タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
ホンダ フリードスパイクのタイヤ交換を行いました。 こちらのフリードでタイヤ交換は初めてということ純正装着タイヤからの交換となりました。 純正装着タイヤと聞くとたいしたものでない安物と思われている方が多いようなのですが 実はけっこう高性能なんです。 それはクルマは持っている性能を引...
ダイハツ ハイゼットのタイヤ交換風景です。 本日は日本の真夏らしく大変蒸し暑い日でした。少し動いただけでも汗が滴り落ちました。 そんななか、大橋スタッフが汗だくになりながら作業していました。 こちらは交換前のタイヤ。すごい減り方をしていました。 お選びいただいたのは「K305」というお...
ホンダ ゼストのヘッドライト磨きを行いました。 施行前がこちら。全体的にくすんでいました。 施工後はこちら。 いかがでしょうか? 大分クリアにキレイになりました! 車種・年式・状態により仕上がり具合に差はありますが今回は キレイになりよかったです。 お客様にも喜んでいただきました。 ヘ...
ホンダ N-BOX/のタイヤ交換を行いました。 フロントに付いているタイヤの溝が無くなっています(^◇^;) 現在はB250というブリヂストンのタイヤが付いています。 これは新車時の標準装着タイヤです。 そこで今回取り付けるタイヤはこちら↓ エコピア NH100CというB250とほぼ同等性能のタイヤです。 性能...
パンクです↓ ネジが刺さってしまっています(^◇^;) これだけなら修理できるのですが、 こうなっていると、修理できません↓ チョットわかりづらいかもしれませんが、タイヤのサイド部の色が変わっています。 これは、タイヤが潰れた状態で走行したために、削れてしまった跡になります。 こうなると、...
ワゴンRスティングレイのエアコンフィルター交換を行いました。 前回はいつ交換したかは不明でしたが、ホコリ、葉っぱが詰まっていたので交換です♪ これなんだろう?↓ エアコンフィルターは1年もしくは1万キロが交換目安になります。 ですが、使用環境により、交換時期はかわりますので、ご相談下...
ベンツGLクラスのタイヤ交換を行いました(^ ^) 選んで頂いたタイヤは ALENZA001。 高性能SUV向けのハイパフォーマンスタイヤです♪ これからお出掛けだそうです。お気をつけて(^_^)
マツダ デミオのタイヤ交換です。 グレードの高いタイプで16インチ装着なので、 タイヤも高グリップ力でポテンザRE003を装着です♪ 一緒に左側のセンサー付バルブに交換して車内で空気圧が確認できる様にしました! 快適なドライブをお楽しみ下さい(^∇^)
ステップワゴンのタイヤ交換を行いました(^ ^) 北海道にこれから行って、数ヶ月という事なのでこの時期ですがスタッドレスタイヤに 交換です。 長旅になりますので空気圧のセンサー(TPMS)も さらにアライメント調整も 最後に防サビのコーティングも実施しました。 これで足廻りはバッチリです♪ お気...
憧れの先輩と同じプレサージュです、 それはさておき、タイヤ交換です、 ワイヤーが出ちゃってます、事故にならずに良かったですね〜 今回は、デイトンに交換です。 また安心して、楽しく走って下さいね〜。
オイル交換でご来店のカローラランクスのお客様です♪ こちらのお客様は普段はオイルの粘度を5W-30という粘度を使っているのですが、 もう少し柔らかくしたい、とのこと。 既製品では粘度は決まってしまっているのですが。。。 わかりました!その粘度を作りましょう! ということで、この2つを混ぜ...
ミツビシ ekワゴンのタイヤ交換を行いました。 こちらのユーザー様は今回初めて稲城店へご来店されました。 交換前のタイヤはかなりすり減り偏減りしていました。 これでは特に雨の日心配で安心して走れません。 今まで使われていたタイヤのグレードをご説明しそのうえでこちらの「プレイズPX-C」 ...
トヨタ アクアのタイヤ交換を行いましたよ♪ お仕事で使うことが多く、長距離をよく走るとのこと。 そういうことであれば、このタイヤです! レグノ GR-XI! 静粛性と乗り心地に優れているタイヤなので、長距離も快適に移動できます(⌒▽⌒) そして、タイヤ性能、車の性能をシッカリ発揮させるためにも...
こちら1年前にタイヤ交換とアライメント調整をさせていただいたユーザー様のエクストレイルです。 程よい大きさながら街乗りは当然ながら本格的なオフロード走行もできちゃう良いクルマです。 本日は「アライメントの定期点検」でご来店くださいました。 タイヤ館ではアライメントの定期点検をご用...
4WDのタイヤ交換です。 選ばれたタイヤは DUELER A/T001、 舗装路から悪路・浅雪まで様々な道に対応するタイヤです。(※チェーン規制は通りません) このサイズ(265/70R16)は今回の型から ホワイトレター(白くメーカー名、ブランド名を着色したタイヤ)になりました! 完成です♪