご利用いただきありがとうございます。

担当者:工場長

【タイヤ交換 日産デイズ..エコピア装着しました】

【日産 デイズ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年8月9日

先日させて頂いた作業のご紹介です。

 

【車種】 日産 デイズ です

【作業内容】 165/55R15 エコピアNH100C

タイヤ 4本交換です!

いくつか見積りを出し、タイヤの特徴などを

しっかりご案内!

純正でエコピアが装着されているのと、

お子様を乗せて走る事が多いから、

雨の日に強い!と言う性能で、エコピアを選んで

頂きました~!

いいタイヤは、すり減って古くなってからが

安いタイヤと大違い!!

つまり最後まで安心して乗れるんです!

やっぱり、「安心」と言う性能は、

大切にしたいですよね(^o^) 

 

当店ではアライメント調整までをおすすめ致します!

(↑写真はイメージです)

タイヤの角度を測定し、ズレてしまったのを

規定値まで、戻してあげます!

タイヤの一部だけ早く摩耗してしまい、

タイヤの寿命が短くなってきたという方いませんか?

アライメント調整を行うとタイヤが長持ちしたり、燃

費の向上等にも繋がります(^^)

 

気になる方は是非タイヤ館次郎丸店へ!!

ご来店お待ちしております(o^^o)

 

お車のタイヤ交換するなら福岡市 早良区 次郎丸にあり

ます。

厳しい暑さが続きますが、
お客様の安全・安心・快適なドライブを守る為、
この機会に是非タイヤ館でお車の点検を!

タイヤはもちろん、快適ドライブの為の必需品や、話題の新商品!

その他タイヤ館の新しいサービスなどなど・・・。

お越しいただいたお客様だけがこのお得を味わえる♪
そんな楽しみが詰まった9日間!

コロナ対策も万全にして、
お客様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

★クーポンで”お得”にタイヤ交換っ!

 

愛車の メンテナンス の事なら

福岡市 早良区 の タイヤ ショップ

BS ブリヂストン 専門店

タイヤ館 次郎丸 店まで。

〒814-0165

福岡県 福岡市 早良区 次郎丸 1-10-17

TEL 092-874-3123

都市高速沿いにあります。

お気軽にお問い合わせ or ご来店ください!

 

 

ブリヂストン タイヤ タイヤ交換 作業 軽自動車 コンパクトカー ミニバン スポーツカー SUV 4/4 四駆 輸入車 ブリヂストン エンジン オイル オイル交換 バッテリー バッテリー交換 ワイパー ワイパー交換 エアコンフィルター エアコンフィルター交換 ドラレコ ドライブレコーダー 取り付け 取付 福岡 城南 早良区 西区 前原 糸島 那珂川 南区

担当者:武智

くすみや黄ばみが気になったら、ヘッドライトコーティングで新車のような美しさに!!

【メンテナンス商品 外装・内装取付 > ライト磨き】
2021年8月9日

近年のクルマのヘッドライトレンズはガラスではなく、ほとんどポリカーボネイトと呼ばれる樹脂製の材質が使われています。強度に優れアクシデントの際にもガラスのように破片が飛び散りにくく安全性が高いのですが、紫外線に弱く、擦り傷がつきやすいという弱点があります。

 

そのため新車時には表面に経年劣化を抑える特殊なコーティングが施されていますが、長い間紫外線や外気にさらされつづけるとその効果が薄れ、ポリカーボネイト製のレンズが直接影響を受けることで、下の写真のようにヘッドライトが黄ばんだりくすみが出たりします。

 

 

そして、これは見た目だけの問題ではありません。夜間走行時の安全性にも関わるため車検時にはヘッドライトの検査が行われますが、十分な光量を照射できないなど問題があると不合格になることもあります。

 

経年劣化が認められる場合にはヘッドライトレンズユニットごと新品に交換するという方法がありますが、これは費用も時間もかかります。そこで当店でおすすめしているのが「ヘッドライトコーティング」です。

 

作業工程は大きくわけて2段階。レンズ周りをマスキングテープで養生し、ヘッドライト専用のコンパウンド(研磨剤)でレンズ表面の黄ばみやくすみをきれいにはがします。ただし、これだけですとまた劣化が進んでしまうので、コーティング剤を塗布することで、輝きを取り戻したレンズを守ります。

 

 

こうしてヘッドライトコーティングを行えば、夜間のライト使用時に明るさを取り戻すことができ、ヘッドライトがきれいだとクルマの印象が大きく変わります。目立つ部分なので、クルマ全体がまるで若返ったように感じられるはずです。

 

 

明るさも取り戻せて、見た目もリフレッシュ。ヘッドライトコーティングは一石二鳥!! ご相談をお待ちしております。

 

TEL:092-874-3123

担当者:山方

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031