タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
専門用語でいうと、セパレーションです タイヤの中で、ゴムとワイヤーが剥がれてしまったのです、 写真だと分かりにくいかな、 主に空気圧が少ないとなりやすいです、 空気圧管理大事ですよ。 4本交換して終了です! 本当はTPMS付けたほうがいいのですが、、、 気をつけて乗ってくださいね〜。
本日もタイヤ館の定番メニューのアライメントとTPMS装着しました〜 TPMSで空気圧を管理しアライメントで転がり方を最適化することで、 『タイヤ長持ち』 タイヤ交換の時はこの定番メニューをぜひ〜
5月14日(土)〜5月15日(日)の2日間!! 『BBSジャパン鍛造フェスティバル開催』 来場特典 BBSステッカー!! お見積り特典 BBSテクノワイパー!! ご成約特典もありますよ〜 ぜひぜひ遊びにきてくださーい
BMW E46のタイヤ交換です(^∇^) が、外したタイヤを見てビックリ! ワイヤーが出てますΣ(゚д゚lll) それも片側だけ! アライメントが怪しい、ということでアライメント調整も行うことになりました。 タイヤ交換+アライメントはセットで行ったほうが効果的ですよ(^∇^) ご来店おまちしており...
写真その2です。 アライメントは後日です。 最近のメルセデスは、専用工具なくてもOK。 あんまり、DIYは進めませんが、、、
とっても気に入っているGLA! だけど、もっと安定感が欲しい! SUVだから仕方がないのかもしれないが、、、 なので、ローダウンです! H&R スポーツスプリングの取り付けです! ブラックのスプリングから、 ショートなネイビーのスプリングに交換します。 車高はいい感じで下がりましたが、 肝心の...
今までデューラーの展示がなかったのですが、 SUVユーザー様にも、見てい選んでいただきたいので、 展示が作成しました〜 今度は、タイヤを見ながらお話しできますよ〜。 見るだけ、聞くだけOKデス。
またまた先日『麺場壱歩』に行って来ました!! 東京・多摩・埼玉に3店舗と拡大している、味噌ラーメン専門店です!! 3種類の味噌を使用したラーメンなんですが・・・ 最後は『九州味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺』をチョイス!! さつま揚げが入っているのが、特徴なのかな??? これで全て...
以前、クワ部部長から貰ったブリードヒラタペアのオスの幼虫が、蛹になりました!! 最近の気温上昇に伴い、蛹へとなったのでしょう・・・メスはまだ幼虫ですが・・・ 早く成虫が見たいですね!!あと1週間くらいかなぁ・・・
GWも終わり、愛車も疲れていると思います・・・ お出かけで、走行距離も伸び&高速を使ったりと、愛車は活躍したでしょう!! そんな愛車にオイル交換をしてあげて下さい!!きっと喜ぶと思いますヨ~!!
本日新品タイヤにお取替えです♪ タイヤはレグノGRVⅡです。 ゴーデンウィークにかかってしまって、やっと入荷されてきました。 大変おまたせしましたm(_ _)m 今まで付けていたタイヤが外減りしていたので、アライメントもさせて頂きました。 これでタイヤ長持ちですね(⌒▽⌒)
先日、クワ部の散策会②を決行しました!! ココ最近は、夏日という事もあって昼間は暑いですよね・・・ この暑さだと冬眠から覚めたクワガタ達が活動してきます!! 2箇所を回ってみましたが、コクワが数匹樹液にタカっていました!! あと1週間もすれば、もっと多く見られるでしょうね・・・???
最近は暖かいを超えて暑い日が続いています。 作業をするPITは早くも30℃超えデス‼︎ 少しでも暑さを軽減する為に扇風機を倉庫から召喚しました〜 倉庫で眠っていた為、ホコリまみれ‼︎ ちゃんと清掃してクリーンな風を浴びていまーすO(≧∇≦)O イエイ!!
日本車ではあまりない、パワー溢れる車の一台ですね〜。 今回は 71Rデス、アライメントもバッチリ調整しました、 楽しく走れるタイヤです、楽しんでくださいね〜。 でも、もうちょっと早めに交換しましょうね、 滑るってのは、危険ですよ
ブレーキ交換とは言っても、パットの交換です、 タイヤ交換すると、パットの残量が見えます、 先週タイヤ交換時に気がつき、ご注文いただいた分です。 もうちょっと早前に交換しましょうね。 当店ではメインどころのブレーキパット在庫していますので、 あっと思ったらタイヤ館思い出してくださいね。