スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

台湾旅行~part1~

2017年3月18日

こんにちはタイヤ館磐田の太田です。

 

先日、台湾に行ってきました。体調もだいぶ回復してきましたのでちょくちょく日記にアップしていきたいと思います。

 

台湾と言えばなんといっても、ジブリ映画の千と千尋の神隠しで有名な街『九份(きゅうふん)』があります。映画ではゴチャゴチャした街並みや、レトロな雰囲気が何とも言えなく引き込まれますね。

 

そんな映画のモデルとなった九份にいってきました。

 

九份といっても実際は台湾のなかでも田舎の方にあり、映画で脚光を浴びる前は人があまり住んでなかったと聞きます。

 

実際行ってみると建物がゴチャゴチャしており、狭い通路が迷路のように入り組んでいます。

 

 

このように大人2人がギリギリ通れるぐらいの道幅が続いています。

 

そこにお茶屋さんや食事処がたくさんあり休憩しながら雰囲気を堪能できます。

 

当日は湯婆婆の湯屋のモデルとなった『阿妹茶楼(あめちゃろう)』でお茶してきました。

 

 

 

お茶は勿論おいしかったのですが、3階のテラス席で眺める景色がとてもキレイでした。

 

九份の不思議な街並みが一望できます。

 

台湾へ旅行に行った際は『九份』や『阿妹茶楼』に是非立ち寄ってみて下さい。