広島市佐伯区(五日市)・広島市西区 タイヤ交換おまかせください!
10:00~18:30 (昼休憩12:00~13:00)(作業受付18:00まで) ※作業ご依頼過多による状況次第では作業受付時間が早まる場合もございます。何卒ご了承下さいませ。
〒731-5115 広島県広島市佐伯区八幡東4丁目2-43 Map
「地道ナ努力」アルノミ!
元気ですかー!?岡本っす! みなさん、台風の被害はありませんでしたか? あまり直撃することはないんですが、今回は割と近かったですね。 避難勧告もちらほらと出てましたし…。 自然の脅威には勝てませんが、準備と対策だけは大切ですね! 本日は店休日。 ですが僕の肉体改造には休みはございませ...
2015年8月26日
年ニ2回ノ恒例行事。
元気ですかー!? 岡本っす! 今日は少し前ですが、お盆の頃の話。 僕は盆と正月、年に2回ほど 高校のサッカー部の仲間と集合して居酒屋に行きます。 (ま、飲めない僕はいつも運転手なんですが・・・。) だいたいこの時に皆の近況を聞いたり、 思い出話をしたりします。 意外とサッカーの話、し...
2015年8月25日
第一印象から決めてました!!
先日の広島恐竜博に行った後、時間が余ったのでアルパークでブラブラすることに。 駐車場に車を停め、エレベーターに乗ると中にゴディバの期間限定商品の写真が!! ショコリキサーというチョコレートドリンクのホワイトチョコレートバナナ味。 正直、ゴディバは高いし自分用に買うものではないと思っ...
2015年8月24日
体ノ話バカリデスネ・・・・m(_ _)m
元気ですかー!?岡本っす! まずは、この写真。当店ピットの鉄骨部分です。 ここで2~3日に一度、帰宅前に懸垂してます。 頑張って鎧のような肩にしちゃります! 話は変わりまして、 先日この地区のタイヤ館各店合同の社内レクがございました。 実は他店にも筋トレやダイエットを頑張ってる人達...
2015年8月23日
健康診断
今週の五日市店は健康診断ウィーク ほぼ毎日一人が健康診断へ行ってます。 今回が初めてのバリウム検査というスタッフも多く 検査が決まった1.2ヶ月前から 「どうしようどうしよう?」 とか 「不味いんですよね?」 とか 「緊張する」とか 大盛り上がり。 「大丈夫、大したことないから」と大人...
2015年8月22日
早いもので…
皆様、ご無沙汰しています。 佐伯区にあります、タイヤ館五日市の村上です。 今週で、三男が生まれて2週間です。 家も騒がしくなってまいりました。。。 子供の成長が早く感じられるなか、長女の成長も早く、今年春に買った靴が合わなくなりました… 早速、新しい靴を見に行きましたが、丁度セール...
2015年8月21日
オートマチック車☆ゲージレス☆交換
お待たせしました。 佐伯区にあります、タイヤ館五日市のムラカミです。 本日のご紹介は、 最近の人気車種で、オートマチックフルード(CVT)の交換です。 皆様もご存じたと思いますが、最近は、なんと!! ゲージレス車が多くなっています。。 そう!! 交換したくても 交換が出来ない!? そんな思...
2015年8月21日
全てにおいて初めての体験!!
本日スタッフ日記担当沖元です。 8月18日の出来事ではありますが、その日は朝から健康診断!! 尚、バリウムの初体験!朝から五日市の病院へ向かい朝8時からの受付 着いたのが朝7時半!!早く着きすぎました...。 受付を終え、身長、体重、血液検査とすべての項目を終えましたが、 最後にバリ...
2015年8月20日
ウチニ転ガッテイマセンカ??
元気ですかー!?岡本っす! 最近、胸の筋肉に比べて腕や肩が まだまだ細いと実感しました。 いや、細いわけではなく 細く見えると言うほうが正しいかも。 って事で肩の筋肉の強化始めようと思います。 手っ取り早いのは「懸垂」。 仕事が済んでからピットで1日おきに やっていこうと思います。 自...
2015年8月19日
もう・・・若くないんですね・・・
昨日、健康診断に行ってきました。 1981年3月生まれの34歳。 生まれて初めてのバリウムです。 うわさには聞いていましたが・・・・・ 辛かったです(涙) 次回のバリウム検査は何もなければ5年後。今から憂鬱です。 極度の緊張のせいで、血圧測定でいつもは120/60が140/90まで上...
2015年8月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
10:00~18:30 (昼休憩12:00~13:00)(作業受付18:00まで) ※作業ご依頼過多による状況次第では作業受付時間が早まる場合もございます。何卒ご了承下さいませ。
〒731-5115 広島県広島市佐伯区八幡東4丁目2-43 Map
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.