タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
プリウスαのタイヤ交換です。 経年劣化でヒビ割れが入ってしまっているので、交換です。 TURANZA ER33を付けていたので、ランクアップしてレグノGR-XIをお取り付けです。 (⌒▽⌒) タイヤ交換したら必須項目、アライメント調整も行いました♪ ランクアップしたタイヤとアライメントで運転らくらくですね...
働く人の味方、バネットにETC取り付けです。 急遽必要になったとのことで、お取り付けです。 今回はオーディオの電源からETC用の電源をとります。 比較的作業がしやすくて助かりました(^◇^;) 今や付けてて当たり前になりつつある、ETC。 高速を使う時は便利ですしね♪ ぜひご相談下さいね(^ω^) ...
ミラージュです、フレッシュマンレースを思い出します! このお車は、1000ccなのにキビキビ走る実力派です、 なので今回は、プレイズPXーCにしました。 タイヤもキビキビ走れるプレイズです。 アライメントもしっかり調整しました! フロントのトータルトーは良いのだが、 結構な左右差!ハンドルセ...
天気予報は凄い!! 予報どうり、豪雨です、雷付きです! 災害さえ出なければ、涼しくって良いかも、 雨はタイヤが滑りやすいので、気を付けてくださいね〜。 ワイパー大丈夫ですか? タイヤも、ワイパーも、一杯あるので、 買いに来てね〜!?
スバルネタ続きます、 エクシーガなんだかとっても大きく見えます、 6年使用したタイヤ のひび割れが気になってきたので、 交換します! プレイズ PXをチョイス! タイヤ交換後は、アライメントもしっかり調整しました。 楽しくドライブしてくださいねー
レガシィタイヤ交換交換です、溝も少なくなってきたので、 交換します!! ヤッパリ安全に走りたいしね。 アライメントもヤッパリやっておいたほうがイイので、 バッチリ調整しました! スタッフ大橋頑張りました。 これで気持ちよくドライブしてくださいね〜。
突然ですが、ワイパー点検してますか? フロントワイパーは当然前にあるので、劣化していれば気づきやすくあると思います。 ですが、リアワイパーは見に行かないとわからない、というのがあります。 いざ、使おうとしたら、あれ!ちぎれてる!∑(゚Д゚) なんてことも珍しくないものです。 普段気づきづ...
20系プリウスのバッテリー交換を行いました。 走行用のではなくて、起動用のバッテリーです。 起動用のバッテリーは、ハイブリッドシステムを起動したりするために必要なバッテリーです。 走行用バッテリーが正常でも、起動用バッテリーが上がると、車を動かすことができなくなります。 寿命は3年...
またまた『まがり』に行ってきました!! 今回は・・・『味噌らぁ麺(大盛)』&『トッピング チャーシュウ』です!! 味噌は初でしたが、美味かったです!!でもチャーシュウ3枚はちょっと少ないなぁ・・・
ホイールを注文してから約8ヶ月… とってもとっても長かった… お客様にはとてもご迷惑おかけしました。 しかし待っただけあってチョー!!チョー!!カッコイイホイールがキマシター 『VERTINI DYNASTY ヴェルティニ ダイナスティ』 タイヤはポテンザ71Rを装着!!
早くも2016年上期が終了し、今日から下期に突入です!! なんか、あっ~という間に、半年が過ぎてしまいましたね・・・ 今日は、暑くて夏本番っていう気温ですが、スタッフ全員頑張ってます!!
今回レガシィにプレイズPX サイズは 215/45R17をつけさせていただきました(⌒▽⌒) 溝はかなり残っているのですが、ひび割れがかなり入っています。 息子さんも乗るということなので、タイヤを長持ちさせるアライメントも行いました。 直進安定性が優れているプレイズとアライメント調整…運転がさらに...
先日、クスコのロアアームバーを取り付けしました。 下側に装着な為、擦ったり&強打したりで変形してしまいますね・・・ 今回で3本目となり、もう消耗品として定期交換しています。
高速道路ではSA&PAでのグルメが楽しみですよね!! 久しぶりに、関越道 三芳SA(上り)でランチを堪能♪ ■牛てき丼大盛 ■イタリアンドッグ 牛てき丼は美味かったんですが、大盛にしてはちょっと量が少ないかなぁ・・・ イタリアンドッグは、アメリカンドッグのピザ味版という・・・ チーズイ...
先日、石神井公園までドライブへ行ってきました!! 広大な敷地の中に色々な施設があって、結構楽しめます。 遊歩道を1周してきましたけど、イイ公園でしたね~♪