タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
フィットのタイヤ交換を行いました。 タイヤの外側がかなり減っていたので、交換です。 画像の上側が外側になります。 タイヤの内側はまだ溝が残っているのが見えるでしょうか? タイヤをキレイに使い切るために、アライメントも行いました(^ω^) アライメントは経年劣化でもずれがでてきてしま...
お客様がお車を中古で購入した際、ダウンサスが付いており、 荷物をたくさん積む都合上、純正のサスペンションに戻したいとのことで、お取り付けさせ頂きました! 左が純正で右がダウンサスです。 長さはさほど変わりませんが、巻いてある数が違うので、その分、車高が落ちるんですね。 取り付け前...
当店はタイヤ専門店ですがオイル交換やらバッテリー交換なども同じように力を入れて 点検&販売しています。 本日もオイル交換のみの入庫車両が数台ありました。オイル交換のみでも大歓迎ですよ♪ お買得なものからハイスペックなものまで取り揃えています。 作業終了後にはオイルレベルゲージで油量...
本日、スバルインプレッサのタイヤ交換を実施しました! タイヤは前回同様にポテンザの「アドレナリンRE003」を装着! 写真をご覧いただくとわかると思いますが、スリップサインギリギリでした… そして、定番の… アライメントでバッチリ!!
セレナでご来店のお客様、タイヤの溝が少なくなったので交換をしたい、とのことでご来店頂きました。 ここまで溝が減っていると、ウェット性能がかなり落ちていると思います。 今回薦めさせて頂いたのは、ECOPIA EX20RVという低燃費タイヤのミニバン専用タイヤです。EX20シリーズは新車装着時と同等...
すいません。本日のパンクでご来店は2台ですσ(^_^;) パンクが少ないのは喜ばしいことではありますが、通常より多いのは、強風が影響しているんでしょうかね〜(´・_・`) さて、下の画像をご覧下さい↓ このタイヤもパンクしていて、釘のようなものが刺さっています。 通常この位置なら修理出来るのです...
なぜ3回もパンクとくりかえすのか!? それはパンク修理を3台分行ったからです(ー ー;) 最近本当にパンクが多いですね〜。 みなさん、無事に修理してお渡ししましたよ。 パンク修理には内面修理と外面修理があるのをご存知でしょうか? 外面修理とは、タイヤの外側からスティック状のゴムを差し込ん...
当店ワコーズコーナーのご紹介です。 アイテム数は多くはありませんが「粒ぞろい」とでもいいましょうか。 使えるアイテムは揃っているかと。 お好きな方は是非ご利用下さい。 そしてスタッフ佐藤のおすすめアイテムのご紹介です。 「スーパーフォアビークル」 「ニューリキッドセラミックステクノ...
大好評(?)のさとう画伯の落書きコーナーです! 今回の落書きは… ウルトラマンです♪ どのウルトラマンかはわかりませんが… さらに何故にウルトラマンなのか? それは画伯の頭の中でしかわかりません(笑)
フェラーリです!フェラーリ!フェラーリですよ!∑(゚Д゚) 本日アライメント測定でご来店です♪ カッコイイですね〜(≧∇≦) アライメント調整はスポーツカーでも軽カーでも必要ですよ〜。特殊な車でない限り、基本的な構造は同じだからです。 タイヤを縁石などにぶつけなくても、経年劣化で少しずつず...
ルノーメガーヌがタイヤ交換で入庫しました。 装着させていただいたタイヤはスタッドレスタイヤの「ブリザックVRX」で サイズは「205/50R17」。 VRXは雪道、凍結路での性能だけではなく乾いた路面を走ったときのふらつきを抑え走行安定性が高く スタッドレスタイヤにありがちな「グニュグニ...
先日、ずっと気になっていた腕時計が某インターネット通販で半額になっていたので、思わず買ってしまいました(≧ω≦) エンジェルクローバーというブランドのブラックマスターです! 文字盤がカッコイイっ(〃▽〃) しばらくはコイツと付き合っていきます!
今日は風が強かったですね〜(ー ー;) 春一番なんでしょうかね? 店はこの強風により、被害を受けました∑(゚Д゚) 外の展示が破壊されました(ー ー;) ずっと風が強かったので、修復は明日行いましょう。 スタッドレスタイヤといえば、この周辺はかなり暖かくなってきましたが、北関東のほうはまだまだスタッ...
タイヤ館ではタイヤ空気圧やエンジンルーム内の「無料安全点検」を実施しております。 普段からクルマのコンディションを気に掛けてこそ調子良さを保ちより安全・安心に運転 できることに繋がります。 タイヤの空気圧が減っていてはタイヤのすり減りが早まったり、燃費悪化をまねいたり しますし、...
今日はタイヤの展示方法を変更しています♪ もっと見やすく、わかりやすくしていきますよ(⌒▽⌒) 今日は外だけですが、ちょっとづつ、中も変更していきます! ぜひ遊びに来てくださいね(^∇^)