日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
数々の世界的ハイパフォーマンスカーに認められたPOTENZA S001が進化を遂げた。 モータースポーツシーンで培われたドライ&ウェットパフォーマンスはもちろん、 上質な走りを追求したコンフォートパフォーマンスが、さらなるドライバビリティを可能にする。
アライメントとはタイヤと車の接地角度の事です。 アライメントがズレていると直進安定性の低下やタイヤが偏磨耗してしまいます。 【このような症状がありませんか?】 こんな症状はアライメントがズレている可能性が高いです。 ①直進時にハンドルの真ん中がずれている ②走行時左右に流れる ③タイヤ...
久しぶりのスタッフ日記更新です・・・ 更新サボっていてすいませんでしたっ!!(汗) これからはしっかりと更新していこうと思います!(^◇^) さてさて、新商品のバッテリー「エコロングセーブ」について紹介したいと思います! 名前からして環境に優しそうな名前ですよねっ!!実はとっても優...
ブリヂストン独自の技術『B-SYSTEM センターフィットサービス』 ◇センターフィットサービスとは?◇ ホイールにはタイヤを車軸に取り付けるための穴があります。 この穴は、タイヤの脱着をスムーズに行えるように車軸のボルトサイズよりもわずかに 大きく設計されています。そのため、ボルトのまわりに...
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。
こんにちはスタッフの山根です。 自転車部が発足?以来の自転車ネタ更新です。(申し訳ありません) 最近、自転車に乗ってらっしゃる方が多いですよね。当店は多摩川の近くなのですが、 土日は多摩川の川沿いを走ってらっしゃる方が本当にたくさんいらっしゃいます。 自転車で通勤されている方も多いよう...
こんにちはスタッフの山根です。 10月12日に富士スピードウェイで開催された『F1日本グランプリ』を観戦してきました。 7~8年ぶりのF1観戦だったのと、コースが改修されてから初めての富士スピードウェイでしたので、 『ワクワク、ドキドキ』でした。早朝、東京を出発し中央道を河口湖方...
こんにちはスタッフの山根です。 今、タイヤ館稲城では自転車がちょっとしたブームになってます。と言ってもまだ2人です。 最初はスタッフの後藤が購入して、それに影響された私も購入しました。 休みの日に自転車屋さんに行ったらビックリしました。結構自転車を買いにくる方って多いですね。 ガ...
こんにちはスタッフの山根です。 ブリヂストンのテストコースで行われた新商品タイヤの試乗会に行ってきました。 今回試乗してきたタイヤは、2月発売のプレイズRVと3月発売のポテンザRE-11です。 プレイズRVを自分で運転した感想は、『直進安定性が良く、ふらつきにくい』とカタログに書...
当店スタッフC君が、3月に新発売されたPOTENZA RE-11で早速サーキットを走ってきました。 『このタイヤはすごい!!まさに路面に張り付く感じ?!今まではRE-01Rでサーキットを走っていましたが、コーナーでの安定感が別物です。全体的にかなりレベルアップ(タイムもアップ?...
ブリヂストン独自の技術・センターフィットサービスB-SYSTEMはじめました!このサービスはブリヂストン独自のサービスでお客様に安全・安心・快適でもっと楽しいドライブを…。という願いが形となったサービスです! 【センターフィットサービスとは?】 ホイールには脱着をスムーズにする為、車軸の...