タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
最近、お問い合わせで、 「ランフラットタイヤのパンク修理をお願いします。」 というお電話をいただく事が有りますが、実は修理出来ないんです。 当店はパンク修理を内面から修理します。 ですので、タイヤをホイールから剥がさなくてはいけないのです。 タイヤとホイールを剥がす際に、ビード(タ...
真っ青で綺麗な空だったので、思わず撮りました! 昼間はポカポカ陽気が続くので気持ちいいですね☆ ただ、まだ2月なので、寒い日が続くと思われます。 先日の様に、雪が降る可能性もありますので、注意が必要です(⌒-⌒; ) スタッドレスタイヤの在庫はまだまだございますし、ノーマルタイヤへの履き...
HONDA N-BOXがタイヤ交換で入庫しました。 こちらのN-BOXは発売後数年(たしか~4年くらいか)今年初のフルモデルチェンジ とのことですがまだまだ販売台数上位で人気あるとのことです。 車内は広いしスタイルもいいですから人気があるのも納得です。 さて今回こちらのユーザー様はN-BOXでは初の...
埼玉県秩父市にある三十槌の氷柱(みそつちのつらら)に行って来ました。 自宅の青梅市から距離にして片道80Kmくらい。山道で道が空いていたこともありそれほど遠くには感じませんでした。こちらは雑誌やTVなどで取り上げられ以前からちょっと気になっていたんです。 実際はそれほど大したこ...
当店スタッフオススメ! カーシャンプーのご案内です☆ 「voodoo ride(ヴードゥーライド)」のカーシャンプーを取り扱い始めました! パッケージが骸骨でインパクト大ですが、すごいカーシャンプーです! 何がすごいか? 写真にもありますが、3つのすごいで洗車が楽しくなっちゃいます! 当店スタ...
今日も暖かいですね〜♪ もう雪は降らないのかな。。。(⌒-⌒; ) すでに2月中旬、もうすぐ年度末です。 お仕事で車を使っている人は、もうすぐ大忙しですね。 お使いになっている車のタイヤ、点検はしていますか? 大忙しの中、タイヤ交換になったら、取られる時間はもったいないですよ! 今のうちに...
パンクです。 ご覧のようにタイヤがぺちゃんこです。 このような状態で走行し続けると… タイヤの中がボロボロです。 こうなってしまうと交換です。 そうならないためにも、ぜひTPMSおすすめですよ! 車内で、空気圧を確認できるので、パンクも早期に確認できます! 是非、お買い求めください!
タントカスタムのホーン交換を行いました。 ミツバのアルファホーンⅡコンパクトをチョイス。 軽・コンパクト向けに小さく出来てます♪ さあ!作業開始です! マニュアルを見ると。。。バンパーをはずす。。。え? バンパーはずす!? なるほど。よく見ると純正ホーンはバンパーに隠れてますし、新し...
西日本地方では大雪で大変なことになっているそうです。 災害が起きないことを願うばかりです。 昨日に続き本日も稲城では雪がちらつきました。 今後まだまだ油断は出来ないかと。 雪が積もらずとも朝晩の凍結路面には気を付けたいものです。
昨日は肉の日でしたね! 私は焼肉大好きです☆ ただ、歳のせいか脂っこいカルビなどが苦手になり、最近はカシラなどを 塩味であっさり食べています(笑) そんな話をしていたら、腹が…減った……。
あまり乗られないそうです、 なので、ひび割れいっぱいです。 今回は、FR10に交換します! 最近視力が落ちているそうですが、 気をつけて、楽しく乗ってくださいね〜 空気圧点検は、いつでも無料ですよ〜
夏タイヤの溝がなくなってるので、 夏タイヤからスタッドレスタイヤの交換です。 今回は、アイスパートナーの取り付けです、 ピンボケでスミマセン 雪道、気をつけて楽しんで走ったくださいね〜♪
お客様のフロントガラスに、 雪が積もってます! 明日の朝大丈夫かな〜
その1からご覧ください。 その立派な洋館は正面から見るとこうなっています! 実はレストランなんですよ! お寺にこんな立派なレストランなかなかないですよね(≧▽≦) 「石窯ガーデンテラス」 というレストランでメインはイタリアンですが… 自家製で石釜で焼いたパンが売っています! これがまた美味...
久しぶりに多摩のほうにも降雪予報がでましたが、皆さんのほうは今、降っているでしょうか? お店の周辺は朝に軽く降っただけで、止んでくれました(・Д・)ノ 関東北部はガッツリ降るみたいですから、行く予定の人は、 しっかり準備して行きましょうね♪ スタッドレスタイヤを履いていても、そろそろ...